見出し画像

LINEカーナビを安定して起動する方法

 Yarisで、ディスプレイオーディオを使って、スマホナビをいろいろ試しています。最初は、既存のカーナビのような使用感のTコネクトナビを利用していましたが、最近は、LINEカーナビをもっぱら使用しています。

 SmartDeveceLinkとの接続の問題が、いろいろネット上に書かれていますが、前回の記事で書いたような手順で接続すれば、LINEナビは、ほぼちゃんとつながりました。

今日は、さらに何度も起動してみてLINEナビが安定して起動するのか、試してみます

この記事で利用した環境は、下記のとおりです
  Toyota Yaris ディスプレイオーディオ
  Smart Device Link(スマートデバイスリンク)
  AquosSense3(Android 10)
  LINE カーナビ 1.4.32

LINEナビの起動

前回の記事にも書いたように、事前に下記を1回だけやっておく必要があります。
1)スマホ再起動後、1回はTOYOTA SmartDeviceLinkアプリを起動
2)車側で、SmartDeviceLinkが選択しておく事
3)スマホのBlueToothを車側に登録
4)スマホのBlueToothをOnにしておく事
5)LINEナビのアプリをスマホにインストールしておく事

上記の前提の上、車に乗ったら、スマホと車をUSBでつなぎ、エンジンをスタートさせます。BlueTooth接続に多少時間がかかるので、1~2分程度待ちます。

MENUから Appsボタンを押して LINEナビを選択します。下記メッセージが出るので画面から、OKを押します。この間スマホ側は、操作を行いません。DAの下のBOXにいれておけばOKです。(このメッセージ通りAUDIOのソースをBluetoothにしないとナビ中に音声応答で音楽をかけることはできません。切り替えなくても、DAのFMなら問題なく聞けます)

画像4

今日は、ゴルフ練習場に行くのに使ってみましたが、上記で一発でナビを利用することができました。練習場で待ち時間があったので、約20回くらいエンジン再起動を試してみました。

5回くらい、USBを事前に接続しているにもかかわらず、「安全なところに停止してUSBを接続してください」というメッセージが表示されました。ここでUSBを外して再接続すると、LINEナビが正しく起動しました。(ミニUSBの取り付け口がゆるいのと、細くて長いタイプのUSBを使っていたので次回、取り換えてみます。)

1回だけ、アプリが見つかりませんのメッセージが出ました。この時は、スマホ側で動いているSDL関連のアプリを終了させたうえで、エンジンを再起動してLINEナビが動きました。(ひょっとするとエンジン再起動だけでいいかもしれません)

その他の時は何もせずに、自動的にLINEナビが起動して利用することができました

このことから、車に乗ったら、以下の手順で利用することにしました
1)スマホをUSB接続
2)エンジン起動し、BlueTooth接続までしばらく待つ
3)走り始める前に、MENUからApps>LINEナビを選択
4)上記でもし、USB接続のメッセージが出たら再接続

LINEナビから、LINEミュージック音声でかけてみた

帰り道、これまで、AUDIOは、FMラジオを選択(スマホつながなくても聞ける)していたのですが、ナビ中に音声応答で、LINEミュージックの音楽や、ラジコでFM聞いてみました。

LINEナビのマイクから 「ワンオクかけて」とか、「Wasted nightかけて」「FM TOKYOかけて」とかしゃべると、ラインミュージックやラジコが、ナビ中にかかります。(ただし、AUDIOでソースを、FMからbluetoothに切り替えておく必要があります。)

画像5

これは、超快適。ちなみに、ラインミュージックには、3か月無料のお試し会員になりましたが、ラインミュージックのアプリはアンインストールしています。(入れておくと不安定になるような気がしたので・・・)ラインミュージックのアプリがはいっていなくても、LINEナビから聞くことができそうです。

ラジオも、DAのFMラジオだと音声で局を切り替えられず、DAの画面操作が必要ですが、ラインナビからだと、ラジコに連動して、音声で切り替えてくれます・・・

ここまではよかったのですが、自宅マンションに戻り、マンションの立体駐車場の操作をするため、エンジンを切って再起動したときに問題が発生しました。

LINEナビが起動しなかった原因の推定

エンジンを再始動後、念のために LINEナビを再度起動。ここまでは無事想定通り。よしよしと思いましたが、マイクボタンを押しても、音声応答が始まらない、何回押してもダメ。

もう一度、エンジンを再始動したら、今度はラインナビがはじまらない。

そういえばということで、午前中、1回起動しなかった時が同じ条件だったことに気が付きました。

1)AUDIOのソースが、Bluestoothになっている状態で、エンジンスタート。HOME画面のAUDIOが、Bluestoothで、NoData・・・が表示されています。

2)MENU>Apps>LINEナビでLINEナビを起動。ちゃんとナビはできます

3)LINEナビ右側のマイクボタンを押しますが、何も応答がありません。ナビは継続します。

4)上記の状態で、エンジンを切り、次の乗車機会に、USB接続してエンジンをかけます。LINEナビが起動かかりません。

そういえば、過去にもつながりが悪かったときは、たいてい、AUDIOがBluetoothの状態で、エンジン起動した時だったように思います。直近で、操作手順を記憶している、2回で同じことが起きています。

DAのFM + LINEナビ の組み合わせは安定しているものの LINEナビ + ラジコ + LINEミュージックの組み合わせのように、音声ですべて操作できたり、任意に好きな曲をかけたりできないので、来週また試してみます。

なんとか後者の組み合わせで安定して利用できる方法を探したいと思います。本来なら、ユーザーがどういう操作をしたって、安定して動くようにしてほしいものだけど・・・。たぶん、これだと多くの人が、「使えねー」で終わってしまいそう。

なんとなく、3分割されたHOME画面で、AUDIOの窓が開いていて、裏でBluetoothが接続される前にNoDataが表示されるのが怪しい感じがします。次回、HOME画面の表示でAudioを外してどうなるのか確認してみようかと・・・

AndroidAutoも使ってみた

画像3

AndroidAutoについては、別途、書いてみようと思いますが、ざっと使った感じでは、AndroidAutoに切り替えてUSB接続接続すると、Androidメニューから安定してMapが起動できました。(回数が少ないので何とも言えませんが)また画面下部に同時起動のアプリのアイコンがあって切り替えがとてもスムーズです。

現時点で、安定感は、AndroidAutoのほうが一枚上手な感じですね

ナビの使い勝手は、いまいちな感じでした。

音声応答も、LINEナビでは、認識した結果が、日本語できちんと表示されるのに、AndroidAutoの音声認識は、認識結果が表示されず、ちょっと不安だし、しゃべった内容が意図したように解釈されなかった感じがあります。

画像1

画像2

ナビ中の音声応答もいまいちでした。画面上は右方向なのに、音声は左方向と言ったり、南西とか、方位で走行方向を言ったり・・・

音楽は、メニューには play music がでていますが、play musicは、YouTube Musicに 切り替わるらしいのですが、Yutubeは、AndroidAutoでは、起動できないので、中途半端な感じ。

Spotifyが、使えるようですが、私は加入していないので、試せなかったです。

ということで、しばらくは、SmartDeviceLink側の LINEナビの利用を継続してみようと思います。 安定度が上がれば、ラインユーザーには非常にいいサービスだと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?