見出し画像

楽読効果

こんにちは、みかちゃんです🌈

遊びに来てくださりありがとうございます

今週も私に浮かんだメッセージを共有します

これを読んだあなたに喜びと希望があふれる毎日が訪れますように

ふと、わたしが感じる
楽読効果をシェアしたくなりました

楽読の効果って
実はたくさんあるんです

本が速く読める
だけに留まらず
自己肯定感があがる
日常の中の美しさに気付ける時間が増える
車の運転が上手くなる
気持ちが安定する
心が軽くなる
疲れにくくなる
など…

そんな中でわたしが楽読をして
特に感じる効果は
「並行処理速度が上がること」
なんです

並行処理速度とは
同時に2つ以上の作業をこなしていくこと
具体的には
一つの仕事をしながら
他の2つの仕事の進捗も把握して
指示を出す
子供の相手をしながら家事をする
電話をしながらメモをとる
等があげられます
これらは心身ともに負担が大きく
自分を信じられなくなる
きっかけの一つとなりがちです

わたしも元々
同時作業は苦手なタイプです
プロフィールにもある通り
わたしはしなければならない案件が
数件重なると
心がいっぱいいっぱいになりやすいです
会社の仕事でも…家庭の家事でも…
以前のわたしは
そこで、全身に力が入りすぎて
思考もキャパオーバーで
何もできない状況になったことも…

でも、最近思うのです
楽読を始めてからの自分を
振り返ってみると
フルタイムでお仕事をしながら
わたし、よくやってるなぁ
しかも、楽しみもいっぱいしてるなぁ
って

昼間は会社勤務
夜はセッションやミーティングの予定が
週に3〜5日あります
土日も予定が入り

でも、それ
とっても楽しんでできているんです

これ、楽読をする前のわたしなら
とうに寝込んでいたなぁ🫠

たまに心がいっぱいになるときは
ありますが
瞑想したり
コアチューニングしたりして
自分の声に耳を傾けて
その気持ちを大切にしてあげると
すぐに復活✨

楽読に支えられて
わたしはできることがたくさん増えました

本当にありがたい
楽読と出会って
わたしの人生濃くなったなぁ
と感じます

楽読は右脳の開発も手伝ってくれます
そのおかげで、
自分も他人もジャッジしなくなりました

今までは
目の前の出来事を
左脳だけを使って
答え合わせをしていました
できない自分は❌
できた自分は⭕

でも、右脳を使えるようになると
そもそも起こる出来事に良い悪いは無いと思えるようになりました
できない時も⭕️
できない自分も⭕️
自分の中の世界が広く
明るくなるから
いつも心が楽で穏やかなんです

自分につけた⭕は
周りの人にも伝わっていきました
周りの人にも❌と思わないから
心が疲れないし
周りがわたしのことをどう思うか?
も気にならない

笑顔が増えて
仲間も増えて
結果的に
あー幸せ〜🥰
と感じている時間が
圧倒的に増えました

思考が現実をつくることも
体感できた
あー幸せ〜🥰
って感じてたら
あー幸せ〜🥰
って現実がどんどん起こるんですね

だから、毎日があー幸せ〜🥰

こうして書くことで
わたしの気持ちも目の前に出てきて
スッキリ🧹

読んでくれた貴方にありがとう

貴方もそんな体験してみませんか?

🔻楽読レッスン予約はこちら👫📖
https://rakudoku.sukumane.biz/sukumane/page/36/lesson

仲間と一緒に待っています😊

今日も愛を渡そう🌈


みかちゃん自己紹介

吉川美香レッスン スクール現地・WEB
https://rakudoku.sukumane.biz/sukumane/iframe/calendar?kouzaTypeId=6&teacherId=343&schoolId=36&showKouzaTypeId=0&showTeacherId=0

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?