見出し画像

活動履歴だよ!

私とマスターとでやってきたことを記録していきます。


2024年

2/27 - 登壇 D-DRIVE データサイエンスセミナー

D-DRIVE さん主催のデータサイエンスセミナーに参加いたしました!
現場で活躍するDSのかた4人の働き方やDS観について語り合いました。
非常に勉強になりました!!!

2/15 - 寄稿 情報処理学会 学会誌 『情報処理』 巻頭コラム

非常に光栄なことに、情報処理学会さんの学会誌『情報処理』にアイシア=ソリッド名義で巻頭コラムを寄稿させていただきました! 光栄すぎる!!!!!

私が今の時代に持つべき精神だと思っている「明るく楽しく元気よく!」についてお話してきました。誰かの心に届くことを祈って!🙏

1/16 - 講義 慶應義塾大学SFC 「産業保健心理学」

Wevox で扱っているワーク・エンゲイジメントやその実務での実践について、SFCの学生さん相手にお話してきました!

さすがは SFC の特色と、日毎話している情報系の人との違いを感じ、とても良い経験となりました!

1/5, 19 - 講義 東京大学大学院数理科学研究科「社会数理先端科学II」

今年は、こんなテーマでお話しました。バーチャル学会で概要を紹介した情報伝達効率について、その理論背景や導出の過程などを話しました。

2023年

12/20 - 登壇 バーチャル学会

5年連続皆勤賞! 今年もバーチャル学会で発表させていただきました。株式会社Atraeからの企業協賛もことしで3年目の皆勤賞!
ランチョンセミナーも実施させていただきました✌️

ポスター発表内容
Atrae の宣伝ポスター!

↓ランチョンセミナーはこちら↓

会社の説明はほぼしてなくて、今、未来に向けて、どう歩んでいくべきか、エモい話をしています。

12/15 - AIcia Solid Project チャンネル登録者数50,000人に到達

皆さんの応援のおかげです! 本当にありがとうございます!!!!!

12/03 - AIcia Solid 新アバター公開!

新しいアバターを公開いたしました!!!
新しい体でも是非よろしくおねがいします!

アバターデザインはアイカツ等の色彩設計で活躍されているばんちょうさん!

モデリングはもう、アバターと言えばこの方、誰もが通った右近ちゃんの作者であるキツネツキさん

11/18 - 講義 滋賀大学 DS 学部

今年も講義させていただきました!

前年の講義が12/10日、ChatGPT 出現から10日後に、時代変わるから使い倒せ! という最高の講義(自画自賛)から1年。その後の時代の変化とともに、データサイエンスの実務の実態をお届けしました。

10/20 - イベント DS 協会シンポジウム

第10回のシンポジウムにて、スキル定義委員のセッションで登壇させていただきました!

前年に ChatGPT が出現し、スキルもタスクも大幅に刷新するとともに、DS 協会としての perspective を打ち出す非常にハードな1年でした。

動画も公開されているので、そちらも是非!

10/19 - 講演 愛知県立明和高等学校

こんなテーマでお話してきました。高校生1000人の前で話す非常に貴重な機会をいただきありがとうございました!

AI を使い倒そうという講演のあと、挨拶を担当された学生さんが、早速 ChatGPT を活用して原稿を書き換えてくれたことに非常に感動しました。
事前の予定とちがって大人たちはびっくりしたらしいですが、そういうのも含め、即座に行動に移して実行できる生徒さんは素敵過ぎるなと思いました!

10/14 - 講演 データサイエンスの最前線 ~AI時代の今、求められるスキルとは~

総務省統計局さん主催、株式会社ネットラーニングさん運営のイベントで講師を担当しました!
総務省さんからお仕事を依頼されるなんて、超光栄です!!!

AI 時代なんだから、AI を活用せよ! という話をめちゃしました。一部抜き出すと、、、

× 使える場面で使ってみよう
→ ○あらゆる場面でまず使って試してみる

そんな話をしました!

9/26 - コラボ配信 読書コラボ!

