見出し画像

前職のお話②

GW前の仕事が終わりました。
特にGWの予定もないのでやる気があるうちにアウトプットをしていきます。

はじめに

今回は謎シリーズです。
前職にいる中で、何故こうなってしまったのか。
最後までよくわからなかったことをまとめました。

謎のボーナス査定

皆さんの会社も査定や評価基準ちょっと意味不明
という方もいると思いますが、前職の場合はサブクエストルールです。

順に説明します。
一般的な企業の場合
(基本給×○か月=基準額)× 評価係数
といった方式で支給額が決定していることが多いと思います。

前職の場合
一応面談が行われ、そこでざっくりとした金額や査定ポイントみたいなことを教えてくれました。

大体基本給の1.3?が基準額で
(なんか各社員ごとにここが変動しているのか、割合を教えてくれたことがありませんでした。個人の粗利が影響しているとのこと)
そこに評価係数を乗算するのではなく、サブクエスト名が書かれたメモ帳をPCで見せてくれます。
例を挙げると

  • 〇〇の作業を巻き取り自社評価の失墜を待逃れた +30000円

  • 新人教育を行った               +5000円

本当にこんな感じのメモ帳を見せられておっ自分は評価高かったんだな。と確認できました。この評価査定で、メイン業務内での評価内容を見たことがありません。サブクエストを成功した数だけ評価されます。
これがサブクエストルールです。

謎の評価基準

年1回評価面談があり、部長数人と面談を行っていました。
大体のところは上司が1次評価をして、その内容を基に本人と面談みたいな感じのところが多いんですかね?現職はそんな感じです。
在籍していた最後の案件のときは、現場に上司、また2次請けの社員はいませんでしたので、自分がやっていることが社内の人間はあまりわからない状態で面談を行っていました。
上司評価、2次請け評価、評価基準なんだったんでしょうね。

評価面談のときに話すこととしてざっくり以下のような感じ

  • 年度の目標設定良し悪し

  • その他アピールポイント

自分で設定した目標設定について話した後、
その他アピールポイント話していところ
その時は丁度1人の案件をやっていて、大体7000万レコードくらいのデータ移行案件を要件定義~リリースまで1人ですべて綺麗に終わらせて、そこから顧客評価を得て直で仕事もらえるようになったとか、そんな内容を話していたところ、こんな感じのことを言われてしまいました。

客から言われた内容を達成するなんて当然なんだからそれ以外をアピールしろ

SESのビジネスモデル的なところを言うと、
SESで業務委託先で新しい仕事をやる、やらないとか関係がないんですよね。
どれだけの時間を働いたのかというところでお金が発生します。
(細かい基準時間等の話は省きます)
なので、私が遂行しているプロジェクトで成功しようか失敗しようが完成義務がないんでどうでもいいんです。
なので「客から言われた内容を達成するなんて当然なんだからそれ以外をアピールしろ」という文言が出てきたと私は理解しました。

確かに他の要員を追加できるような提案は行っていないなぁと納得し、そのときは評価並たいな評価をもらったような気がします。
前職の中で、上流もやれないレベルのエンジニアもおそらく同じ並だと思うと、この会社、何かを達成しても意味ないのかなと思い、転職をすることに決めます。

やはり商流が低い案件しかない会社には要件定義から参加できるというプロジェクトへのアサインも難しいし、今回のようにチャンスをつかんだらさっさと逃げたほうがいいのかなと思いました。

謎の下限時間

SESだと精算幅という考えが出てきます。

SESは完成義務がなく、作業時間を売りにしています。
月の単価が設定されており、そこに対して月の作業時間が設定されています。

例を挙げると
月単価:80万
作業時間上限下限:140時間~180時間
月々80万払いますが、月140時間~180時間の間で作業をしてください。
これを割ったり超えたりすると、80万に対して精算が発生します。

一般的なSESでは上記のような契約を結んでおり、月々の作業時間内に仕事を行うようにします。

ですが、3次請けで入っていた最後の案件は一味違いました。
実際に契約書を見ていたわけではないのですが、総務部から下限は
月の営業日 * 8時間と言われていました。
これを割ると、総務からめちゃくちゃ文句を言われます。

どういうことか説明をすると
月単価:80万(単価は適当)
作業時間下限:月の営業日 * 8時間(上限はわからなかった)
残業なしで有給と取得すると下限時間を下回り、控除精算が発生します。
なので、個人の月売り上げが下がる。
そうなると、個人の粗利が下がりボーナスが減額になる。
つまり

残業をせずに有給を消化するとボーナスが下がる
有給を消化するために残業をする

神システム爆誕
残業をしている無能よりも割でボーナスが下がってしまう。
ちょっと残業したところで固定残業50時間のため手取りは増えない。
有給を無傷で取るために月8時間残業をしなければならない。
仕事暇なったんで明日有給取りますが出来ない。
モチベーションを消すにはもってこいのシステムでした。

取締役と話す機会があったので、この下限時間はきついと話したところ、総務部には勝手に言わせておけ。と言われたのでとりあえず少々割ってみたところ当然ボーナスは下がっていました。

さいごに

文字に起こしてみましたが、
結局ここで仕事してて意味あんの?というところで萎えてしまったので転職をすることになったのかなと思いました。
上流SEでももしかして給料変わらんのか?と思わせてしまったのが一発でしたかね。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?