特定非営利活動法人 NPOコミュニケーション支援機構(a-con)

特定非営利活動法人 NPOコミュニケーション支援機構(a-con)

マガジン

最近の記事

Day6(最終回) 権限移譲を行ってみて・今後の展望とプロジェクトの振り返り/マナビファクトリー

プロジェクトメンバーの宮城です。 4月6日に行われた最終ミーティングの報告をいたします。 今回のミーティングでは、2つの議題について話し合いました。 まず、権限移譲に向けたアクションの明確化について。 前回までのミーティングで業務を整理したことにより、代表理事・副理事の間で移譲に向けた意識が高まり、実際に団体の中で業務の一部を少しずつ任せ始めてみた結果、任せたメンバーから前向きな感想をいただけたそうです。 今後の課題の一つとして、マニュアルづくりが挙げられましたが、プ

    • 【2024年3月27日】a-con説明会【オンライン開催】

      NPOの広報サポート団体a-conとは <内容> プロボノってなに?/みんななんでやってるの?/なんでプロボノの舞台としてのNPOなの? どうやってはじまるの?/どんなチームでやるの?/どんな成果があがったの? などなど、はじめての方の疑問にお答えします! ・参加費:無料 ・申込み:下記URLからお申し込みをお願いいたします。  ※ お申込の方にzoomへのURLをお送りさせていただきます。 ・主催:NPOコミュニケーション支援機構(a-con) 参加申し込み ▼説明

      • Day5 権限委譲できる業務の確認/マナビファクトリー

        プロジェクトメンバーの松本です。 3月20日に行われたミーティング第5回目の報告をします。 前回までのおさらいです! マナビファクトリーが目指すべき理想像に向かうためには、代表理事、副理事が日々目の前の業務に追われることなく、中長期のことを考える時間を確保する必要があります。 そのために「代表理事、副理事に依存しない運営体制」の構築を目指しています。 少しでも多くの業務をボランティアスタッフに権限委譲するために、事前ワークとして今やっている業務をすべてスプレッドシートに

        • Day4 課題に対する具体的なアクションの検討/マナビファクトリー

          プロジェクトメンバーの清水です。 3月2日に行われたミーティング第4回目の報告をいたします。 前回のミーティングでは、理事長からNPO法人マナビファクトリーの今後実現したいことと、目指したい中長期の理想の状態についてお話しいただきました。最初に、今後実現したいことについてお伺いすると2つのことが浮かび上がりました。1つ目は、通学できる生徒を増やすための拠点を増やすこと、2つ目は、他団体とつながることで、学習支援以外のさまざまな課題解決ができるようになることでした。 次に

        Day6(最終回) 権限移譲を行ってみて・今後の展望とプロジェクトの振り返り/マナビファクトリー

        マガジン

        • a-con 説明会
          2本
        • 特定非営利活動法人マナビファクトリーご支援プロジェクト
          5本
        • 公益財団法人 民際センターご支援プロジェクト
          2本
        • 認定特定非営利活動法人CALL4ご支援プロジェクト
          4本
        • 特定非営利活動法人リーブ・ウィズ・ドリームご支援プロジェクト
          7本
        • 特定非営利活動法人よこはま里山研究所ご支援プロジェクト
          8本

        記事

          【2024年3月19日】a-con説明会【オンライン開催】

          NPOの広報サポート団体a-conとは <内容> プロボノってなに?/みんななんでやってるの?/なんでプロボノの舞台としてのNPOなの? どうやってはじまるの?/どんなチームでやるの?/どんな成果があがったの? などなど、はじめての方の疑問にお答えします! ・参加費:無料 ・申込み:下記URLからお申し込みをお願いいたします。  ※ お申込の方にzoomへのURLをお送りさせていただきます。 ・主催:NPOコミュニケーション支援機構(a-con) 参加申し込み ▼説明

          Day3 中長期の理想の状態の言語化/マナビファクトリー

          プロジェクトのリーダーをしている加藤です。 マナビファクトリーのご支援プロジェクトについて、 2月12日に行われたミーティング第3回目の報告をいたします! 過去のミーティングの状況はそれぞれ以下のURLからご確認いただけます! ミーティングの冒頭にて、改めてこのプロジェクトでは、「中長期の理想の状態を言語化して、伝え方を設計する」ことをゴールに動いていくという会話をしました。 その上で、当日は以下のような情報の整理と改めての言語化が進む結果となりました! 具体的な当日

          Day3 中長期の理想の状態の言語化/マナビファクトリー

          DAY2 団体理解を深め、伝えたいメッセージの箱を整える/民際センター

          新たなプロボノメンバーを迎え、合計10名で、民際センターさんのコミュニケーション支援プロジェクトの打ち合わせ。 今回は、様々なシーンで「民際センターってこんな団体です!」と活用できるスライド作成を目的にディスカッションしました。 前半は、民際センターの事業内容や現状の理解を深め、伝えたいメッセージの方向性 後半は、アウトプットのイメージを固めながら、紹介資料の内容や構成、今後の進め方 初のプロボノプロジェクト参加の方も多かったのですが、皆さん熱量が高く、積極的に質問やア

          DAY2 団体理解を深め、伝えたいメッセージの箱を整える/民際センター

          Day2 プロジェクトゴール決定に向けたギャップ分析/マナビファクトリー

          プロジェクトメンバーの宮城です。 前回の投稿につづき、マナビファクトリーのご支援プロジェクトについて、 1月27日に行われたミーティング第2回目の報告をいたします。 前回のミーティングでは、理事長からNPO法人マナビファクトリーの設立背景や活動状況、今後の展望についてお話しいただきました。今回のミーティングでは、副理事長からも現状の課題や今後の方向性についてご説明いただき、理想に対して現状がどういった状態なのか、ギャップを整理しました。 マナビファクトリーは、品川区と渋

