見出し画像

子どもが作る無加水カレーの日

タイトルのテーマのショート動画は
TikTokInstagramYoutubeショートで
正午から公開されます

営業時間のご案内です

9時~17時
月曜日・金曜日定休日

【子どもが作る無加水カレーの日】

おはようございます✨✨✨
子育てママと子育ち中の子どもたちの笑顔を願い
食や子育ての情報を集めて発信をしています

月曜日、水曜日、金曜日に動画を公開しています
今回は4月に開催したこども料理塾の
写真を併せてご紹介します
参加している子たちの写真は
顔が見えない状態でお届けします

水を使わないで
小麦粉も使わないで
カレーを作るのはそんなに難しいことではなく
むしろ簡単にできるのですが
子どもたちは驚きます

スパイスの効果効能を考えると
カレーはやはり暑い時期に食べるのが
体のバランスを整えてくれると思います

夏のカレーには
体を冷やすものを
具材として使うことが多いので
それをスパイスで中庸
バランスの取れた状態に
して食べることができます

ただこの水を使わないで
作るカレーは
個人的には春に作るのが一番美味しい

水を使わないで作るということは
野菜の味と塩分で味が決まるというわけです
中に入れる野菜で一番多いのが
玉ねぎ

ですから玉ねぎが一番おいしい時期
この新玉ねぎが出回っている時期に作るのが
一番おいしいと思います

先日Youtuberのはじめしゃちょうが
一年間グルテンフリー生活を行うということで
小麦粉を使った食事を一切していないという
動画を公開していました
その中にカレーも食べられないんです
というお話をしていましたが
このカレーなら食べられるはず✨
 
簡単に言うと
①     野菜肉を切る
②     鍋に材料を全て入れる
③     完全に密閉して弱火で40分火にかける
④     味付けをする
こんな感じで
水を加えないカレーの出来上がりです

市販のカレールーも使わないので
小麦粉アレルギーの方も
安心して食べることができます

市販のカレールーは
裏の食品成分表を見ると分かるのですが
一番多く入っているのは
食用油脂
次に多く入っているのが
小麦粉です

ですから普通カレーを食べた後に
口の中を見てみると
黄色の湯膜が張ったような状態に
なっています

カレーを作った鍋を洗うのが大変なように
カレーを食べた後の口の中のケアも
大変なはず

こんな視点で料理を見て行くと
子どもが興味を持つことが
増えていくのではないかと思います

では今日もあなたが笑顔で過ごせますようお祈りしております💖

--------------------------------

💖日めくりカレンダー発売中
地方発送も承ります、一部1500円です

💖可児こそだちの学校
2024年度の年間受講生の申込受付は
2024年2月より開始します

💖個性心理學診断レポート
いつでも出力できるようになりました
産まれた時間でキャラクターが変わる可能性があります
出生時間もご確認ください
キャラクターに合わせて天然石ブレスレットを作りました
ご購入いただいた方は個性診断レポート2,200円を15分のカウンセリング付き1,100円でお出しします

💖毎月約20の食や子育てに関する講座を開催しています
岐阜県の食育講座、可児こそだちの学校のお問い合わせは
公式LINEアカウントからどうぞ

#可児市 #食育アドバイザー #防災士 #個性心理學認定講師カウンセラー #子育て支援士 #可児こそだちの学校 #子ども料理塾 #食育 #足育 #出張講座承ります #子育て #子どもが作る弁当の日 #岐阜県弁当の日応援団 #岐阜県食育

https://www.tiktok.com/@kosodatinogakkou

https://www.instagram.com/kani.kosodatinogakko/


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?