見出し画像

IdeaPad Slim 370i 14型を買って失敗した話


12ある項目は対角が相反要素なので、
ピンク面積の狭さで低コストモデルと分かります。やはり
鉄板と言われる機種の価格は伊達じゃないって事ですよ。

とりあえず機種の特徴

IPS液晶+Core i5構成でも7万円切り~の14型(フルHD、非光沢)

〇本体1.43kg、薄さ19.9ミリ。ディスプレイは170°まで開く

〇スピーカーは低音こそショボいが、机で聴く分には悪くない
(1.5W×2で底面配置)

〇充電は専用端子でもUSB-Cでも可能

ラインナップは

全てメモリ8GB+SSD 256GB(HDD無し)で上位から

・i5-1235U(Office有/無)

・i3-1215U(Office有)

ですが、i3でOffice無しってのが選べないのは
オトナの事情でしょう。

短所

△プラ筐体

×発色はsRGB 60%前後。マルチベンダだし微かにギラ粒ある個体も
(最高輝度は確認できた範囲でも250~330cdと、バラつき大きい)

×賢そうには見えないキー配列。Enterキーなど左隣と陸続き
(ストローク1.5ミリで支障ない程度にたわむ。日本向けはバックライト無し)

△Cinebench R23マルチのi5スコアは平均より1割以上低い
(シングル悪くないので体感は問題なし)

△騒音はアイドル時が無音で、それ以外は標準的

△排気口は開いたディスプレイの付け根。閉じてると性能を発揮しない
(開いてれば筐体に40℃超える個所なし)

△メモリがシングルチャネル。グラフィックはi5でもインテルUHD
(空スロットにメモリ増設すれば、i5のIris Xe活かせる)

×Wi-FiはインテルとRealtekのマルチベンダ。日本向けはWi-Fi 6無し

×バッテリ38Whも控えめで6時間が精々

×Thunderbolt無し

×SDスロットはフルサイズだが、読み書き速度はカナリの遅さ

△2.5"ストレージ格納できるが、ケーブルは付属しない

×日本向けは指紋センサー無し


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?