見出し画像

アクアパーク品川の生きものたち

今回はマクセルアクアパーク品川に行きました。
カメラの設定を試行錯誤しながらの撮影になりましたので、色味や明るさに差があります。


入口の水槽にいた子。何の説明書きもありませんでしたが、おそらくハナミノカサゴ。
背景の花火の映像と相まって綺麗です。


スタジアム。


立ち泳ぎをするカマイルカ。


バンドウイルカ。


オキゴンドウ。デカいですね。


バンドウイルカ。


バンドウイルカが飛んでくれました。


バンドウイルカとともに大ジャンプ。


モヨウタケウツボ。白くて綺麗。


サクラダイ。鰭がところどころ糸状に伸びていて綺麗。


シマヒメヤマノカミ。アクリルに反射してますね。


ストライプトバーフィッシュ。ハリセンボンの仲間です。


クダゴンベ。ほかの魚を捕食することもあるとかなんとか。


マツカサウオ。見た目が松ぼっくり(松かさ)に似ているからこの名前とのこと。


サイケデリックフィッシュ。ニシキテグリの近縁種です。


パロットファイヤー。


ホウボウ。


トゲダルマガレイ。


カフェコーナーの水槽にいた熱帯魚。名前わからず……。


クラゲの展示スペース。


ミズクラゲの幼体。生後数日の姿ですね。


ミズクラゲの幼体。こちらは1週間程度だったかな。

以下はアクアパーク品川の名物、ノコギリエイ。
日本での飼育数はかなり少なく、3種いるうちのドワーフソーフィッシュに関しては世界でもここでしか見れないそうです。

ラージトゥースソーフィッシュ。第一背鰭が腹鰭よりも前から始まっています。


20対のノコギリかな。


おそらくグリーンソーフィッシュ。


どの種かわからないですが、同じくノコギリエイ。


イトマキエイ。雄大に泳いでいました。


シノノメサカタザメ。サメとは言うものの、こちらもエイの仲間です。


ツノダシ。


トラフザメ。ジンベエザメと同じテンジクザメ目です。


かわいらしい顔をしているだけあって、おとなしい種のようです。


ツマグロ。各鰭の先端が黒くなっているのが特徴。それが由来で爪黒とのこと。


こちらもツマグロ。背鰭の先端が分かりやすいですかね。


サカサクラゲ。傘を下にして生活する珍しいクラゲ。


リーフスティングレイ。飼育は結構難しいらしい。


カリビアンシーホース。


ジャイアントショベルノーズレイ。


ミナミアメリカオットセイ。寝てます。


ゴマフアザラシ。寝てます。


オウサマペンギン。起きてます。


キタイワトビペンギン。のんびり寝っ転がっています。


グリーンイグアナ。一応起きてます。


グリーンバシリスク。ちっちゃめでかわいい。


サイアメンシスアーチャーフィッシュ。


トランスルーセントグラスキャットフィッシュ。透明できれいな体です。


カピバラ。


何かをモシャモシャと食べていました。


キオビヤドクガエル。


アカメカブトカゲ。ピントが合いませんでした。


メインのトンネル型水槽。


マダラトビエイ。煌びやか。


爆睡するコツメカワウソ。


しばらく経ってから見に来たら元気に泳いでいました。


見事に泳ぎますね。


二度目のイトマキエイ。

以上がアクアパーク品川でのお写真。
お土産屋ではノコギリエイグッズがたくさん売られており、ぬいぐるみを握りしめる子供もいました。

巨大なノコギリエイは一見の価値あり!

これは帰りがけに食べたらーめん・我羅奢。美味いです。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?