Aika Takeshimaアート×ダンス×LGBTQIA+

「アートの力で皆が生きやすくなる社会を。」NY在住ダンスアーティスト、ライター、LGB…

Aika Takeshimaアート×ダンス×LGBTQIA+

「アートの力で皆が生きやすくなる社会を。」NY在住ダンスアーティスト、ライター、LGBTQIA+活動家。アート,ダンス,人権の事などをNYより配信中。LGBTQのL。ハーフコリアン、部落出身、父元ヤクザ組長。 オフィシャルサイトhttps://aikatakeshima.com/

マガジン

最近の記事

  • 固定された記事

抽象的近代・現代アートの楽しみ方 ~一人突っ込み漫才~ 知識なんていらない!

タイトル写真:”Jump In" by Jackson Pollock こんにちは。 今回は、アートの楽しみ方についてです。 どれだけ意味が分からない系のアートでも、 「これさえ知っておけば、誰でも楽しむことが出来る!」 という方法を、ご紹介させて頂こうと思います。 さてさて、まず初めに皆様にお伺いしたいことがあるのですが、アートに対して以下のように感じたことはないでしょうか? ・「意味が分からない。」 ・「良さが分からない。」 ・「変わってる人だけが分かるもの

    • LGBTQIA+ 多様性を学ぶ理由・必要性 ~幅広い個性の中で生きていく為に~

      時代の変化に伴い、「多様な人材を積極的に活用しましょう。」というダイバーシティ経営、女性の社会参加、LGBT研修などへの関心が高まってきています。 この記事を読んでくださっている皆様は、もう既に関心をお持ちの方々か、 「なんだか最近すごく多く聞くようになったなぁ。」 「人権などに関することだろうし、きっと大事なトピックなんだろうな。」 と感じてらっしゃる方々かと思います。 でも、なんで? 「そこまで大事なの?」 「学んでも、、、非当事者の私たちが得することはあんまり

      • オフィシャルウェブサイト

        お久しぶりです☆ 新年のご挨拶時に、いくつか今後の計画を宣言しておりました。 そのうちの一つ、私のウェブサイトが出来上がりました!! ダンスアーティストとしての私 × ライターとしての私 × アクティビスト(活動家)としての私 それぞれ少し違う顔かもだけど、全て私。ゴールも全て同じ。 一人でも多くの人が、もっと自由に、そして自分自身の可能性にどんどん気付いていってもらいたい。 「皆違う。だから良い。皆が生きやすくなるように。」 それを3つのカタチで体現しています。 こ

        • 「いや~根深い」トランスジェンダー問題

          「LだとかGとか、いちいち名前なんて必要なくなる社会。」 そんな社会を目指していますが、 「色んな人がいるんですよ。」 ということを、分かりやすく・より詳しく・より多くの人に理解してもらう為に、カテゴライズして名前をつけて定義を定めた方が効率的というメリットもあります。 なので私も以下のように、以前インターセックス(現在はDSD:性分化疾患とすることが一般的)についてのみの記事を執筆致しました。 そして、本日はLGBTQIA+の ”T”に特化して 、 トランスジェ

        • 固定された記事

        抽象的近代・現代アートの楽しみ方 ~一人突っ込み漫才~ 知識なんていらない!

        マガジン

        • LGBTⅠQ+
          19本
        • アート(ダンス以外)
          18本
        • コンテンポラリーダンス
          14本
        • 雑記
          19本
        • ダンスの種類
          7本
        • プロフィール
          2本

        記事

          「分かる人には分かるのよ」上から目線⇨アート一般化の時代。今後のアート界の動向。

          「分かる人には分かるのよ。」 「説教くさいのはおやめなさい。」 これは私が、「いかにアートがおもしろいだけではなくて、人を助けるすごいパワーがあるか。だからアートをもっと色んな人に広げたいんです!」と熱く語っていた時です。 60か70代位の、アートに携わってらっしゃる方に言われた言葉です。 「え!?私達一般ピーポーのこと、あたかも能力がないみたいに決めつけて諦める感じですか!?」 「難しい言葉ばかりで一部の限られたコミュニティのみにしか宣伝してないんやから、そりゃそうや

