AI$

生産管理やEC倉庫の自動化などに携わっています。 AIやクリプト関係にも興味あります。

AI$

生産管理やEC倉庫の自動化などに携わっています。 AIやクリプト関係にも興味あります。

最近の記事

ホリエモン 講演会に行ってきた

今週の木曜日にコロナワクチン3回目の接種を終え、 金曜日から発熱、土曜日のお昼ごろまでずーと微熱が 続いてました。 2回目より、副反応自体はマシだったものの、微熱が 長引くのはつらい。 土曜日午後にようやく復活。 よし、日曜日はどこか行くかなっとネット検索。 神奈川県でホリエモン講演会やってる。。。 しかも、チケットはまだゲットできそう。 一度は、生で話を聴いてみたい人の一人だったので、とりあえず チケットをゲット。(ポイント使ったのでほぼタダ。。) 講演会の場所

    • アマゾンアウトレット、一度はみてみよう

      アマゾンアウトレットってご存知ですか? 同じ商品が、1,000円以上も安くなる。 ただ、ポイントが2つ。 販売元がなぜ、大事かというと、 トレーニングされたアマゾンの社員が格付けしているという点。 アマゾンの倉庫で、たな入れ作業中に箱の角をぶつけてしまった!とか こういう商品が「新品」として販売されると クレーム →  返品  手間が増える。。。 かと、いって捨てるのももったいない。 なので、こういった商品が検品の部署にやってきます。 格付けする社員は、

      • 異動のすすめ

        成長は異動距離に比例する。 これは、まさしくそう思う。 あっ、「移動」ではなく「異動」ね。 「移動」は基本、ムダです。 トヨタのカイゼンなどでいわれている 7つのムダに挙げられる一つ。 リモートワークなどでそのへんはずいぶんよくなった。 通勤などで「移動」の機会減ったもんね。 ここでの異動は、職場に限らず、「環境」も含んでます。 あと、それは、離れていれば、離れるほどよいです。 まえおき長くなりましたが。 理由は3つ。 ①考えなきゃいけない。 ②聴かなきゃ

        • コロナワクチン3回目

          今日は、ワクチン接種の3回目。 周りの様子をきくと、依然、副反応は厳しいよう。 しかも、前日の夜は、大きな地震もあり、さらに停電という。。。 臨戦体制をしかなきゃなと。 で、今日、朝起きて準備したこと。 ① 楽天ネットスーパーで水・栄養ドリンク・避難食など買い置き注文 ②太陽光・手回し両方対応のモバイルバッテリーの購入。 実は、バッテリーについては、地震発生数時間前に準備しとかんと いかなぁとネットでサーチして欲しいものリストに入れていた。 このときの価格、6,

        ホリエモン 講演会に行ってきた

          法定通貨の危うさ

          コロナ・戦争など国内外で今、荒れてます。 ロシアもデフォルト(債務不履行)が近いと言われます。 市民の預金口座の出金停止など強い措置ででるかもしれません。 法廷通過はこうった差し押さえられる危うさがあります。 日本も、可能性がゼロではありません。 一方、仮想通貨、こちらが安全資産になる日がそう遠くはないと 考えています。 これは中央集権型ではなく、分散型すなわち、みんなが管理者なので 誰一人、資産を差し押さえることができません。 メタバースなど、国境がなくなりつつあ

          法定通貨の危うさ

          テクノロジーを知るってことは?

          テクノロジーを知るってことは、 ①使える ②ポテンシャルがわかる ③なぜできたのかを原理から理解できる ④実際の作り方がわかる。 以上の4つの段階があると思います。 ①使えるについて 実際にコンピューターやスマホなど を使える人です。スマホでいうとかなりの人が 使えるのではないでしょうか。 ②ポテンシャルがわかるについて たとえば、クルマの自動運転は、まだ所有していない人でさえも 大体なにができるってのも感覚的にわかるのではないでしょうか? そう、①と②は、大部

          テクノロジーを知るってことは?

          セサミクレジットってご存知ですか?

          セサミクレジットってご存知ですか? セサミクレジットは、「信用スコア」とも呼ばれています。 主に中国やアメリカで使われています。 日本でも到来の予感がしますので簡単に説明します。 ただ、この信用スコアは、ローンなどの審査で 使われているいわゆる「与信情報」とは少し異なります。 下のような趣味などの情報も対象に 含まれます。 ① 社会的地位、年齢、学歴、職業 ② 過去の支払い状況、資産 ③ 交友関係、相手の身分 ④ 消費の動向(癖) ⑤場合によっては犯罪歴など これ

          セサミクレジットってご存知ですか?

          テスラからみえる「情報」の価値

          下のグラフは、テスラの時価総額となります。 世界の自動車メーカー7社が束になってもかなっていません。 日本で、テスラは、街中、稀にしか目にしておらず、あまりピンと こないかもしれません。 ですが、2022年時点でこのようなことになっています。 なぜ、テスラの時価総額がこんなに高いのか? もちろん、環境問題や自動運転などが一番に思いつきますが それは表向きの姿。こんなのは、成り行きの要因です。 テスラの注目すべき3つのポイント ・全車種、バッテリーの性能は一緒であ

          テスラからみえる「情報」の価値