串カツ田中にて

皆さんどうも!あっちです。

先日、奥さんと2人で京都へ出掛けました。
米粉のスイーツのイベントです。

お目当てのスイーツがたくさんあって、奥さんも私もテンションアップでした。

本題はここから!
お腹が空いたので、ランチは串カツ田中へ入店!

お昼なのに、夜と同じ接客スタイルでワンドリンク制と言うことにびっくり!
まぁ居酒屋やしね…

着席して。店員さんがファーストドリンクを聞いてきたあと、すぐに「豚串と牛串が写った写真」を私達に見せて

「先に人気の串だけでも注文して頂いたら、お早くお出しできますけどいかがですか?」

と、さり気なくセールスしてくるじゃありませんか!

「それじゃ、2本ずつで」

と、きちんと注文してしまいました(汗)

その後、色んな串カツや1品ものを追い注文した後、改めて牛串と豚串が写った写真を見て気づきました!

たくさんの串カツメニューから注文させるのではなくて、2本だけ串カツの写真を見せて、選択肢を狭めて注文しやすくさせている

注文する側も「とりあえず◯本」と言いやすい。

と、感心させられました!

世の中はセールスだらけですね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?