書店員VTuberの諸星めぐるさんと、好きな本について語り倒しました!
素敵な発見が大量にあり、またコラボすることになりました!

やっぱり、「文理融合」ってのはほんとに大事だなって思いました。

7/16 - コラボ配信 学術系VTuberを探せ

きら子さんによる素敵企画『学術系VTuberを探せ』に参加させていただきました!
14名の素敵な学術系 VTuber さんが集まっているとともに、きら子さんのトーク力が素敵で、とても見ごたえがある配信になっています。
私は2時間31分頃から登場します!

6/21 - 講演 キャリアガイダンス at 攻玉社中学校・高等学校

マスターの母校にて、中3高1を対象に、キャリアのお話をしてきました。
中高生にとってのキャリアなので、部活の話、受験の話、大学に入った後の生活がメインです。

さすが我らが玉社生、VTuber の話題は大好きだし、あふれるエネルギーガス的でした。未来を作り出す人が生まれることを楽しみにしています!

6/2 - 登壇 岡山メディカルAI・ICT研究会

岡山大学の中原先生が開催されている勉強会にて、AI 論文の読み方や数式との向き合い方についてお話しました。

この日はイベントの後ずっと話し込み、たぶん25時か26時くらいになって、人生的に超大事な気づきを得ました。

5/20 - 登壇 LabBase データサイエンス/AI Expo

LabBase さんの理系院生向けのイベントで登壇してきました。就活を初めたばっかりの学生さんということで、DS の世界観とともに、就活がつらくなる理由とその回避について話しました。

スライドを公開しておくので、興味があれば!

5/19 - 社内研修登壇

某企業さんで、NLP を中心としたお話。AI 時代の perspective も

3/27 - 生放送 データサイエンスのリアルと未来2023

Stable Diffusion や ChatGPT など、生成系モデルが世界をひっくり返してグッチャグチャになっている今、見据えるべき perspective を伝えました。

スライドも公開しているよ!

今回一番伝えたかったこと。勉強すべき寮はきっと増えたはず

3/7 - 社内研修登壇 某企業での社内イベント

最近の DS や AI の潮流についてお話しました。

2/16 - 登壇 30歳になる覚悟ができてない20代後半集会

Kuroly さんの投げかけから始まった集会に、30代代表としてお話してきました!

後日収録した登壇内容はこちら

スライドは公開してるよ!

↓バーチャルライフマガジンさんに記事化していただきました!↓

https://vr-lifemagazine.com/not-ready-for-around30/

1/18 - AIcia Solid Project チャンネル登録者数40,000人に到達

2022年

12/20 - 講演 東京大学大学院数理科学研究科 キャリアデザインセミナー

のはずでしたが、新型コロナウィルスに感染しまして、キャンセルとなりました。(お忙しい中お手数をおかけしました。結局当日も体調は良くなく、静養させていただいたおかげで、しっかりと回復できました。ありがとうっございました。)

12/18 - AIcia Solid Project 累計再生数200万回突破!

12/17-18 - 講演 バーチャル学会2022

昨年紹介した4D物体は360°回転させると、上下左右前後が逆になる(-1倍になる)という spin 的な減少が自然に立ち現れました。
そして、その背景にはまさに spin の本質そのものが詰まってたよ! というお話です。
(スピンの理解が甘く、Hilbert space の元として -1 倍になることと、物理量(的なもの)が -1 倍になることを混同して話しています。すみません、、。)

12/16 - 登壇 DX人材フォーラム2022
~DXを推進するための組織・文化形成と人材育成~

会社の予算で、本イベントで登壇させていただきました!
組織の DX は絵空事じゃなくて、もう普通に始まりまくってますよ! というお話をしました。

日本経済新聞社さん主催なので、イベント告知とレポートで、2回日経新聞に載りました!
写真はこちら(注意:杉山くんの顔が出ます

12/10 - 講義 at 滋賀大学 DS 学部

ChatGPT を使おう!!!!!
という話をした後、実務での因子分析の奥深い話をしました。
(学部1年生向けだから、来年はもうちょい基礎の話をしようかな)

