見出し画像

#技術書典 15のために薄い本を書きました。

こんにちは。サイボウズ株式会社 開発本部 People Experienceチーム内 コネクト支援チームの貴島(@jnkykn)です。最近はずっと、kintoneのREST APIとGitHub Actionsを使ったシステムを作るというテーマでいろいろ試していました。実はこれ、技術書典15に薄い本を書くのが目的でした。

きんとーん・らぼの新刊出ました

無事審査も通過して昨日から、技術書典15 オンラインマーケットのきんとーん・らぼ(こ16)で配信されています。kintone-geeksブログでも、新刊紹介の記事を書いてくださいました✨

Adobe Fresco たのしかった!

紹介記事でも触れていただいていますが、表紙を含み、イラストも自分で描いています。Adobe Frescoを初めて使ってみたんですけど、めちゃくちゃ楽しかったです。彩色はPhotoshopと同様にライブブラシで水彩のにじみなどが表現できるのですが、ペンツールと直線ツールをわざわざ切り替えなくても、そのまま直線が引けるところがお気に入りです。Adobe Frescoはもっと使いこなせるようになりたいと思っているので、こちらはまた何かの制作で使えると良いなと思っています。

昔、漫画同人誌を出していた頃のことを思い出して描いていました

Adobe InDesign むずかし!

初めてAdobe InDesignで原稿を執筆したので、本文の段組み、画像の配置の仕方やレイアウトの仕方などを調べながらのチャレンジでした。最終原稿のテキストのアウトライン化では、Illustratorのアウトライン化と違って、テキストの装飾が消えたりして、最後の提出時にご依頼くださったEngineer Relationの恵良さんのお手を煩わせてしまいました。

inddファイルのテキストアウトライン化をすると、文字の装飾などが消えることがあり、想定した結果が得られない
InDesignのテキストアウトライン化をすると文字装飾が消えてしまった!

テキストの装飾が消える件は、助言をいただいて、「InDesignからアウトライン化することについて - Adobe Community - 7206119」を参考にPDF出力する際にアウトライン化する方法で対応できました。

透明の分割・統合プリセットオプションでテキストのアウトライン化設定をする
PDF出力時の詳細で設定するために透明の分割・統合プリセットオプションを設定

というわけで、技術書典15の期間中(11/11 (土) 〜 26(日))は無料でダウンロードできますので、よろしければご覧ください。

次は、今回のネタを業務で使える形にしたいと思っています。次回の更新は次の週末の予定です。

[更新履歴]
- AdobeをAdbeとタイポしていたのを修正しました。(2023-11-13 15:48)
- 技術書典を技術書展と、タイトルまで思いっきりタイポしていたので、修正しました。(2023-11-13 21:03)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?