見出し画像

【初の有料記事】サポート企画から学んだたくさんのこと。

初めて行った「第1回サポート企画」
たくさんの方が「スキ」「コメント」を下さり、
また「自分の推し記事」のコメントも下さり
とても充実した時間でした。

 ご協力頂いた方々、
「お疲れ様」の声をかけて下さった方々、
「話題」にして記事を広めて下さった方々、

本当にありがとうございました。
とても感謝しております。

「第1回」と企画名にの頭に付けたのは、
「第2回」「第3回」と続けていきたいな、という思いからです。
またそのうち、「第2回」を開催できたらな、と思っています。



今回、サポート企画をやってみて色々なことを感じ、学びました。
色々な思いが交錯し、自分自身得たものは大きいと思っています。


ですので、ここで「初の有料記事」を書いてみたいと思います。

画像1

と思っています。

少なくとも、
今後定期的に行っていく予定の僕のサポート企画においては
役立つはずの内容になってます。

また、そういったサポート企画に対して興味があまりない方でも、
もし宜しければ「企画おつかれさん」の気持ち程度にご購入頂ければ嬉しいです。


有料記事の内容は?

有料部分の記事が、一体どんな内容になっているのかを説明します。

記事で書く内容は大きく分けて4つあります。



まず1つ目です。

画像2

今回のサポート企画への参加条件は
「僕のことをフォローすること」でした。

なぜこういった条件を付けたか、それには理由があります。

フォロワーを増やしたかった。

正直、確かにそれもありますが、
僕の中では、理由の10%ほどしか占めていません。

じゃあ残りの90%の理由はなんなのか。


そこを有料記事では掘り下げていきたいと思います。



2つ目です。

画像3

サポート企画を初めて、気付いたことがあります。
「減るモノ」「増えるモノ」がありました。

「減るモノ」
日頃の閲覧数スキの数。

「増えるモノ」
コメント数フォローの数。


そしてもう1つ。増えたものがありました。


これが何かを有料記事では掘り下げていきたいと思います。



3つ目です。

画像4

これは完全に予想外でしたが、とっても嬉しいことです。
自分でサポート企画をやってみて、
一番嬉しかったこと、企画のやりがいをみつけたことだと思います。

僕のサポート企画のコメント欄などを見て頂ければ、
「あぁ、これのことを言っているんだろうな。」
と恐らく分かると思います。

宜しければ上記のバナーよりご覧ください。
詳しいことは有料記事で掘り下げていきたいと思います。



4つ目です。

画像18

僕のサポート企画は30日間を通して、16記事をサポートする企画の予定でした。(当初は2日で1記事ペースでサポートする予定)

実際は、半分の15日で16記事のサポートが完了してしまいました。

しかも、16記事のうち、10記事ほどは
2~3日の間で「サポートしたい!」と自分の中で
サポート候補記事として決まってしまいました。

これはなぜか。
その理由を有料記事で掘り下げていきたいと思います。



サポート企画

ここから先は

4,045字 / 15画像

¥ 100

あなたから頂いたサポートのお金は「誰かを応援する資金」に充てさせて頂きます。