株式会社フラット

弊社はWebに関するお手伝いをさせて頂いています。 設立12期目を迎え、今まで多くの…

株式会社フラット

弊社はWebに関するお手伝いをさせて頂いています。 設立12期目を迎え、今まで多くの広告主様のご支援をさせていただきました。 今までの実績とノウハウを基により多くの企業様の支援をしていきたいと思っております。

最近の記事

ランディングページのコンバージョン率(CVR)を改善するためには

広告に流入したユーザーがコンバージョンに至ったかどうかの割合を示す指標であるCVR(コンバージョンレート)。 この指標の数値が高ければより効率的にユーザーをコンバージョンへ誘導できているという評価ができます。 広告媒体側では、広告文の修正やターゲティングの変更等で効率を上げていく取り組みができますが、最もインパクトのある取り組みはLPOになります。 第38回目の投稿では、このLPOについての内容をまとめています。 https://www.flat-inc.jp/blog

    • LPO:ランディングページ最適化ってなに?

      第37回目の投稿は、LPOについての内容です。 LPOは、運用型広告において非常に重要な取り組みとなります。 このLPOを行うことで、広告の成果をあげることも可能となります。 今回の投稿では、LPOとはどういったものなのかについてまとめております。 LPOについて詳しく理解していない方はぜひ、ご覧くださいませ。 https://www.flat-inc.jp/blog/landingpage/lp-optimization-021120/

      • Web広告/Web広告における意外と重要な間接効果

        第36回目の投稿は、分析に関する内容になります。 なかでも間接効果を取り上げたものとなりますが、皆さんは間接効果を重要視していますでしょうか。 WEB広告は、リスティング広告、SNS広告等コンバージョンまで複数の経路を経由することも多いです。 そのように複数の経路がある際、それぞれの経路を正しく評価することが重要です。 そこで出てくるのが間接効果です。 間接効果を理解し、それぞれの経路を正しく評価していきましょう。 https://www.flat-inc.jp/blo

        • バナー広告で効果を上げていきたい方必見!ABテストのポイントとクリエイティブの改善方法

          これまでSNS広告含め、バナーを活用する広告媒体の紹介をしてきました。 ターゲティングの設定等で成果をあげていくことも可能とはなりますが、最も成果に関係してくるのはバナーです。 第35回目の投稿では、バナーを作成する際に気を付けたいポイントやテストを行っていく方法についてまとめています。 バナーを活用する広告媒体で成果を上げていきたい方は、ご覧くださいませ。 https://www.flat-inc.jp/blog/webmarketing/display/webmktg

        ランディングページのコンバージョン率(CVR)を改善するためには

          Twitter広告の基本:フォロワーターゲティング

          第34回目の投稿は、フォロワーターゲティングについての内容となります。 広告の配信を行う目的にもよりますが、多くのケースでは、自社のサービスや商品に関心の高いユーザーに対して配信を行うことができるかどうかは広告の成果に大きく影響します。 フォロワーターゲティングは、Twitter広告特有のターゲティング手法になります。 Twitter広告の中で、比較的関心の高いユーザーへ配信することができるターゲティングになります。 Twitter広告の成果をあげていきたいとお考えの方は

          Twitter広告の基本:フォロワーターゲティング

          Twitter広告/Twitter広告の特徴や活用方法

          第33回目の投稿は、Twitter広告についての内容となります。 前回の投稿は、LINE広告について取り上げましたが、Twitter広告もLINE広告同様に、Twitterの機能ならではのターゲティングメニューや活用方法があります。 新しい広告媒体を試してみたい方、コンバージョン数を増やしていきたい方は、ぜひご覧くださいませ。 https://www.flat-inc.jp/blog/webmarketing/social/twitter_ad_051120/

          Twitter広告/Twitter広告の特徴や活用方法

          LINE広告/LINE広告の特徴や活用方法

          第32回目の投稿は、LINE広告についての内容となります。 LINE広告はどういうものなのか、LINE広告にはどのような活用方法があるのかといったことをまとめています。 LINE広告ならではのターゲティングメニューや活用方法もあるため、LINE広告を活用することでコンバージョンを増やしていくことができるかもしれません。 新しい広告媒体を試してみたい方、コンバージョン数を増やしていきたい方は、ぜひご覧くださいませ。、 https://www.flat-inc.jp/bl

          LINE広告/LINE広告の特徴や活用方法

          Facebook広告/リード獲得に特化!リード獲得広告とは?

          第31回目の投稿は、Facebook広告の配信手法の1つであるリード獲得広告についての内容となります。 自社の商品やサービスを導入してくれる人を増やすためにも、リードの獲得数を増やしていけるかどうかは重要です。 リード獲得広告は、リードの獲得に特化した配信手法となっています。 リードの獲得数を増やしていきたいとお考えの方は、ぜひご覧ください。 https://www.flat-inc.jp/blog/webmarketing/social/webmktg-snfb-le

          Facebook広告/リード獲得に特化!リード獲得広告とは?

