見出し画像

6日で84名✨

SeeYouInEaster!の展覧会が無事に終了しました✨

1週間前に…😅💦

コロナ禍の東京の吉祥寺は、
勇気が必要だったかもしれません。

ご来場してくださった方々、本当にありがとうございました!

心から感謝しつつ…。

昔からほぼ引きこもり気味の私は

頭の中が真っ白な感じでした。

太陽が出ている時間に、毎朝、外へ出かけて1日をギャラリーと外で過ごしました。

開始時間は11時です。


「11時は朝じゃないよ。重役出勤の時間だし、18時までは1日じゃないよ」

と、厳しい指摘を夫にされておりましたが…

しかし私には完璧に朝で、イリーナさんにもそうでした。

スペシャルサポーターのGさんも、夜型の人だけど、午前中もずっと担当してくれて、私は、ほぼ昼過ぎに通ってしまいました。
本当に助かりましたー✨🙏

ぽつんぽつんと、知り合いがやってきてくれて、イリーナさんとGさんには何十年ぶりの方との再会もありました。

私にも、親族や、幼馴染み、家族の友達、色んな方々が訪ねてきてくれました。

そのたびに、ソーシャルディスタンスでおしゃべりをして、マスク😷のまま写真を一緒に撮ってもらいました。

昔、個展をしたときは喫茶店でした。

そこでは、ずっとマスターが居たので、毎日は通いませんでした。なんて楽だったんだろう。

今回は、コロナで人が少ないだろうし、ギャラリーの中に待つ場所がありません。

当番制にせず、中と外を利用して毎日ずっといました。

大変ではあったけど、そこでの時間はとても楽しく充実していました。

イリーナさんとGさんと、近いようで近くないような距離で、とっても楽しかった😻

キャンプでもしてるような、
森のツリーハウスで過ごしているような、
不思議な空間の どんぐりギャラリー。

画像1

吉祥寺なのに、部屋に木が生えているせいか、Gさんの鳥のさえずりの音楽のおかげか、とっても自然を感じてリラックスしていました。

でも、

イリーナさんも私も、くらくらしていました。

昼間に出ない。
たくさんの人と会わない。

この2つが私たち共通の日常です。

これを6日連続で破っていたので、頭の中が真っ白でした。

総勢 84名の方々がいらしてくれました。

イリーナさんはきちんと名前と人数を記録してくれたので、私も知ることができました。

ありがとうございます!
本当に感謝しています✨
楽しく充実していました。

その後、すぐに大掃除する予定が、ぜんぜん進まず、家事も何故か、やり方がわからなくなってしまいました。

1週間は、ぼーっとしてしまいました。

やっと、やっと、こうして感謝の言葉をつづることができました。

展覧会の絵を、少しずつnoteに紹介していきたいと思います。

少しずつですが。
もしよかったら、お楽しみに。。。🐣🍀

読んでくださってありがとうございました。


サポートを ありがとうございます✨☕😂🍰