          「分かる人には分かるのよ」上から目線⇨アート一般化の時代。今後のアート界の動向。

          LGBTQIA+ ”当事者間” 名称論争 ~私の想い~

          名称につきましては、本っ当にキリがないんです。以前記事に致しましたが、セクシュアリティを細かく分けたら112種類もあります。 で、タイトルにもありますように、実は名称があるが故の問題もあるんです。。。 当事者間の間で。 「え?なんで?」と思われる方が多いのではないでしょうか。 確かに名称には、非常に大きなメリットもあります。 「ずっと自分が何者か分からなかったけど、私って、Qなんだ!」といったように、アイデンティティの確立など。(詳細は↑の記事) また、LGBT(Q

          LGBTQIA+ ”当事者間” 名称論争 ~私の想い~

          問題全てぶっ飛ばした、VALLETOダンスカンパニー ~コンテンポラリーダンスの進化 ~

          「アートは、社会情勢によって大いに変化・進化するものです。」、、、ってセリフ、ちょいちょい過去記事内にてお話させて頂いてきまました。 そして、「ダンスも然りです。」、、とも。 バレエなら王様の死亡、女性の地位の向上からの下落、フランス革命、産業革命、世界大戦、バレエ界の大物の急死など。 ジャズダンスなら奴隷貿易でアフリカ人がアメリカに連れて来られ、アフリカ民族舞踊が様々な過酷な状況でも続けられてきたことが、最大の社会的要因です。 何があっても、「それでも踊り続けたいんだ

          問題全てぶっ飛ばした、VALLETOダンスカンパニー ~コンテンポラリーダンスの進化 ~

          新年のご挨拶と今後の具体的プラン。~元・激ギレ暴走スティッチ(私)の今後~

          遅ればせながら、皆様あけましておめでとうございます。 LGBTQIA+体験型ワークショップのホームページ作成や企画書作りでなかなか記事を更新する事が出来ませんでした。申し訳ありません! 昨年のコロナパンデミックが始まってすぐに、本を出版しないかというお話を頂いた事がきっかけとなり、文章を書く練習も兼ねて始めたこちらのnote。 元々超完璧主義で嫉妬の塊、自分にも他人にもすぐに怒って暴走モードに突入する まるでスティッチだった私。 今でも原型が軽く残っていて、クリスマ

          新年のご挨拶と今後の具体的プラン。~元・激ギレ暴走スティッチ(私)の今後~

          諦めない事の大事さ。ネガティブな事も強みに変わる。~「△△があったらな。。」なんて、〇〇っくらえ。~

          「活躍してるダンサーとかアーティストって、ほとんど金持ちじゃない?子供の時からお金のかかるダンスのトレーニングして、専門の大学も行って、海外でも学ばせてもらってさ。良いよな、お金あって。」 「年単位で中断することなく、ずっといつもダンスに集中できる環境だったらな。」 「何かあったら頼れる人がいて良いよな。うちなんて、親無職で借金あるよ。」 まあなんてひどいネガティブ野郎かしら。 失礼いたしました。でもこれらは、昔私が本当に思っていたことなんです。 現在、「なんか良いこ

          諦めない事の大事さ。ネガティブな事も強みに変わる。~「△△があったらな。。」なんて、〇〇っくらえ。~

          日•米•伊コラボダンスフィルム”HOME” ~あなたのHOMEは、あなた自身の中にある。~

          「自分を信じて。諦めなければ大丈夫。 光は、あなたの”HOME”は、あなた自身の中にある。」 この暗いコロナ状況下にこそ、そんな力や希望を与える、日•米•伊コラボレーションダンスフィルム。 コロナパンデミックにより、多くの人にとってとても辛い状況が続いています。ワクチンが出来たといえども、実際の光は見えず、元通りの生活になるのはまだまだ先。NYではレストランの店内飲食もまた規制され、ミュージカルなどエンターテインメント界の再開も来年6月以降、大切な家族に会えない日々が続い

