アニメ ダイの大冒険を観て

寝る前に9時25分に目覚ましをセットしたが、アニメ ダイの大冒険が始まる前に目覚めることに成功した。

過去の放送時とは声優さんが代わっていることは知っていたが、そのうち慣れていくだろうと思い観始めた。

登場人物の名前を思い出し、ダイ、ブラス、でろりん(ニセ勇者)、ずるぼん(僧侶)、へろへろ(戦士)、まぞっほ(魔法使い)と声に出していた。

ニセ勇者一味の勇者、僧侶、戦士、魔法使いはドラクエ3の基本的なパーティー編成だったと今回のアニメを観て思った。
ただ、使っている呪文がバギやメラばかりだが、でろりんだけイオラを使えるのは、でろりんだけレベルが高いのではと改めて思った。

ダイの大冒険が始まった時はゲームのドラゴンクエストは3か4までしか出ていなかったと思ったが、それ以降のモンスターの登場にまたワクワクが止まらなくなった。

ゴメちゃんことゴールデンメタルスライムが拐われ、奪い返しに行ったのだが、漫画ではお城に乗り込むのはずがアニメでは船の上だった。

漫画とは微妙に違うと感じながらもやっぱりワクワクする。ダイの大冒険のカードゲームやスマホのゲームが出るようだが、やろうかどうか暫く悩むことになりそうだ。

また来週の放送が楽しみなのだが、夜勤明けとなるため録画を観ることになるだろう。

あ、職場で利用者さんと一緒に見れば良いか。
そうしようそうしよう。

よろしければサポートお願いします。この費用は看護や介護が必要な人達へ有効に活用していこうと思います