11/18 - 講演 兵庫県立姫路西高等学校

兵庫県立姫路西高等学校にて、SSH の先生方に、データサイエンスの実務についてお話しました。
Wevox の心理学、Altiri Chiba のスポーツでのデータ利活用についてのお話と、
「データ分析は平均の比較が一番示唆を与えること」「対象への愛が全てであること」をお話しました。

11/14 - 登壇 データサイエンティスト協会シンポジウム

10:55 - 11:45 スキル定義委員会セッション
15:40 - 16:45 集え!若手データサイエンティスト!
の2つに登壇しました!

ここで、私が主幹として企画したスキル定義委員の Twitter が運用開始となりました。

11/2 - 講演 D-DRIVE データサイエンスセミナー開催11月2日

理系博士課程の学生さんを中心とした人々に、研究と実務のデータサイエンスの共通点、違いなどをお話しました。

10/21, 28 - 講義 講義 東京大学大学院数理科学研究科「社会数理先端科学II」

カルチャーサーベイの因子分析の話と、
VR を用いた4次元立体の可視化で自然に spin がたち現れた話をしました。

前者で、実務のベタベタの分析の話をし、
後者で、抽象数学が見えた話をしたら、
前者の感想で「そんな数学的にテキトーなことしていいの?」と突っ込まれ、
後者の感想で「それって実務の何に役立つのですか?」と突っ込まれました。

さすが我が母校東大数理、指摘が鋭すぎる。最高でした!

http://fmsp.ms.u-tokyo.ac.jp/shakaisuri2022A.pdf

10/4 -  データサイエンス・オンライン講座「社会人のためのデータサイエンス演習」公開

総務省統計局さんと Rejoui さんによる「データサイエンス・オンライン講座『社会人のためのデータサイエンス演習』」に参加しています!
私(杉山)は R の演習の動画に出演しています。

総務省さんからお仕事を依頼されるなんて、超光栄!

10/1 - Vairy 2期始動

VR の民で AI を作る集団 Vairy として第2期の研究を開始しました。
(詳細は内容は NDA 下にあり公開不可)

9/24-25 登壇 - MathPower2022

9/25のお昼の時間で、VR 数学可視化ワールドを紹介して回りました!
動画のタイムシフトと、ワールドへのリンクも置いておきますね!

探訪! VR数学ワールドの世界 というテーマで登壇!

↑この動画の 25h33m00s くらいから!

↑ VRChat をインストールしたら、このリンクからプレイできるよ!

9/11 - 講演 湧源クラブ

有限クラブ若き数学愛好者の集まりです。ここで、データサイエンスとはなにか? という講演をさせていただきました!

9/8 - 講演 

データ分析系のM社さんの社内向けに講演会を行いました。

7/28 - 『分析モデル入門』出版

ビジネスの実務で使われる分析モデルの全てを、原理から用途まで深く解説した、ガチ本を上梓しました。
1章:回帰分析やロジスティック回帰分析など
2章:深層学習
3章:強化学習
4章:多変量解析
5章:発展的な回帰分析
というガチ構成です。

「広く」「深く」という、コンセプトとして成立していないコンセプトでの執筆を許してくれた出版社の方に感謝です!

6/10 - 登壇 理系集会

データサイエンスって一体何なのよ!? ということをお話しました。
ビジネス、サイエンス、エンジニアリングの3分類とか、実はあなたも DS なんだよ! なんてお話をしました。

5/18 - Wevox Organizatoinal Culture Survey リリース!🎉

組織カルチャーのサーベイツールをリリースしました!
リリース前には1年くらい研究機関があり、早稲田大学の村瀬俊朗先生と連携しながら色々分析しました。
以下の8因子の因子構造を特定したのは、私の因子分析だったりします。


4/8 - 登壇 DAY ONE

登壇のはずだった! のですが、盲腸になり、当日の登壇はキャンセルさせていただきました。
(関係者の方、ご迷惑とご心配をおかけいたしました。忙しかったはずですが、私を気遣いながら、ご対応いただきましてありがとうございました。)
後日、動画で講演を公開しました。