          Facebook広告のターゲット設定とセグメント

          運用型広告で成果をあげていくために、ターゲティング機能は欠かせません。 Facebook広告も同様であり、どのようなターゲティングを行うことができるのか、ターゲティングを考える際に意識したいことはどのようなことなのか。 このポイントをしっかり理解することが成果をあげていくために重要となります。 第30回目の投稿は、Facebook広告のターゲット設定に関する内容です。 https://www.flat-inc.jp/blog/webmarketing/social/we

          Facebook広告のターゲット設定とセグメント

          今からでも遅くない、Facebook広告・Instagram広告

          これまで、リスティング広告のことを中心に投稿してきましたが、今回の投稿からしばらくはSNS広告についての内容となります。 第29回目の投稿は、Facebook広告についての内容となります。 リスティング広告の成果が頭打ちになってきてしまった、新しい広告媒体で配信を行っていきたいという方はぜひご覧ください。 https://www.flat-inc.jp/blog/webmarketing/social/webmktg-snfb-07029/

          今からでも遅くない、Facebook広告・Instagram広告

          リマーケティング広告って効果はいいけど、ホントにそれだけでいいの?

          前回の投稿では、リマーケティング配信の基礎についての内容でした。 今回、第28回目の投稿は、リマーケティング配信でより高い成果を得るためにはどうしたらよいのかといった内容をまとめたものになっております。 ぜひご覧ください。 https://www.flat-inc.jp/blog/webmarketing/display/webmktg-display-rm-14059/

          リマーケティング広告って効果はいいけど、ホントにそれだけでいいの?

          リマーケティング広告を正しく使うために《リマケ広告/基礎編》

          第27回目の投稿は、リマーケティング広告に関する内容です。 ホームページやランディングページに訪れたユーザーに対して広告を配信することができるリマーケティング広告。 自社の商品やサービスに対して、関心があるユーザーに対して広告を配信することができるため、コンバージョンに繋がりやすいといった傾向があります。 しかし、このリマーケティング広告を活用するためには、準備を行う必要があります。 今回の投稿では、そのような内容をまとめていますので、まだリマーケティング広告を導入していな

          リマーケティング広告を正しく使うために《リマケ広告/基礎編》

          マーケティング/Web広告におけるペルソナの活用

          第26回目の投稿は、ペルソナに関する内容です。 WEB広告は、出稿することは非常で簡単ですが、成果をあげていくためにはしっかりと設計を行う必要があります。 WEB広告の強みであるターゲティングいかすためには、ユーザーの理解は必要不可欠といえます。 ペルソナを活用し、ユーザー理解を深めていくことで広告成果が改善することもあると思います。 これまで、ペルソナを作成せず広告配信を行ってしまっているという方がいれば、ぜひ、今回の投稿を参考にペルソナの作成をしてみてはいかがでしょう

          マーケティング/Web広告におけるペルソナの活用

          どれがおすすめ?インターネット広告を活用した認知施策

          第25回目の投稿は、認知施策に関する内容です。 ターゲティング機能を活用することで、比較的狙いたいターゲットに対して配信を行えるのが運用型広告の強みです。 これにより商品の購入やサービスへの申し込み(コンバージョンの獲得)を促すことができます。 しかし、一定期間配信を行っていると、コンバージョンが頭打ちとなる場面もあるかと思います。 このようなとき、コンバージョンを獲得するための施策ではなく、まだ自社の商品やサービスを知らないユーザーへ認知をしてもらうような認知施策を行う

          どれがおすすめ?インターネット広告を活用した認知施策

          リスティング広告を目標コンバージョン単価(目標CPA)で自動入札運用するには?

          第24回目の投稿は、入札戦略の1つである、目標コンバージョン単価についてです。 目標コンバージョン単価という名前もあり、入札戦略をコンバージョン単価制にしている方も多いかと思います。 KPIをコンバージョン単価に設定している場合、有効な入札戦略になりますが、その詳細を理解したうえで運用を行うほうが成果が出しやすいでしょう。 今回は、そのような内容をまとめています。 https://www.flat-inc.jp/blog/webmarketing/listing/web

          リスティング広告を目標コンバージョン単価(目標CPA)で自動入札運用するには?

          コンバージョン最大化?目標CPA?Google広告の自動入札戦略では何を選ぶべきか

          第23回目の投稿は、自動入札戦略についてです。 自動入札の入札戦略には色々な種類があります。 どの入札戦略を使うのかは、広告運用により達成したい目的によって異なります。 どの入札戦略が良いのか、ぜひこの投稿で見てみてください。 https://www.flat-inc.jp/blog/webmarketing/listing/webmktg-listing-smart-bidding-strategy-17079/

          コンバージョン最大化?目標CPA?Google広告の自動入札戦略では何を選ぶべきか