見出し画像

離れて暮らす大切な人が近く感じられることを願って。 笑顔を寄せあえる端末を贈ることに。

コロナが広まってから、連絡を取りにくくなっている大切な人はいませんか。孤独や満たされない気持ちを感じやすいときだからこそ、微笑えんだり、励ましたり、絆を強めたり、安心してもらいたいなっておもうのに、、ね。わたしの場合はね、地方で暮らすおじいちゃんやおじちゃん。インターネットやスマホを使わない層とは距離が遠くなっているんだあ、、

画像1

90歳近くなるいま、長らく寝たきりで入院しているおじいちゃん。28年前、彼の背中に乗せてもらっていたわたしたち。ひさしぶりに時間軸を意識したなぁ。おなじ "おじいちゃん" でも、WhatsApp/PCを使いこなす人もいれば、ひとりで家の中を歩いたり固定電話に手を伸ばすのがむずかしい人もいる。おなじ "ラベル" といえど、ひとりひとり状況や状態はさまざまだよね。コロナで受けている影響や状況がひとりひとりさまざまなように。

画像2

なにができるかなぁって昨夜から真剣に想いを巡らせていて。結局またタブレットをお贈りすることにしました。(今朝から、メルカリで端末購入して、LINE Mobileの契約 600円/月を終えて、、めちゃ疲れたぞ、笑)実は、六年前にもおなじことをトライしていて、案の定使いこなせなくて途中断念して、(でもね、一度、奇跡的に電話をかけてくれたの!)、、それ以降は定期的にお手紙やアルバムを贈っていたものの、、彼らが次の輪廻へ旅立つ時間が刻々と近づいているいま、あと何回顔を見れるかわからないいま、できることを粛々としていきたいなぁって。わたしだって両親だって兄妹だって友人だって、それぞれがいつまで今世を過ごせるかはわからない。だからこそ、『いまの瞬間、瞬間』を大切にしていきたいね。そんなことを改めて感じながら。

画像3

梶原さん率いる #まごチャンネル もおすすめです。両親用にプレゼントしようかな。♡
https://www.mago-ch.com/introduction_movie

お気持ちを添えていただけたこと心よりうれしく想います。あなたの胸に想いが響いていたら幸いです。