よもぎ/Yomogi

スプラトゥーン3から始めて2550時間(24/01/10) ・最大:XP2260 ・…

よもぎ/Yomogi

スプラトゥーン3から始めて2550時間(24/01/10) ・最大:XP2260 ・武器:ボトルガイザー / .52ガロン / スプラシューター 記録用に動画を上げてます https://www.youtube.com/@yomogi6/streams

最近の記事

  • 固定された記事

負け試合で「デス」してないのは戦犯です。【スプラトゥーン3】

久しぶりにまたりんさんにコーチングをしてもらいました!! これまではずっと短射程シューターを使っていたのですが、最近はボトルガイザーが主になってきているので、動きが前に比べてだいぶ変わってきていたのではないかと思います。 今回の課題はこちら!!1. もっと積極的にいこう 過度に防御的になることは時として弱点になるということ。 生存を優先することは大切なのですが、積極的に前に出て敵を破壊する方が効果的な場合が多いです。 中射程武器の動きとしては、「相手が引いたら自分が

    • 対人ゲーム初心者がスプラトゥーンを始めてからの1900時間を振り返る【スプラ3】

      気づいたらそろそろスプラ3を始めて早1年が経過しようとしている事実。 忘れないうちに、今感じていることを言語化しておきたい。 ということで、ここまでの振り返りをしてみたいと思います。 S帯→S+帯で考えていたことここの辺りは過去のnoteで書いてます。 Xマッチを振り返るこのnoteでは、Xマッチに参加してからの3シーズンの振り返りをしてみたいと思います。 今シーズンは最高XPこそ+67と微増ですが、平均XPとしては大幅に上昇しているので、実力としては安定してきたんじ

      • メモプの振り返りは勝ち試合の方が良い説【スプラトゥーン3】

        最近クアッド使いに転身したよもぎです。 近況として、ついにXP1900越えを達成することができました! さて、今回はメモリープレイヤーの振り返りについて書いてみようと思います。 なぜ勝ち試合の方がいいのか試合中に見えなかった動きを振り替えれるメモプですが、コーチング企画などでは「負け試合」を指定されることが多いと思います。 なぜ負け試合か。その理由は、 改善ポイントが多く含まれている 勝ちにつながる行動改善のアドバイスがしやすい というところかなと思います。 自

        • シャープマーカーネオ、理想の立ち回り

          エリアXP4000を達成したメロンさん(@melon1_game)は学びの宝庫。 そんな中でこの動画、シャープマーカー(もはや短射程シューター)の立ち回りの理想すぎる…と思ったのでビデオテープの時代なら擦り切れるほど(?)見ました。 せっかくなので動画をみるだけじゃなくて、1アクションずつ自分なりの解釈を入れて、残してみようと思い立ちました。 全体ギア構成 イカ速:1.3 →イカニンとセット ヒト速:0.2 →対面勝率 安全靴:0.1 →足取られにくい インク回

        • 固定された記事

        負け試合で「デス」してないのは戦犯です。【スプラトゥーン3】

          【S+0~S+10】ガチホコの初動はどうするべきか?【スプラトゥーン3】

          「バリア割りの初動で負けて、そのままノックアウトされてしまった…」 「そもそも初動ってバリアを割りに行ったほうが良いの?」 個人的に4ルールの中で、一番初動が重要だと思っているガチホコ。最近勝率が安定しなかったので、色々試して見ることにしました。 初動、バリアは割るべきか?そもそも論ですが、バリアを初動で割りに行く必要はあるのでしょうか。結論、割るべきです。 ホコを割ることによるメリットは2つあります。 割ったチームの塗りが発生する 割った(最後にダメージを与えた)

          【S+0~S+10】ガチホコの初動はどうするべきか?【スプラトゥーン3】

          S帯-4760からS+0に上がるためにしたこと【スプラトゥーン3】

          スプラ3から初めた最初の1ヶ月は希望と挫折に満ち溢れた期間でした。 Aまではトントン拍子でノンストップ昇格。 Sへの昇格戦も2回ほど失敗したものの、無事クリア。 さあS+だ!と意気込んでいたのですが…そこからが長かった。 3連敗、また3連敗。気づくと最大借金は-4760まで膨れ上がっていました。もっと落ちるだろうと思っていたので、最底辺のスクショはないという闇。 それでも、そこから這い上がってS+へ、そして現在はXP1750。 最近次シーズンのために始めたバンカラチャレ

          S帯-4760からS+0に上がるためにしたこと【スプラトゥーン3】

          初動負けを避ける立ち回り「初手お茶」のすゝめ【スプラトゥーン3】

          「ファーストスプラットをしようとしたら、ボムを踏んでしまった。」「最前線の敵を倒そうと思ったら数的不利で逆にやられてしまった」こんな経験をしたことのある人は多いのではないでしょうか。 特にS+0帯ではよく見る光景で、初動から3vs4の状況を強いられ、そのまま負けてしまうということも少なくないですよね。 そこで今回は、初動負けを避け、むしろ初動勝ちを目指すための立ち回りについて気づいた点を紹介していきたいと思います。 初手お茶の極意「初手お茶」というのは将棋棋士・藤井聡太

          初動負けを避ける立ち回り「初手お茶」のすゝめ【スプラトゥーン3】

          XP1750のシャープマーカーがコーチングをしてもらいました【スプラトゥーン3】

          またりん(@matarinxx)さんにコーチングをしてもらいました。 負け試合の動画を4本アップして、何が悪かったのか、立ち回りの改善ポイントを教えてもらえる企画です。 その際にもらったコメントをまとめて、記事にしてみました。 1試合目はヒラメが丘団地でガチヤグラ。 立ち回りの綺麗さを褒めて頂いてすごく嬉しかったです。 初動スペシャル溜めならリスポーンでまずは初動のスペシャルを溜める動きから。ヒラメで溜めるのであれば、リスポーン地点に塗りポイントがあるので、中央に行く

          XP1750のシャープマーカーがコーチングをしてもらいました【スプラトゥーン3】

          打開を成功させるための考え方【スプラトゥーン3】

          打開の方法は三種類あるスペシャルを貯めて個人で打開する 味方とスペシャルのタイミングを合わせる メインで打開する 3つ目の「メインで打開する」はリスクが高いので、自陣に塗るポイントが無いときやカウントが迫っているときの最終手段としておいたほうが良い。メインに自信があるなら試してみるのも良い。 Xマッチにおいては1つ目の「スペシャルを貯めて個人で打開する」のが安定する。というのも味方とタイミングを合わせるというのは、味方のデス状況やスペシャルの貯まり具合がまちまちになる

          打開を成功させるための考え方【スプラトゥーン3】