見出し画像

春の自律神経の乱れ予防法5つ

【春の自律神経の乱れ予防法5つ】

おはようございます✨✨✨
子育てママと子育ち中の子どもたちの笑顔を願い
食や子育ての情報を集めて発信をしています

月曜日は食育子育て動画の公開日です
今回は春の自律神経の乱れについて
予防法と対策をご紹介しています

https://youtu.be/ialPLFerDVk

春は季節の変わり目
寒暖差と気圧の変化が大きいです
今年は3月の雨が多いような気がしています
私が沖縄から帰ってきてから
ほとんど雨ですから
この週末でようやく
タイヤを換えることができたくらい
お天気の荒れる日が続いています

加えて生活環境の変化など
緊張や不安、ストレスを抱えがちです
子どもたちも
進級進学が嬉しい反面
同時に不安も抱えていることでしょう

特にクラス替えがあると
ドキドキしますよね

すでにお子さんが
学校生活において不安を抱えている場合
新学期が始まる前に学校に連絡をして
担任の先生とコミュニケーションを
とっておくことをお勧めしています

この時期、担任の先生はとても忙しいと思いますが
新たに始まる学校生活を考えると
親も先生も忙しいなんて
言い訳している場合ではありません
学校生活の土壌は整えておきましょう

さて自律神経が乱れると
さまざまな不調が体に起こってきます
その不調はなんとなく始まり
放置しても大丈夫かなと思っているうちに
取り返しのつかないことになってしまいます

自律神経は私たちが
自分でコントロールできないので
日頃の暮らしを整えることで
健康維持に努めましょう

おすすめの予防法対策法
①朝食を食べて体内時計をリセット
②朝日を浴びて体内時計をリセット
③ゆっくり長くできる運動をする
④内関のツボを押す
⑤休日も平日とほぼ同じリズムで過ごす

春休みに入って
完全におやすみモードに入ってしまっている
子どもたちはいませんか

子どもが遅くまで寝ていた方が
家事もはかどりそうですが
長期休暇が子どもの生活リズムを
崩してしまいます

あと1週間で入学式始業式もありますので
そろそろ生活リズムを元に戻しましょう
時間のある時だからこそ
家の仕事を役割分担として与えて
子どもたちの生活スキルを
上げるチャンスでもあります

うかうかしてるとあっという間に
時は過ぎてしまいます
過ぎた時間は戻せません
時間には必ず終わりが来ます
今ある時間を生かすために
健康にはご注意ください

2024年のあたらな挑戦TikTok始めてみました

https://www.tiktok.com/@kosodatinogakkou

営業時間のご案内です

では今日もあなたが笑顔で過ごせますようお祈りしております💖

--------------------------------

💖日めくりカレンダー発売中
地方発送も承ります、一部1500円です

💖可児こそだちの学校
2024年度の年間受講生の申込受付は
2024年2月より開始します

💖個性心理學診断レポート
いつでも出力できるようになりました
産まれた時間でキャラクターが変わる可能性があります
出生時間もご確認ください
キャラクターに合わせて天然石ブレスレットを作りました
ご購入いただいた方は個性診断レポート2,200円を15分のカウンセリング付き1,100円でお出しします

💖毎月約20の食や子育てに関する講座を開催しています
岐阜県の食育講座、可児こそだちの学校のお問い合わせは
公式LINEアカウントからどうぞ

#可児市 #食育アドバイザー #防災士 #個性心理學認定講師カウンセラー #子育て支援士 #可児こそだちの学校 #子ども料理塾 #食育 #足育 #出張講座承ります #子育て #子どもが作る弁当の日 #岐阜県弁当の日応援団 #岐阜県食育


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?