見出し画像

産学連携商品リリースまでの道程

テーマ選定

 プロジェクトを進めるにあたり、最初に決めなければならないのがテーマです。自由なテーマでのレシピ開発よりも、テーマを選定したほうがどこで売られて、誰が買って、どんな雰囲気なのか、学生が具体的なイメージを持って取り組めると考えたためです。
1番最初に考え着いたのは球場での販売でした。弊社はグループにプロ野球チームを持つ珍しい会社です。

 少しこのプロ野球チーム「栃木ゴールデンブレーブス」についてお話します。
2017年よりプロ野球独立リーグ・ベースボール・チャレンジ・リーグ(ルートインBCリーグ)にリーグ参戦した栃木県のプロ野球チームです。
チーム理念は、未来を担う子供たちへ夢と感動を与え、栃木県民がひとつになれる熱い球団として、地域のオンリーワンコンテンツとして魅力ある地域の発展を目指しています。
2019年にはリーグ優勝、観客動員数もリーグ最多を誇っているチームです。

このような魅力に溢れ、地域に愛されるチームを食事の面から盛り上げようというのが今回のテーマです。

 テーマが決まったら、上司からそれが実行可能か確認してと言われたので、項目を洗い出して見ました。すると、、、
・球場で販売可能かの確認
・キッチンカーでの販売可能かの確認
・どこで調理するかの決定
・誰が販売するかの決定
・どんなものが販売されているのかの調査
まさかこんなにあるなんて、、、

最初のイメージでは、テーマを決めたら学生たちと楽しく進められたらいいな程度でしか考えていませんでした。実際はテーマ決め以外にも、どこで、だれが、いつまでを決めるという下準備がありました。

9月中に決定
10月からプロジェクトスタート
準備することがたくさんある💦
学生のためにも頑張らなくては!

リサーチ

前回「テーマ選定」の確認事項を再度確認してみると、、、
・球場での販売・・・販売は可能だが、オフシーズン。ターゲットは野球観戦客に絞られる。
・販売品・・・寒い時期のため、暖かいものしか売れない。カレーや焼きそばなどの王道メニューはすでに販売されている。
・キッチンカー・・・販売可能。しかし食品衛生法上の問題はクリアする必要あり。販売できる品目は2種類まで。
など、問題が山積み。なかでも賞味期限の問題は大きな課題。
どんなにおいしいものを作っても売れ残ってしまう可能性はある。
球場で販売されている商品はその日のうちに消費しなければならない。
そのため夕方になると値引きを行い、売れ残りをなくす。
逆に加工し、密閉したものを販売する場合には、賞味期限とカロリーを表示しなければいけないといけません。
知っていましたか?

なにを売ろう、どこで売ろうと頭を悩ませていたそんな時、東京メトロ駅構内にエイジェックがお店を出店するとのうわさが!販売するものは、栃木県から運んできた朝採れ新鮮野菜や加工品など。
これだ!!
早速弊社役員に報告し、販売許可をもらいに行く。ノリノリで産学連携商品を目玉商品として販売することに。
やったー!あとは昭和女子大学の教授に提案だ!

打ち合わせ

 今日は昭和女子大学さんとの打ち合わせ。
球場での販売の場合の課題を踏まえ、東京メトロ駅構内での販売を提案。

課題:温かい食品をその日に売る必要がある、寒さや雨といった天候に左右される、購入客層が限定されるなど

すると、面白いと興味を示してくれた。とんとん拍子で、販売日12月中旬→クリスマス商品として販売と決定!
クリスマスらしくテーマは「スティックケーキ」。メインとなる購入層は主婦の方やご高齢の方。スティックケーキであればお買い求めやすい価格で販売可能です。また、大きくないため販売はしやすく、学生にとっても味や見た目のバリエーションができやすいです。
学生の発想次第で「可能性は無限大」に!

 テーマが決まってからは、逆算してスケジュールが決定。
10月、11月で試作調理。
12月上旬にレシピ発表。優秀作品をOEM生産。
12月中旬から販売開始。
1月、2月試作調理。
2月、3月でバレンタイン・ホワイトデー商品として販売。
時間がないぞ~。

 ゴールが明確だと、テーマやスケジュールが簡単に決まるんだなと実感。逆に決定することでやることも増えた。OEM先との打ち合わせや、学生向け資料作成である。
スティックケーキをOEMで製造してくれるところってどこだろう…?
ケーキ屋さん?調べなければ!

キックオフ

 今日は待ちに待ったキックオフ当日。参加してくれる学生さんと初めてお会いするからドキドキ。
OEM生産を行っていただくイタリアンレストランのオーナーシェフと合流し、いざ昭和女子大学へ~

 到着してびっくり!23名の学生が参加してくれていました!
約10組のグループに分かれてスティックケーキ作りを進めていきます。
先生から学生へ授業の内容説明が行われ後は、我々の出番です。
パワーポイントを使って、エイジェックや熟成黒たまねぎの説明を行いました。また、シェフからもご挨拶と貴重なお話を頂戴しました。
緊張してうまく説明できないところもありましたが、学生さんへの伝わりやすさや見やすさを意識してパワーポイントを作成した甲斐もあり、無事に説明を終えました。
私のプレゼンでさらに参加意欲が湧いてくれたらうれしいな~

 試作調理の際に使うため、1人1人に熟成黒たまチップス・パウダーをお渡ししました。実際にその場で試食してくれた学生からは、「玉ねぎ本来の味がしておいしい」「病みつきになる味」といった感想もいただけました!
今からどんな作品ができるのか楽しみです!

#オープン社内報

この記事が参加している募集

オープン社内報

つくってみた

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?