          Day2 プロジェクトゴール決定に向けたギャップ分析/マナビファクトリー

          Day1 自己紹介と団体情報共有/マナビファクトリー

          プロジェクトメンバーの松本です。 今日から3ヶ月、NPO法人マナビファクトリーのご支援プロジェクトの様子をお伝えしていきます! マナビファクトリーは品川と渋谷にて貧困家庭向けの無料塾を運営している団体になります。 本日は初回の打ち合わせだったこともありマナビファクトリーの社員とプロボノメンバーの親交を深めるために自己紹介を中心に行いました。 加えて、理事長より団体を作った背景や現在の活動状況、そして今後の展望についてもお話しいただき、全員で前提知識を揃えました。 マナビ

          Day1 自己紹介と団体情報共有/マナビファクトリー

          民際センター×a-conプロジェクト始動!

          公益財団法人 民際センターさんの コミュニケーション支援プロジェクトが始まりました! kickoffミーティングではメンバーの顔合わせと、 団体の課題整理・3か月後のゴールについて話し合いを行いました。 ▼全体方針 ・前半:団体理解の解像度を上げる(インタビュー・3C分析等) ・後半:具体アクションに向けた準備 中長期的な持続のお力になれるようa-conができることを考える中で まずは団体の理解を深めることが重要であると考え、 次回は11/24に理事長へインタビューに行っ

          リーブ・ウィズ・ドリームのプロジェクト完了報告

          7月25日に第8回目のミーティングを実施しました! 今回がプロジェクトとしては最終実施のミーティングとなります! 最終ミーティングでやったこと 今回は、最終的な活動紹介資料の確認を前半に行いました。 また、後半は各自のプロジェクトの振り返りをしたり、一部を共有する時間になりました。 前半の活動紹介資料の確認については、前回時点でもほぼ完成に近い状態でしたが、最終の今回プロボノメンバーによってさらに何箇所も改善いただいた点を共有してもらいました! 例えば、プロボノメンバー

          リーブ・ウィズ・ドリームのプロジェクト完了報告

          DAY4 アライアンスチーム/公共訴訟のCALL4

          コンテンツを考える担当、アライアンスを考える担当、Web広告担当の3つの分科会にチームを分けて、それぞれ検討を重ねています。 今日は、アライアンスチームの取り組みについて報告します。 目指す姿 今後CALL4の認知拡大のため、チャリT制作など専門の業者とやり取りをしたり、民間企業と何かしらのコラボをしていきたいと考えています。 そのために必要な ・CALL4の写真など素材を格納しておく ・コラボの開始、終了時にプレスリリースを出すためのテンプレートを用意する ・コラボの

          DAY7 リーブ・ウィズ・ドリームのプロジェクト報告

          7月10日に第7回目のミーティングを実施しました! いよいよ本プロジェクトのミーティングも、今回を入れて残り2回。プロジェクトのゴールである団体紹介資料もだんだんと出来上がってきました。 ※本記事のメイン画像は、団体紹介資料の一部です^^ それではDay7の活動について共有します! Day7でやったこと 7月中の団体紹介資料の完成に向けて、まずは先日行ったインタビューについて、今後の活動に活かせそうなことや、団体紹介資料に反映できそうなこと、感想など各自お話しました。

          DAY7 リーブ・ウィズ・ドリームのプロジェクト報告

          DAY6 リーブ・ウィズ・ドリームのプロジェクト報告

          6月26日に第六回目のミーティングを実施しました! Day6でやったこと 明後日に行われるインタビューの質問項目の確認と、団体紹介コンテンツの構成チェックを行いました。 団体紹介コンテンツについては使用用途を考え、サイトに載せる、印刷して施設に置いてもらうなどを案出しし、それに合わせてお年寄り向けに文字を大きくすることや、印刷したときにきれいに収まるようにスライドを偶数枚にするなどコンテンツ案をブラッシュアップしました。 また、具体的にどのような写真があると活動内容を伝

          DAY6 リーブ・ウィズ・ドリームのプロジェクト報告

          DAY5 リーブ・ウィズ・ドリームのプロジェクト報告

          6月12日に第五回目のミーティングを実施しました! Day5でやったこと 今回のミーティングの中では、6月4日に実施していたインタビュー結果の取りまとめと、今後のコンテンツづくりの方向性についてすり合わせしました。 一度インタビューを実施したことで、ボランティア参加のターゲットとなりそうな方に対する理解が深まり、コンテンツの作成に向けて必要な写真のイメージの共有や「よくある質問」に対する具体の検討も進んできました。 今後の活動 6月中にもう一つのボランティア参加ターゲ

          DAY5 リーブ・ウィズ・ドリームのプロジェクト報告

          DAY3 カスタマージャーニーの検討/公共訴訟のCALL4

          第3回の打ち合わせがあったので共有します! 宿題の共有 前回、ペルソナを3パターン設定し、それぞれがマンスリーサポーターになるまでのカスタマージャーニーを考えてくることが宿題でした。 各担当から作成したジャーニーについて共有してもらい、他のメンバーからフィードバックを行いました! コンテンツの検討 一通りジャーニーの共有が終わったあと、共通点を洗い出しました。 結果、ペルソナ横断で必要なコンテンツがあることが見えてきました。 サポーターになった方のインタビュー記事があ

          DAY3 カスタマージャーニーの検討/公共訴訟のCALL4