マガジンのカバー画像

私と子供たち

6
私が感じる子供たちへの想いや関わり方をまとめました。子育ての参考になれたら嬉しいです。
運営しているクリエイター

記事一覧

思いつきな話(大学受験)

今年の大学受験はいつもと違うと聞きました。 地方の大学志望者が急増しているようです。 それを踏まえて思うところを書きます。 結論は、「学生が地方に集まるなら、地方の活性化が現実的になる可能性が高まるのかもしれない」です。 ────────── はじめに ────────── これまで、地方に住む受験生の多くは中央の大学に進学することが多かったです。 地方を離れて首都圏などに移り住んだ学生達は、そのまま中央で就職したり、家庭を持ったりする傾向にありました。 もちろん、

おやつの量でケンカになったら

過去にテレビで観た話なので、知っている方は「あ〜それね💡」と思ってもらえたら嬉しいです。 例えば、おやつの時間 2人の兄弟が分け合っておやつを食べるとします。(ケーキとかシュークリームとかプリンとか) 小さい子供だと、きっちり2等分にしないと「お兄ちゃんの方が大きい‼️」ってな感じでケンカになります。 そんな時、親は 「お兄ちゃんなんだから弟ちゃんに少しあげたら偉いな〜」 なんて言って、お兄ちゃんの立ち位置を上手く利用し、お兄ちゃんへの優越感と引替えに弟の主張を抑えに

Eテレは大人も勉強になる。

うちでは、チャンネル権の大半は子供達が獲得し、好きな番組を観まくってます。 彼らはよく"Eテレ"を観ることがあります。 子供向けの番組なので、最初はそこまで構えず流して観ていましたが… 観続けていくうちに、けっこう気づきを得たり、勉強になる番組もある💡と思いました。 子供向けだからなのか、 物事をシンプルかつ明確に、いろんな視点から切り取って学習させる感じが良く、学習すると言うよりは"楽しく学ぶ"という感じで頭に入ってきやすいところが面白いです。 個人的な興味なので、

たまには絵本の読み方を変えてみる📙

うちの子供達(2人)は絵本が好きです📚 子供達が寝る前は、よく母親に絵本を読んでもらってます。 子供達はいつも母親に絵本を読んでもらっていますが、ごく稀に、私が子供達に絵本を読むことがあります。 その時は、普通に絵本を読むこともありますが、時々、絵本の読み方を変えています。 ────────── 📙絵を見てどんな物語なのか説明してもらう 子供達に、この絵はどんな状況なのか?何が描いてあるのか?どんなお話なのか?など、私がいろいろ質問して子供達に答えてもらいます👨‍🏫

子供達が叩き合いのケンカをしたら、自分の左腕を差し出します。

うちの子供達は小学生👧と幼稚園児🧒の2人です。 子供達は仲が良いので、いつも一緒にいます。 仲が良いので、しょっちゅうケンカします💥 2人のケンカがエスカレートすると、彼らは叩き合いのケンカになるので、とりあえず怪我しない程度に様子を見守ります。 お互い疲れてケンカがおさまることもあれば、おやつの出現とともにケンカが一時中断なんてことも🍬🍦🍩 時には叩き合いのケンカがおさまらず、どうにもこうにもめちゃくちゃになってきたら、私は彼らに左腕を差し出します🤚 ──────

私が子供達を呼ぶ時は「さん」付けです。

私は自分の子供を「さん」付けで呼びます。 理由は大まかに以下のとおりです。 ◎自分に理想や気づきを与えてくれる師匠みたいな存在だから。 ◎ひとりの人として付き合いたいから。 ◎上と下じゃなく、前と後ろの関係を忘れたくないから。 ────────── 師匠みたいな存在 ────────── うちの子供は2人です。 小学生と幼稚園児なので、2人とも思ったとおりにならないと感情をむき出しにして表現してきます。 楽しい時は大声で笑い、奇声を上げて走り回って、はしゃいだりもしま