見出し画像

カシスの季節です

土曜日のお話です。
前週から収穫しているカシスです。
今週がピークだったので、その模様を一方的にお届けさせて下さい。

そもそも朝が苦手。
以前は休日の朝だけは早起き派でした。
元カレとゴタゴタしてから休日も朝は苦手に。
しかし、農作業の時だけは気合いで早起きするつもりだったのが、寝坊です。
この日の作業開始は1時間遅れのam5:00。


前週のカシス
熟した黒いのだけを収穫します

ピークは今週 
たくさんありすぎだから
少しなら未成熟も一緒に収穫しちゃう


思いの外ありすぎる!
全体像をお届けしたいところですが、ガーデニングとか家庭菜園みたいな素敵な呼ばれかたをするような庭ではないので控えさせて頂きます。(高齢者がやり残した畑)

小1時間で休憩。
1人では手に負えず毎年カシス収穫体験募集するのだけど
そんなに魅力ないようで翌年からは来なくなります。
その気持ち、解らないでもないのです。
カシスって、少しニオイがね。
そして労力の割には口に合わないのじゃないかな。


※休憩中に先週の雨上がりに撮った植物たち

サンチュ!名前が可愛くてスキ!
そして肉食べたくなる


紫陽花はまだ早い


お弁当用にと高齢者に託したミニトマト
甘くなれ!


葱坊主かわいいよね

以上



小さな蜂の巣みっけた

やたらブンブンうるさいなと思っていたら
コレでした。

7:00を過ぎてくると少し暑くなってきたけど、カシスはまだある。


もういい!やめたい


本日の収穫

8:00に収穫終了。
あとは来週。
その後の天候によっては、来週末まで持たないかも。
そうなったら、土に返るだけ。
それもよし。

※青丹よしという枕言葉が好き。
関係ないけど、奈良に行きたくなった。
思い出を更新したい!
全部元カレが壊したんだー!


すいません、戻ります。


選別前のカシス
茶色のフサフサも取る

コレを選別していきます。
この作業が大変!
私は選別と同時に茶色のフサフサを取るわけですが、コレには賛否両論あるわけです。
母はこんなの気にならないから取らない派。


選別後のカシス

だって、コレですよ?
この茶色のが食べらさる(方言)のは抵抗あ
るでしょ。
もしも取らない派ならカシスなんてのは楽勝です。


この日は急用が出来たため、日中は作業できずに夜に選別開始したのですが、集中力がもたず時間ばかりが過ぎて深夜1:00まで作業したけれど、眠すぎて効率悪いから翌日に持ち越し。


ツヤツヤのカシスたち
愛おしい


こんなのが冷凍パック中サイズ4パックだったかな。
写真撮るのも忘れた。


コレを1度冷凍してから1年分のジャムにします。
砂糖をふりかけてから冷凍してパクパク食べるのもあり。
カシスウォーターもあり。
やったことないけど今の季節は炭酸割りも良さげです。(教えてもらった)
私は毎朝のスムージーにも入れます。
色も綺麗で格段に美味しくなるのよね。
ジャムは柑橘類と合わせるのがオススメ。

お裾分け先のお隣さんは砂糖ふりかけ→冷凍→パクパク派だそうです。

ジャム作りは何十年と続けているのですが
始まりはブルーベリーから。
市販のジャムが甘過ぎなので自分好みの甘さに作りたいと思い、当時職場のブルーベリーを見てコレだ!と思い植えてみました。
同時にワイルドベリーとブラックベリーを友人に別けてもらい、ブラックベリーの収穫量の多さと味が気に入り、ブラックベリーだけに絞り10年ほど続け、その間フランボワーズやプルーンなんかも挑戦したけれど、最終的に落ち着いたのがカシス。
収穫量も多く、なんといっても虫がつかないから無農薬で育てやすいらしいです。(母談)
虫はたくさんいるけれど、虫食いがないのは
たぶんカシスのニオイのせいなのではと思っております。

クランベリーもやってみたい。
美味しいよね。

他にもカシスの簡単レシピのオススメありましたらコメントまでお待ちしております。


今日もおつきあい頂き
ありがとうございます。















この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?