見出し画像

春爛漫の静岡旅行 2024年4月【2】

本来は4月9日に出発する予定だった。青春18きっぷが2日分残っていて、期限は10日までだから、どうしても9日に出かけなければならなかった。

しかしその日は体調が悪く、また大雨だった。あきらめて、翌日に家を出た。朝から快晴。天気に恵まれた。

朝6時04分、西武新宿線・新所沢(埼玉県)を出発。所沢で有料特急に乗り換え。満席なのではないかと心配したが、ガラガラだった。6時42分、高田馬場駅着。

ここからJR。つまり青春18きっぷの旅が始まる。窓口に行ってスタンプを押してもらわねばならない。

私は緊張した。これまでに何度も、JR東日本の職員の言動で不快な思いをしてきたからだ。また嫌な目に遭うんだろうかと考えて気が重かった。JR東日本に接客を期待してはいけない。負けるな。気持ちを強く持て。怖気づく自分を鼓舞した。

窓口に行くと、何だか少年のような係員がいる。朗らかそうで感じがいい。声を聞いて驚いた。女性だったのだ。スタンプをゆっくり丁寧に、時間をかけて押していた。それをこちらに返して「お気をつけて、行ってらっしゃいませ」と言い、丁寧にお辞儀をした。

この瞬間、このきっぷは宝物になった。まだ彼女の手のぬくもりが残っている気がして愛おしい。彼女のあたたかい心が宿っている。彼女が触れていた部分に自分の指を置いて、彼女とのつながりを感じた。そうやって、胸の華やぎを楽しんだ。

私はこのきっぷを捨てないだろう。そうして時々取り出して、この日の思い出に浸ることだろう。

***

ここからJR山手線で品川へ向かう。空席はなく、座れなかった(所要時間24分)。

駅構内のトイレに行ったら、個室があくのを待つ人たちが5人ぐらいいた。あきらめてJR東海道線・小田原行きに乗車。グリーン車を利用。車内のトイレで用を足そうと試みたが、揺れが気になってできなかった。

8時37分、小田原着。トイレに行くために階段をのぼったところで、城が見えた。心惹かれて、見に行くことにした。桜が満開で、いい景色だった。天守閣からは太平洋を一望できた。

春爛漫の小田原城

10時25分、小田原発。この先の車窓が素晴らしい。根府川~早川間は眼下に大海原が広がる。48分に熱海に着いて、51分に浜松行きに乗車。ここからJR東海管内になる。また、悪名高い長時間ロングシート区間に入る。

目標は静岡だったのだが、ウンザリして手前の清水で下車(11時57分着)。駅の周辺をブラブラ。『ちびまる子ちゃん』と清水エスパルスの絵が
あちこちに掲げられていた。

まるちゃんが描かれたマンホールのふた

歩道橋を歩いていると、富士山が目に入った。近いので大きかった。

***

ここで昼食。土地のものを食べる気でいたのだが、それよりもサッサと済ませたい気持ちが勝り、チェーン店の「カレーハウスCoCo壱番屋」に入った。

私の食に対する姿勢は「おいしいものを食べたい」というより「まずいものを食べたくない」といったほうが近い。だからチェーン店を好む。チェーン店はどこも同じ味だから、ハズレがない。

また従業員も安い時給で働くアルバイトなので、もし彼らの言動で嫌な目に遭ったとしても、深く傷つかないで済む。そんな境遇では態度が悪くても仕方がないと納得できるのだ。

一方、チェーンではないお店では、そのように考えることが難しいため、ずっとお店の人に憎しみを抱くことになる。私には個人店での嫌な思い出が多い。チェーン店よりもずっと多い。

個人店のおじさんやおばさんは、私を「あんた」呼ばわりしてきたり、タメ口で話しかけてきたりする。ふてぶてしい人が多い。もちろん、そんな人ばかりということはない。素敵な出会いもあった。

でもネガティブな体験というものは、心を一瞬にして黒く染める。100人中99人に肯定されても、ひとりに否定されたら、記憶に残るのは否定のほうなのだ。

私はハズレくじを恐れる。だからチェーン店を好む。とにかくハズレを避けたいのだ。味も、人間も。

***

12時48分、清水を出発。59分に静岡に到着。今回の旅の目的地だ。駿府城に行く予定だったが、午前中に小田原城を観たので気分が盛り上がらない。滞在30分ほどで東京方面の電車に乗った。

15時00分、沼津着。2016年3月以来8年ぶりの訪問。これから翌日にかけて「ラブライブ!サンシャイン!!」ゆかりの地を巡る。

沼津は駅舎もバスも「ラブライブ!サンシャイン!!」

早速、仲見世商店街を歩いた。キャラクターが描かれたフラッグがたくさん掲げられていた。マンホールもあった。

15時45分、東横インに到着。ロビーで15分待って、16時にチェックイン。夜中に起床したため、もう眠い。

後半へ続く(キートン山田風に)。

【購読者限定パート】

ここから先は

102字 / 1画像
月に4記事以上投稿しています。1記事の文字数は1000~1500字ぐらい。社会に適応できない人間のチャレンジです。マガジンの購読は、そのチャレンジを応援する意味を持ちます。応援していただけたら嬉しいです。

著者は1985年生まれの男性。 不登校、社会不適応、人付き合いが苦手。 内向型人間。HSP。エニアグラムタイプ4。 宗教・哲学(生き方)…

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?