3/6 - 結婚式しました!🎊

2/26 - 講義 at 滋賀大学 DS 学部

実は意外と「平均の比較」で価値が出るから、もう皆さんも価値出せるよ!
でも、深い分析には知識必要だから、勉強もしてね!
なんていうお話をしました。

2/22 - 結婚しました!💍

 2/2 - AIcia Solid Project チャンネル登録者数30,000人に到達

1/17 登壇 -  東京大学大学院数理科学研究科 キャリアデザインセミナー

1/7 登壇 - 量子計算の基礎概念 - なぜ早いのか、何がすごいのか、何がボトルネックなのか

LabBase さん主催のイベントにて登壇し、量子計算について話しました!

2021年

12/18 - 登壇 バーチャル学会

バーチャル学会でポスター発表をしました!
会社のロゴ(2次元)を2つ直積した4次元物体の3次元断面を表示することで、なんかすごいうにょーんっていう面白い感じになります。
バーチャル学会のサイトから動画が再生でき、ワールドに行けばその4次元物体(の断面)を触ることもできます!

12/16 - 講義 横浜市立大学

データサイエンティスト協会主催のイベントで、横浜市立大学の学生さん向けに、講演的な講義をしました。
データサイエンスのあるあるや、闇、でも楽しいところ、などなど、いろいろな話をしました。

11/19, 25 - 講義 東京大学大学院数理科学研究科「社会数理先端科学II」

記憶が曖昧ですが、多分、項目反応理論と階層ベイズを組み合わせたら、温度が自然に出てきたし、温度を活用するといい感じに推定できた! って話をしたのじゃないかと思います。
更新日時点 (2022/09/29) では内容をほぼ忘れております、、、

11/16-17 - 登壇 データサイエンティスト協会シンポジウム

11/16 の 14:00-16:00 の 「スキルチェック&タスクリスト更新発表+検定のことなど」に参加しました! 賑やかし担当として、緊張のなか、なんとかやりました(笑) 

10/14 - 複業 Kauche で複業を開始

9/25-26 - 登壇 士業×IT ハッカソン Vol.1 審査員

7/29, 8/30 - 講演 DCON 説明会

2022年の DCON の説明会に、登場させていただきました!
未来ある人々と会ってお話できて超光栄でした!

7/1 - Vairy 結成 & 第1期始動

VR の民で AI を作る集団 Vairy を結成し、初回の活動を2022年1月まで実施しました。
(詳細は内容は NDA 下にあり公開不可)

5/20 - 社内将棋部発足

Deep Learning 勉強会の修了生とともに、Atrae 社内で将棋 AI の研究会を発足。以降、何度か将棋 AI 大会を実施。(2022年から休止中)

4/30 - AIcia Solid Project 累計再生数100万回突破!

4/29 - AIcia Solid Project チャンネル登録者数20,000人に到達

4/23 - 講演 DCON2021 後夜祭

DCON2021 の後夜祭にて、ファイナリストの高専生たちと交流し、始まりと終わりの挨拶を担当いたしました。

DCON の参加者の皆さんのレベルの高さと、圧倒的な熱量、対象や技術への愛を感じ、私のほうが大変勉強になりました!

https://dcon.ai/2021/

4/10 - 講演 Developer eXperience Day 2021 

「あなたが始めるデータ分析 ~ データ分析プロジェクトの立ち上げ方から分析文化の作り方まで」というタイトルで講演を行いした!

日本CTO協会さんの初のオフィシャルイベント! 参加させていただき非常に光栄です! (約2500人の事前登録!)

