おねしょの日記

息子は2歳半くらいで日中のオムツが外れて、外で我を忘れるくらいテンションがあがってない限りは漏らすことはなくなった
「行っとく」という教えをしつこく解いたから、トイレに誘ったのに「まだ出ないからいい…」とか言って、今じゃなくない?みたいな時に「トイレ行きたい…」とか言うしょうもないあるあるも減った

その出来栄えに満足していて、夜のトイトレのことは検討したこともなくいつまでも風呂上がりにオムツを履かせていた
日中のトイトレだって幼稚園入園が迫っていたからあわててやっただけだったんだから、家族しか知らない夜のことなんか「そのうちなんとかなるでしょ」と思っていた
寝る前にはトイレに行かせるし、「夜トイレに行きたくなったら起こしてね」とか言いはする、起こされたためしないけど

それが3歳10ヶ月くらいかなあ、明け方の4時くらいに息子が「漏らしちゃった…」といって起こしてきて、え〜なんで?と思いつつ、まあうまく履けてなかったかね?とかいってシーツを干した
そうしたらその翌日の明け方も「漏らしちゃった…」とかいうもんだから冗談じゃないよと思った
加えて息子はものすごく寝相が悪く、マットレスとマットレスのあいだに挟まってほとんど床みたいなところでよく寝ている
そこで漏らすもんだからどっちのマットレスもシーツも最悪布団もとにかく全部ちょっとずつ濡れていたりして発狂するほどムカつく、言わないけど…

さらに4時だの5時に起きたらもう覚醒して「ねむれな〜い…ねむれな〜い…」とか恨み言をいいながらまとわりついてくる
息子も自我が芽生えてきたので、おねしょにショックを受けていて、同時に「寝てるのにどうやってトイレ行くの?」みたいなはがゆさを感じているのがわかった
親子の心身の健康のためにも早急に解決しなきゃいけなかった
 
夜中ちょっと見たらおしっこしてないから、明け方の1回が勢いがすごくてオムツが受け止められてないんだと思うんだわ
勢いの問題ならもうオムツのサイズとか関係なくてさ…というかそもそもいま最大サイズだし
ネットで検索したらうちと全く同じ状況の母親が書いたブログが1つだけひっかかった
その方の解決策は「吸水ズボンを履かせる」というもので、藁急募してるからもうそのままそのブログの最後に貼ってあったURLから吸水パジャマを買った
買いつつ、「え〜意味あるかな?」と正直不安だった
履かせたところでお漏らしは続くわけで、その場しのぎというか、誤魔化してるだけってことだよね?解決はしてなくない?と思った
それでも毎日のように明け方シーツだのマットレスだの洗って干すのはこりごりだったから、とりあえず吸水ズボン履かせて、それから考えようと思った

ズボンが届いたその明け方、息子は起きなかった
めっちゃくちゃ漏らしてたけど、吸水ズボンってすごいね〜
この明け方起きる、シーツを洗う、って部分がまず2つも一気に解決して嬉しかった
これ見たら自分の生理時の吸水ショーツとかも検討してもいいなと思った

ちなみに洗濯して乾燥機入れて寝る前渡したら「これ濡れてるよ!」って言われてえー?って見たらほんとに中めちゃくちゃ濡れてた
吸水ズボンだから?次から裏返しに乾燥機入れたら解決した

そうして1ヶ月くらい吸水生活してたら、なんか意味わかんないんだけどだんだんズボンの中が濡れてる日が減って、気付いたら朝起きてトイレに行くようになってた
そこから今日まで1回もオムツ濡らしてないし、ズボン洗濯しそびれてふつうのパジャマ着てる日も漏らしてない
なんの知恵も道徳もない急展開なんだけど、これが吸水ズボンのおかげなんだったらすごすぎるから、世のおなじことで参ってるお母さんに教えてあげたい
ブログ1件しかヒットしなかったからあんまりいないのかもしれないけど…男児親限定イベントっぽいし

問題を解決した息子は毎朝かならず「今日もおもらししなかったよ」と自慢げに報告してくる
てか、この漏らしたくない…みたいな自我と膀胱の大きさが合ってるのが面白い
ちょうどそういう自我が芽生えるくらいに、朝までおしっこしないでいいくらい膀胱も発達するってことだもんね
人間の体って不思議だな
今日の日記はここまで

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?