アゲルキャリア編集部

『キャリアを上げるきっかけを提供する』 キャリアの捉え方が多様化している現代での転職を…

アゲルキャリア編集部

『キャリアを上げるきっかけを提供する』 キャリアの捉え方が多様化している現代での転職を攻略するための情報を中心に、キャリアに関する情報も発信していきます。無料で面接対策・書類添削も行っているので、ぜひご相談ください!☺️

最近の記事

【注意】転職のWEB面接で気をつけるべきポイント!

アゲルキャリア編集部です。 新型コロナウイルスの流行に伴い、採用活動においてWEB面接を導入する企業が激増しています。インターネット回線を経由して、画面越しに会話するWEB面接では、対面での面接と異なる、押さえておきたいポイントがあります。 初めてでも安心して臨めるよう、WEB面接の注意点をご紹介していきます。 事前準備インターネット環境・ツールの確認 ■ネットワーク環境の確認 インターネット回線に繋ぐ際、無線RANでも有線RANでもどちらでも問題はございません。 し

    • 転職エージェントは何をしてくれる?

      アゲルキャリア編集部です。 「転職活動はなにから始めるの?」「一人でやっているの?」 と、転職を検討しつつ、何を誰に相談したらいいかわからないという方も多いのではないでしょうか。 私たち転職エージェントでは、転職活動をサポートをすることができます。しかし、転職エージェントが何をしているのか、まだまだ知られていません。 そこで今回の記事では、私たちが転職活動においてどのようなサポートを行っているのか、ご紹介しています。 <目次> 1 面談(ヒアリング) 2 応募書類の作

      • 【諦めないで!】フリーターから正社員への就職

        アゲルキャリア編集部です。 今回は、フリーターから正社員への就職を検討されている方にぜひ読みいただきたい内容になっています。 「フリーターのままでもいいかな?」「フリーター経験したから正社員には戻れないかもしれない」と思っている方いませんか? 結論、フリーターからの就職はできます! 正社員就職を成功させるための、仕事選びのポイントやおすすめの職種について、ご紹介していきます。 ぜひご一読ください! そもそもフリーターとは? フリーターの定義 そもそもフリーターの明確

        • 【離職率】離職率が高い会社には共通点があった!

          日本では、業界ごとに、離職率が大きく異なります。その背景として、業界によって労働環境や待遇が大きく異なります。 これまで大きく差が出てしまうのはなぜなのか、業界別の離職率ランキングとともにご紹介していきます。 離職率が高いのはなぜなのか?厚生労働省が発表している新規大卒就職者の離職状況の産業別データを見ると、サービス業の離職率が高いことがわかります。 1位 宿泊業・飲食サービス業(61.6%) 2位 生活関連サービス業・娯楽業(56.9%) 3位 教育・学習支援授業(50

        【注意】転職のWEB面接で気をつけるべきポイント!

          ジョブ型雇用とは?

          新型コロナウイルスの感染拡大により、多種多様な働き方が増えてきています。人財の確保のために採用する企業側も様々な取り組みを実施しています。 そんな中、日本に強く根付いた「年功序列」の考え方が通用しなくなってきています。コロナ禍をきっかけに採用へのより組み方や、働き方への価値観が大きく変わってきています。 採用市場の中で代表的な言葉が「ジョブ型雇用」です。対象として使われるのが「メンバーシップ型雇用」です。 「メンバーシップ型雇用」とは、日本で行われている新卒一括採用方式の

          ジョブ型雇用とは?

          Z世代の転職事情とは

          最近、『Z世代』という言葉をよく聞きますね。 Z世代は他の世代と比べて、異なる価値観やライフスタイルを持っています。そんな中で、Z世代が持っている仕事や転職についての考え方を解説していきます。 <目次> Z世代とは? Z世代の特徴や価値観 Z世代のキャリアへの考え方 なぜ仕事を辞めてしまうのか Z世代が求めるものとは 1.Z世代とは?Z世代とは、1990年代後半〜2000年代に生まれた世代のことを指します。 物心ついた時から既に、インターネットやスマートフォンに

          Z世代の転職事情とは