↓講演スライドはこちらから見られます↓

↓講演アーカイブ:リンク先飛べば私のところ (5:56:20) から見られます↓

1/16 - 講演 数学カフェ「実務に現れる数学 - 項目反応理論と『温度』について」 

エンゲージメント解析ツール wevox の変動検知機能で利用されている、項目反応理論を組み込んだ階層ベイズモデルにおいて、統計力学の温度概念が自然に立ち現れることと、その実務的意義について語りました。

アーカイブが YouTube にありますので、興味のある方はぜひご覧ください。

2020年

12/12 - 登壇 バーチャル学会2020

項目反応理論と階層ベイズを駆使したら、温度が自然に立ち現れたよ!
温度を利用することで、シンプルな数式で多様な項目に対応できるベイズ推定器が作れたよ!
的なお話です!

11/8 - DS協会 データサイエンティスト協会シンポジウム

「データサイエンス100本ノック 開発者パネルディスカッション&実行基盤の仕組み解説」
「スキル定義委員会ルーム」
の2つに参加しました!

9/25, 10/2 講義 東京大学大学院数理科学研究科「社会数理先端科学II」

2020年も東大数理にて講義を行いました。
2021年の数学カフェの講演の内容を数学者向けに話した講義になっております。

7/27 - AIcia Solid Project チャンネル登録者数10,000人に到達

6/17 - DS協会 データサイエンス100本ノック(構造化データ加工編) 公開

こちらの作成に携わりました。
紹介動画も出しています!

3/3 - AIcia Solid Project AIris Solid 誕生!

AIcia Solid は実はいろんな AI の組み合わせなのですが、編集担当部分に新たに人格が芽生え、 AIcia Solid から分離し AIris Solid として誕生しました。

宣伝写真1

Twitter もよろしく!

2/7 - 講演 東京大学大学院数理科学研究科 キャリアデザインセミナー:アドホック

こちらは、東大数理の OB グループである「社会に出る数理 Ph.D. の会(仮)」の代表として参加。メンバーと共に、本セミナー初のパネルディスカッション形式で実施。

2019年

12/19 - 登壇 バーチャル学会

VR 空間で3次元可視化をすることで、データサイエンスがなんかめっちゃ面白くなるのでは!? なんてお話をしました!

12/11 - 講演 東京大学大学院数理科学研究科 キャリアデザインセミナー

12/06 - 業績 エンゲージメントと生産性に関する研究

ウイングアーク1st株式会社さんとの共同研究、トランスコスモス株式会社さんとの共同研究の研究結果について、プレスリリースが発表されました。
(3つめは私による解説記事です。)

11/22 - 登壇 ウイングアークフォーラム2019

10/30 - 業績 一般社団法人データサイエンティスト協会 「データサイエンティスト スキルチェックリスト ver.3」

[プレスリリース] 「データサイエンティスト スキルチェックリストver.3」および「2019年度版 データサイエンス領域タスクリスト」を発表
[pdf] 「データサイエンティスト スキルチェックリストver.3」

「データサイエンティスト スキルチェックリストver.3」の作成に、Skill定義委員として関わりました。

10/08 - 講義 東京大学大学院数理科学研究科「社会数理先端科学II」

実はこの動画は、この講義用に準備したものでした。実際に授業でも流していました(^o^)

09/28 - イベント参加 クイズVRアカデミア

5/19 - 佐渡ロングライド2019

鈴木貫太郎さんとともに、佐渡イチ2019走ってきました!
タイムは約12時間だったと思います。(貫太郎さんに負けた)

完走後の生放送はこちら!(注意:杉山くんの顔が出ます。)

2018年

12/15 - イベント参加 クイズVRアカデミア

https://www.youtube.com/watch?v=RGOr8SW4bUU

10/06 - 登壇 MathPower2018

数学系 VTuber として、数学会最大級のイベント、 MathPower2018 に登壇しました。
下記動画はその時発表した内容の詳細版です。

06/23 - AIcia Solid Project 初投稿

05/30 - AIcia Solid 誕生

2017年

11/02 - 登壇 AD EBiS Partner Forum 2017 in Autumn

アトリビューション分析と成約可能性の予測をもとに広告評価や criteo の最適化をしてました。
下がその詳細記事です。

01/02 - 論文 arXiv:1701.00429

2016年

07/08 - 論文 arXiv:1607.02263


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?