見出し画像

【noteプレミアム】コメント欄のON/OFF機能、継続課金マガジン機能

3月2日よりnoteプレミアムに登録しました。
https://note.mu/_koba_/n/n346fc7852d13

登録翌日の3月3日に書いた記事
https://note.mu/_koba_/n/n5c11bbda31a3

に続き、noteプレミアムの4つの機能について、私なりの見解を書いてみます。
今回は、「コメント欄のON/OFF機能」と「継続課金マガジン機能」について。

3.コメント欄のON/OFF機能…個人的要望度、魅力◎
「1.予約投稿機能」同様、こちらも個人的には今すぐ欲しかった機能でした。
発信した記事に対してコメントをしていただけることは、その記事を読んでいただいていることになるので、
スキをいただけることと同様にありがたく感謝しているのですが、発信する内容によっては、コメントでのやりとりを望んでいない記事もあります。
こういうと「なに天狗になっているんだ」と突っ込まれるかもしれませんが。

はあちゅうさんも以前、ブログ内でnoteのコメント不要論を書かれていましたが、私も同意見ですね。

ブログ内の文章を引用するなら、

「置きっぱなし&投げっぱなしくらいが自分の中でちょうどいい」

ものもあるということです。

私自身の伝える能力不足の問題もあると思うのでそれは自分自身の課題ですが、
コメントによって意図しない方向に記事が壊れていくのは避けたいのです。

なお、コメントを閉じることによってnoteのコンセプト「つくる、つながる、とどける。」の
"つながる"のハードルが高くなるとの声もいただきましたが、
スキをつけることや、シェアすることなどもできますので、"つながる"手段はコメントにとどまらないと思っています。

あとは、スパム対策としても有効ですよね。

なお、この記事は試しにコメントオフにしています。

投稿時の公開設定で、「コメントを受け付ける」のチェックを外すと、その記事はコメントオフとなります。


4.継続課金機能…個人的要望度、魅力△
こちらは今のところは利用する予定はないのでなくても困らず、将来的な利用予定も未定です。
やるとしても、私の発信するものを読んでくださる方がもっと増えてからになるかと思います。
継続課金をやる以前の、地盤固めが必要だと考えています。

以上、noteプレミアムの4つの機能について、2回に分けて私なりの見解を書いてみました。
私たちが負担したプレミアム会費の月500円が、サーバー増強費やバックアップ費用などのインフラ強化にも充てていただけるとありがたいものです。


マガジン『noteめもまとめ。』はこちら♪
https://note.mu/_koba_/m/m08dd06d3a515

どんな記事があるの?という方のために、マガジンの目次です♪
https://note.mu/_koba_/n/na52195ae82de

////////////////////////////////////////////////////////
私のnoteです♪ ⇒ https://note.mu/_koba_
私のブログです♪ ⇒ http://koba-since2014.blog.jp/
Instagramはこちら♪ ⇒ https://www.instagram.com/_k0ba_/
Twitterもよろしければ♪ ⇒ https://twitter.com/_k0ba_
////////////////////////////////////////////////////////

Last Update 2016.03.07

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?