じぇぬ

初心者です。 文章力を上げるために始めました!! 日々の勉強の成果や日常でも書いていけ…

じぇぬ

初心者です。 文章力を上げるために始めました!! 日々の勉強の成果や日常でも書いていけたらと思います! まだまだ未熟ですがよろしくお願いします!

最近の記事

統計検定2級 合格体験記

どうも、じぇぬ で~す。 2022年12月に統計検定2級に合格したので、自分の勉強方法等、残しておきます。 統計検定は、統計に関する知識や活用力を評価する全国統一試験です。 →統計検定ホームページリンク 1.受検するきっかけ 2021年の秋に、AIを勉強し始め、2022年2月にE資格を取得しました。それからは、実務での分析を行ったり、家で機械学習や統計の勉強をしていましたが資格の取得は考えていませんでした。 Twitterでフォローしている方などが統計検定を受検をして

    • E資格2022#1 合格体験記

      初めまして!じぇぬといいます! 国立大学の大学院(専攻は無機材料化学)を卒業後、現在は製造業の会社で日々働いています。 2022年2月に開催されたE資格2022#1に合格したので自分が実際にした勉強方法や思ったことなどを残しておきます。 E資格とは日本ディープラーニング協会(JDLA)主催の資格試験で、名前の通り、主に深層学習の理論や実装を問う試験です。 →JDLAの公式ホームページリンク 1.受験するきっかけ2021年の9月に、課内でAIについて勉強してくれ!!(

      • Anaconda + JupyterLab 仮想環境備忘録

        社用WindowsPCにすでに納入しているAnaconda! 普段はAnaconda内のJupyterLabでコード書いたりしてました。(追加ライブラリは必要ありませんでした) PytorchもTensorflowも使うかもとの事で、仮想環境を構築しインストールしようとしたら、、、 思いのほか時間かかっちゃったので、次回 「自分が同じことでつまずかないように」、との願いを込めて残しておきます。 1.Anacondaで仮想環境の構築Anaconda Promptを立ち上

        • 面白くないただの自己紹介

          初めまして!じぇぬといいます! 最初なのでなんの捻りもなく自己紹介記事です、、、 1994年生まれの社会人で、水処理関連の仕事をしています。 普通の国公立大学理系院卒です、大学のときは化学メイン(無機化学)でしたが社会人になってから、システム制御やデータに携わるようになりました! 10月からAI関連について会社で勉強してくれと言われ、闇雲に勉強してきました(周りに詳しい人がいないので聞く人もいません、、、) 少なくともうちの部署の人はみんなAI知らないので、自分含めAIっ

        統計検定2級 合格体験記