見出し画像

たこ焼きの復讐

いきなりですが下痢になった。

奴等はいきなりやってくる。
この日に限っておニューの超可愛いチェクの、おパンツだったのだ。

『ああ、やっちまった。実が出たよ。どうする❓洗う❓』

※この話は、虚血性大腸炎になった人に読んで欲しい実話です。

私は下痢になってもたいがいは2回ぐらいで治るので、この時も『ああ、下痢なったなぁ。』ぐらいですぐに治るだろうと思っていた。

まさか、あんなことになるとは、この時には思いもしなかったのです❗❗

今から考えると、家族からのストレスでイライラしてちゃんと寝れてなかったと思う。しかも生理前で、前の日の夜にはたこ焼きを作ってやけ食いをしてしまいました。

⚠汚い表現がありますので、苦手な人はこれ以上読まないで下さい。

「うっ…」

1日目、私は胃が痛くて起きました。

ゲロゲロゲロ。近くにあったナイロンに胃液を吐いてトイレに行くと、すんごい大量のう🌑こがドバーーーー!!

『これは痩せるヤツだ🙆』

お腹の痛さとは裏腹に、私は嬉しくてガッツポーズになりました👍

それからすぐに、なんと赤いうんこが出た!
『なんじゃこりゃ私、ヤバイんか?』

汚いですが、

分かりやすく言うとミートソースや苺ジャムみたいなのが出た🍓

そして、差し込むような激痛うんこは出きって、血の水みたいなのがピューっと何回も出た。


私は部屋に戻って椅子に座って、腹をさすりながら苦悶の碇ゲンドウの顔で冷静に考えた。

私「なんか、うんこが赤いんだよね。明日、台風来るから早めに病院行った方がいいかな」

母「赤いうんこって死ぬ前じゃが!

私「えっ?私、死ぬ前?😲」

母「よりにもよって、今日は病院が休みの木曜日じゃし」

私はネットで調べて木曜日にあいている内科に行きました。

受付「今日、どうなさいました?」

私「あの、あの…下痢で…」
恥ずかしー!

先生「ウイルス性の胃腸炎が流行ってるんですよね~!アハハ
苺ジャムはすぐに検査した方がいいですよ」

私は引きこもりなので外食もしていない。
出たのが1週間前のコロナワクチンって、、、
血液検査は大きい病院でする事になって、薬をもらい今日は絶食する事になった。

検査って血液検査だけ?
まさか内視鏡はしないよな?不安になって姐御肌のネットの友達に言ってみたら、

「私も同じような症状なって内視鏡は上手な先生にあたったら痛くなかったよ。大丈夫、大丈夫。」

経験者がいて安心した。
胃カメラを前に飲んだ時に痛くて怖い思いをしたので、言って良かったぁ🙆


母「血液検査するには、前日の9時からご飯抜きよ。大きい病院は急に行ってもなかなか見てくれないから、昼頃じゃろ」

私は昼からは吐きけが収まっていたので、20時にOS-1と梅干しご飯をほんの少し食べた。
もちろん、よく噛んで噛んで噛んで…
糊みたいにして食べた。

これほど、ありがたく思って見た事がないくらい梅干しご飯を見つめて食べた。

『これで昼までおあずけだ』

徹夜でお湯を飲んでは下すという、恐怖の時間を恋愛ギャグ漫画でまぎらわせて過ごした。
体からは一晩中、血の臭いがした。


2日目、なんと大きい病院はすぐに見てくれた。

症状の説明は難しかった。
先生に血の色の下痢が血の水に変わったと言ったら通じた。

そして、スラッとした優しいイケメン先生に尻の穴に指を入れてもらうという初体験をした。

熱を測る猫の、
驚いて口が少し開いたおかしな顔が頭に浮かんだ。(お尻に体温計を入れていたのです。)

ここから先は

289字

¥ 100

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?