見出し画像

育ちの環境で子どもの成長に大きな差がある

【育ちの環境で子どもの成長に大きな差がある】

おはようございます✨✨✨
子育てママと子育ち中の子どもたちの笑顔を願い
食や子育ての情報を集めて発信をしています

月曜日は食育子育て動画の公開日です
今回は便利グッズが○○な子を育てる
ということで
子どもの育ちをどんな環境に整えると
どんな子が育つのか考えてみたいと思います

便利グッズやシステム家電
ボタン一つでできてしまうもの
本来ならできないのに
できるようにさせてもらえるものは
とても便利です

本来ならできないのに
できるようになってしまうのですから
それはもう夢のようなもの

そういうものって結構たくさんあります

こども料理塾でもこう言われることがあります
「先生なんでお水が、自動で出ないの?便利なのに」
確かに便利なんですけど
手が汚れている時に
汚れた手でいちいち蛇口を触らなくて
いいんですけど
暮らしの中に何かをつかんで回す
という作業があることも
子どもの発達にとっては
欠かすことのできない
大切な動きです

水が自動で出ないのは
うちの建物が古くて
ドアの扉や水道の蛇口が
昔のままになっているだけなんですけどね

子どもたちが簡単に使えるように
上下に操作して開閉できるものに
取り替えようとも考えたことがありますが
これでは発達のことを考えると
私の考える子どもとの関わりには
コンセプトが合わないかなと思って
止めたということです

このほかにも
腰が座らない子の補助椅子
トレーニング箸
寝返り防止グッズ
段差のない環境
自動トイレ
人感センサーライトなどなど

自動でトイレの水が流れる
環境が普通の子は
当然ながらそれが当たり前だと思っているので
自動で何もしてくれないトイレで
用を足した後は何もしないで出てきます

いつもいる環境ではそれでいいのですが
お出かけした時困りますね
それに排泄物を見て
自分の体調の変化を感じとる
能力も身につきません

私も便利グッズは大好きです
あると本当に助かるなと思います
ただ
必要が発明の母という言葉もある通り
不便な環境が子どもの成長の機会でもあります
その辺のバランスも考えて
子どもの発達の仕組みも理解した上で
使ったり使わなかったり
スイッチを入れたり切ったりできると
いいのかなと思います

最近は衣類も手洗いすることが多いのですが
自分が思っている以上に
服って汚れているものですね
洗濯機に任せっぱなしでは
気づかないことでした

2024年のあたらな挑戦TikTok始めてみました

https://www.tiktok.com/@kosodatinogakkou

営業時間のご案内です

では今日もあなたが笑顔で過ごせますようお祈りしております💖

--------------------------------

💖日めくりカレンダー発売中
地方発送も承ります、一部1500円です

💖可児こそだちの学校
2024年度の年間受講生の申込受付は
2024年2月より開始します

💖個性心理學診断レポート
いつでも出力できるようになりました
産まれた時間でキャラクターが変わる可能性があります
出生時間もご確認ください
キャラクターに合わせて天然石ブレスレットを作りました
ご購入いただいた方は個性診断レポート2,200円を15分のカウンセリング付き1,100円でお出しします

💖毎月約20の食や子育てに関する講座を開催しています
岐阜県の食育講座、可児こそだちの学校のお問い合わせは
公式LINEアカウントからどうぞ

#可児市 #食育アドバイザー #防災士 #個性心理學認定講師カウンセラー #子育て支援士 #可児こそだちの学校 #子ども料理塾 #食育 #足育 #出張講座承ります #子育て #子どもが作る弁当の日 #岐阜県弁当の日応援団 #岐阜県食育


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?