AIML_NISHIMAE

AIML_NISHIMAE

最近の記事

AI/MLコミュニティ

新たなAI/MLコミュニティAI/MLコミュニティが存在していましたが、昨年から大きいコミュニティが 誕生しました。 2010年代に誕生していたコミュニティは、エンジニア・データサイエンティスト向きのコミュニティが多かったと思いますが、昨今のコミュニティは生成AI・プロンプトエンジニアリング向きの方が増えてきているかと考えられます。 個人主催よりも企業や組織で立ち上げているコミュニティも増えてきているようかんじます。 コミュニティが増えてきている理由※あくまでも個人的な考

    • 生成AIの現状

      1.生成AIブームが始まり1年1-1.はじめに はじめに2023/12/16の「第84回 Machine Learning 15minutes! Broadcast」で発表した内容をNoteで記載しました。1年間の振り返りのみ記載します。Gemini対Chat-GPTについては別途記載する予定です。 1-2.ChatGPTが出てから1年が経過しました。 Chat-GPTがリリースされてから1年間が経ちました。 リリースされた当時は少し便利そうだと思っていましたが、 ま

      • 実践LLMエンジニアリングセミナーに参加してきました。

        イベントの詳細生成AIに関する豊富な知識や経験を持つ方々を招いて開催する生成AI Conf 主催イベント第1回目が開催されました。今回は、プロンプト関連が多かったように感じました。 イベントの詳細は、以下です。 セミナーLLMエンジニアリングを加速させるソフトウェアアーキテクチャ シゴラクAIの方の発表でした。 以下の不確実性があるとお話をされていました。 1.技術的な不確実性 2.規制などの法的不確実性 3.ユースケースの不確実性 上記の3つについては私も共感し

        • 「GPT4新機能ハッカソン24耐」に参加してきました。

          イベントの詳細ZETA株式会社が主催で、2023/11/17(金)から2023/11/18(金)に実施しまし た。開催場所は、Noteの四谷本社で開催されました。 概要としては、Open AIのGPT-4アップデートに伴い、開催されました。 優勝賞金は、10万円でした。 内容的には、Open AIのAPIやGPTs等を活用して何かを作るというイベントでした。 conppassのURLは、以下です。 サムネイルは、Bingチャットで作成しました。 私個人として11/18

        AI/MLコミュニティ