          日•米•伊コラボダンスフィルム”HOME” ~あなたのHOMEは、あなた自身の中にある。~

          *注!)自分で考え無さ過ぎ問題発生中!! ~考えないことの危険性~

          前回の記事では、アートのすっごい力についてでした。 色々あるのですがまとめると、 ”私達の視野や可能性を拡げ、 自分達で考える力を養い、 真実を見、 より良い世界にする助けをしてくれる。” 「これも出来るね!こんな人/方法/考え方もあるんだね!」 「こうしたら良いんじゃない!?」 「え!知らなかった!ヤバいやん!」 「ちょっと私も行動に移そ!」 というように、私達の好奇心をかきたてつつ、日常で私達が使えることを実感出来るのがアート。私達がより良い人生を送る為のもの。

          *注!)自分で考え無さ過ぎ問題発生中!! ~考えないことの危険性~

          差別を無くすには。~「ダメ!」って言い続けても一生無くならないから~ 効果的&画期的WS withアートの力

          ダメだと皆分かっているのに、 「ダメ!」って言われまくってるのに、差別や偏見は起きてしまう。。。 その理由は、 ①”知らないから”と、 ② ”自分を優れていると思いたいという心理”から。 というお話が、前回でした。 なので本日は、「じゃあどうすれば良いの!?」についてです。 それは、理由①と②を解決すること!! 、、、って当たり前なのですが、それを効果的に解決する方法が今まであまりありませんでした。。。 なので、私が考える効果的で画期的な方法を見ていきたいと思いま

          差別を無くすには。~「ダメ!」って言い続けても一生無くならないから~ 効果的&画期的WS withアートの力

          超簡単!アートとは。③ ~アートの力。なんでアートって必要なん?~

          アートって、無くても生きていけますよね。 コロナパンデミックにより、感染のリスクはあれども、私たちの日々の生活を維持するために現場で働き続けなければならない”エッセンシャルワーカー”という言葉が広がったかと思います。 医療事業者はもちろんのこと食品販売や薬局小売店、運搬物流系などなど。 お医者さんや薬がないと生きてけないのはもちろんのこと、 食べるものが滞ってしまったら、、辛い。それが何日も続いたら、生きていけない。 エッセンシャルですよね。 一方、世界中どの国をみて

          超簡単!アートとは。③ ~アートの力。なんでアートって必要なん?~

          なぜ差別が起こるのか。~放っといたら一生なくならない~

          「差別(偏見やいじめなども)はいけないこと!」というのは、誰もが知っていると思います。 でも、実際に起きています。 「だってキモイんやもん!」とか、 「これは差別ではない。」とか、 「常識なんだ。」とか、 「こうすることが必要なんだ。」とか、 なんだかんだ言い訳をつけて。 ダメだと分かっているのに、してしまっている。なんと摩訶不思議。 まるで、ダメだと分かっているのに深夜に甘いものやこってりしたものを食べてしまうかのよう。 「今日だけ!」とか、 「今日はハードワーク

          なぜ差別が起こるのか。~放っといたら一生なくならない~

          超簡単! アートとは。② ~ほんでアーティストって、何してんの?~

          アーティストって、なんだか一日中妄想に浸って超繊細で過敏とか、変人とかなイメージじゃないですか??こちらNYにいると、イマジネーションを膨らませる為に*ウィード(大麻)をよく吸うというイメージもあったりします。 *私は嫌いなので使用した事がありませんが、世界の至るところでは合法化もしくは非刑罰化されており、多くの人が使用しています。 でも、、 「どうやって生きてるの?」 「日々何してるの?」 「お金は?」 「一日のスケジュールは?」 「何考えてるの?」 などなど、色々と

          超簡単! アートとは。② ~ほんでアーティストって、何してんの?~

          きっと9割の人が知らない、LGBTQIA+の”I”。

          私はLGBTQIA+のLですが、以前の記事⇩でもお話させて頂きましたように、分類分け反対派です。 しかしLGBTQIA+の”I"(Inter Sex=性分化疾患/DSDs)については、マイノリティ同士協力しあってやっていこうぜ!としている私達L,G,B,T,Q,A+当事者の中でさえも正しい知識が広まっておらず、私達の誤解が彼らを傷つけている事もあるのです。 矛盾はなはだしいですね。 そこで、正しい知識を広める必要性を強く感じ、今回は”I"のみを他のものと区別して、お話さ

          きっと9割の人が知らない、LGBTQIA+の”I”。