見出し画像

直そう!私のひどすぎる偏見

伊集院光の深夜の馬鹿力でたまにやってる標題のコーナーが面白い。


言われて我が身を省みれば、おれも日々偏見にまみれて暮らしております。これは正さなくてはならないことでございます。

「常識とは思春期までに集めた偏見のコレクションである」と、かの有名なアインシュタインも仰っておりますが、常識を疑うことで新たな人生が開けるとするならば、偏見を正すことでまた見えてくる景色もあるのでしょう。

日々お役立ちアカウントとして、国際情勢や経済動向、最新テック関連トピックスから今日のわんこ情報まで幅広い情報発信を精力的に行っているわたしですが、読んでくださる皆様に役に立つ情報を発信するというのが本アカウントの至上命題でございます。はい、母親とかからも日々人の役に立つ人間になるようにと言われて育てられてきました。そこで、この伊集院光のコーナーに倣い、わたしもわたしの抱える酷すぎる偏見を20本、共有いたします。

これはわたしの酷い偏見ですから、これを見てあるあるってなった方が、また偏見を正すきっかけになりますと幸いです。では始めます。

・借りた本に香水をかけて返してくる人の本棚には、途中で読むのをやめた1Q84が全巻ある。

・店名の英単語が(  )で括られている店には白T着たミニマル系ばかりが集まるし、週末はDJがイベントやってる。

・DJはTポイントを貯めない。

・遊びに行くだけなのにsessionって言う人、スピリチュアル路線に傾倒していた過去がある。

・Suicaの残高がいつも数十円の人はすぐUberを頼む。

・すぐ「エモい」っていう人の部屋は汚い。

・スタバでグランデ頼む人は、ほんとはベンティを頼みたいけど読みに自信がないから妥協している。

・大衆居酒屋でクラフトビールばかり飲む女は、マッチで煙草に火をつける。

・カーネルおじさんはクリスマスにケンタッキーを食べない。

・ファッションでカセットテープを聴いてる人は、最近道の駅に興味が出てきているが何も買わない。

・満員電車なのに無理矢理乗ってくるおじさんは、会計の後にポイントカードを出してくる。

・右手をドリルに改造された人は、自分の過去をあまり語りたがらない。

・サウナハットをかぶっている人は集団でスペースを占領するし、ピッチャーごと置いてある感じのラーメン屋で水をめちゃくちゃ飲む。

・前を歩いてるおじいちゃんは、後ろから来る自転車に吸い込まれるように歩く。

・‼️←この絵文字を多用する松坂桃李似のイケメン、半年以上交際が続いたことない。

●キリン一番搾りのCMに出てる俳優
・堤真一   一番搾り飲んでる
・満島ひかり アサヒ派
・唐沢寿明  一番搾り飲んでる
・鈴木亮平  ビールが苦手
・石田ゆり子 CMのオファーが来てから一番搾りを飲み始めた

・推理小説を後ろから読む人はめちゃくちゃ映画のネタバレをする。

・お店を探すとき食べログばかり使う人は、予約が全然取れなくて結局第三希望くらいのお店に落ち着く。

・わざわざ一駅分歩いてピーコックで買い物をする人は、ライフやまいばすけっとのことを下に見ている。

・「欺瞞」という言葉を多用する人には、あまり話しかけないほうがいい。

繰り返しますがこれは偏見ですから、「いるな〜こういう人」ってなっちゃダメなやつですから。直そう!ひどすぎる私の偏見!そんな感じです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?