見出し画像

マイホーム購入の記録。

こちらは備忘用のメモ。購入前後のスペック比較や、スケジュールをメモしています。何かこれも記録しておいたほうがいいなと思ったことが増えたら随時追記予定。

購入前後のお部屋比較

私の場合、購入前後のスペックの差はこんな感じ。広さは約1.4倍になり、家賃は約1.1倍になりました。もちろん暮らしの楽しさ・質は比べ物にならないくらいUPしました。

【購入前】
29㎡/1DK/最寄駅から徒歩15分/築58年/木造アパート/月々7.8万円
(図面にメモ書きあるのはご愛嬌)
南と西に窓があって、明るい&キッチンが賃貸にしては広めだったのが決め手で借りました。でも西向きの窓はなんだかんだ暑くて困ったなぁ。。

iOS の画像 (6)

【購入後】
41.9㎡/1R/徒歩10分圏内に駅4つ/築47年/鉄筋鉄骨コンクリート造/共益費込で月々8.9万円
(配線とか電源とか諸々書いてあるので見にくいけどご勘弁)
キッチンや洗面所など水回りが広めなのと、玄関から一続きのタイルのヘリンボーン貼りが特徴的なお家となりました。


元々の間取り

スクリーンショット 2020-07-11 21.14.40

リノベーション後の間取り

画像3

検討・購入から引っ越しまでのスケジュール

探していた時期も含めたら、引っ越しまでは約1年ですかね。早かったような長かったような不思議な気持ち。

2019年夏 気に入ったリノベーション済み物件があったものの買い逃し
2019年9月〜 ゆるーく部屋探し。常に物件情報サイト見てた
2019年12月頭 今の中古マンションを発見
2019年12月26日 中古マンション購入契約
2020年01月06日以降 デザイン事務所さんと打ち合わせやらなんやら
2020年01月31日 中古マンション決済・引き渡し
2020年02月中旬 リノベーション工事着工
2020年02月中旬~04月末 リノベーション工事完了・引き渡し
2020年05月 引っ越し!



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?