見出し画像

ハンガリー医学部/渡航前に知っていきたいこと 生活編

ハンガリーでの生活を始めるにあたって、行く前に知っていればよかった、知っていて助かった事を①買い物編②交通編③言葉編の3本立てで書いていこうと思います。

持って行ってよかったものに関しては色々な人が書いてるので、そちらを読んで下さい。



ヘッダーの写真はブダペストにある中央市場です。

この市場の地下にあるALDIというスーパーは安くて品揃えがいいので、おすすめです。


買い物編

ハンガリーで買い物をしに行く前にまず注意しなければいけないのが、買い物袋です。


日本も2020年7月にレジ袋が有料になりましたが、ハンガリーも有料です。

基本的に、スーパー、ドラックストア、電化製品店、家具屋、あらゆるお店で日本と同様に袋が有料です。

なので、日本からしっかりした買い物袋(厚手のトートバックなど)を持って行くといいと思います!


ハンガリーでもバックは売ってはいますが、日本の質が良くて使い勝手が良いものを1つあるといいです!

特に渡航してすぐは買い物も多いので、重いものではないので日本から持ってくるといいと思います✨



日本ではそんな事ありませんが、ハンガリーで買い物をするときはなんでもちゃんと商品を確認してから購入しましょう。

スーパーでは特に卵には気をつけた方がいいです🍳

ハンガリーでは割れた卵も普通に売っているので、蓋を開けるなどきちんと中身を確認してから購入した方がいいです!

実は私もハンガリーでの買い物で結構失敗した経験があります😢

スーパーでポテトチップを買おうとカゴに入れて買い物をしていたら、途中でポテトチップスがカゴの中に溢れているのを見つけてあれっ?と思って見てみたら、食べかけだった事や、ドラッグストアで買ったビタミンCのサプリを家に帰ってボトルを開けたら中の封が開いていて中身が半分くらいしかなかった事があります😭


交通編

ハンガリーの公共交通機関事情は結構いいです!

公共交通機関が発達しているので、首都ブダペストはもちろん、地方都市でも車がなくても不自由なく生活できます。

学生は1ヶ月単位の定期券を買うことができ、そのチケットを持っていれば、その都市のバス、メトロ、路面電車全て乗り放題です🚎


1ヶ月チケットをブダペストは3450Ft(1300円程度/2020年8月時点)で購入できます。地方によって値段は多少前後しますが、どこも同じくらいの値段でチケットを買えます🎫

電車やバスも本数が多く、ラッシュアワーは道が混んでいてバスは遅れる事もありますが、ギリギリに家を出なければそんなに困らないです〜◎


ハンガリーの公共交通機関は改札などがなく、見回りをしてる人に定期券をみせます。

メトロは入り口で係の人に定期をみせ、その他の交通機関は電車やバスで見回りをしている係の人に定期を見せなければいけません。

見回りをしているに遭遇する確率は少ないのですが、もし定期券を持ってなかったり、更新を忘れていたりすると罰金を取られるので必ず携帯するようにしましょう!!


言葉編

基本的にハンガリーのスーパーでは英語は伝わらない事が多いです。

首都ブダペストでも、英語で食べ物の場所を聞いてもハンガリー語で返されたり、わからないと言われるのは結構あるあるです。

スーパーでも食材はハンガリー語で書かれていることが多いので、乳製品など包装されていて中が見てない物などを買う時に困ることが多いです。


私は慣れるまでは、必要なものをグーグル翻訳で調べてスマホにメモしたりして買い物に行っていました。


ちなみにハンガリーのスーパー内は撮影禁止です。Google翻訳の写真で読み取る機能を使っていたりすると、写真を撮っていると勘違いされて止めるように怒られる事もあるので気をつけて下さい🙄


小麦粉などは日本とは表示が違っていて、英語と数字で粉の粗さを示していて、知っていないと買うのがとても難しいです。

私は小麦粉だと思って買った粉が実は全粒粉で3ヶ月以上冷蔵庫に鎮座していた事もありました💦


詳しくはおすすめサイトに貼ってあるハンガリー暮らしの健康手帖を見てみて下さい。



おすすめサイト

ハンガリー暮らしの健康手帖
http://health-note-hu.net

こちらのサイトはハンガリー在住の日本人の方がされているのですが、日常生活に必要な知識から病院のことなど様々な使える情報がたくさん詰まっているのでオススメです!


買い物編でお話しした小麦粉などの穀物の表示は、ホーム>暮らし情報>用語集>穀物と粉モノ から読む事ができます。

気になった方は、是非読んでみてください。

よかったらサポートよろしくお願いします🙇‍♀️🙇‍♀️ 記事のモチベめっちゃ上がります💪