見出し画像

アイプラ編成理論 実践編② ~組み方編~

こんにちは。たろうです。
自分で編成を組めるようになることが実践編の目的です。

このページでは、いよいよ編成を組む時に考えることを説明しています。
ここに来るまで長かったですね…ですがこれまでの全てが結実します。

実践編のために必要な基本的な情報については基礎知識編を参照してください。
バトルについてはバトル編を参照してください。
さらにスコアを求めるならばハイスコア編を参照してください。(未完)

更新履歴

2024/03/30 強化効果譲渡キャラにフェスボーカル莉央を追加


軸となるSPに据えるキャラ

軸となるSPに据えるスコアラーをまず決めましょう。

ボーカル

フェス愛>雪ミク>クリスマス沙季>初期☆5さくら=フェス麻奈>フェスfran
っていう感じの順に強いです。
このうち恒常はさくらだけですが、さくらは「さくら砲」と呼ばれるほどに初期において強さを発揮していました。
フェス愛はフェス限定キャラですが、A2個持ちなので、どのようなステージでも安定して活躍できます。
フェス麻奈は自己クリティカル率バフがあるのでクリティカルを出しやすいです。

ボーカルスコアラーのおおよその序列

ダンス

デニム怜≧けいおんすず>すず芽衣>フェスすみれ≧満腹さくら>水着こころ
っていう感じの順に強いです。
恒常は満腹さくらと水着こころです。

ダンススコアラーのおおよその序列

ビジュアル

フェス莉央>フェス琴乃>恒常怜≧千歌
っていう感じの順に強いです。
恒常怜はAスキル2個持ちなので雑に入れやすくていいですね。
ラブライブサンシャインコラボのキャラクターである千歌は自己クリティカル率バフがあるのでクリティカルを出しやすいです。

ビジュアルスコアラーのおおよその序列

他のレーンに据えるキャラ

軸SPに据えるキャラを決めたところで、他のレーンに入れるキャラを決めていきましょう。
より多くのバフが軸SPに乗るように編成しましょう。

軸となるSPに隣接するレーン

星海莉央、しろくま優、誕生日遙子、ラブライブ怜などの強力な隣接バフを持つアイドルの編成を考えましょう。

莉央、優、遙子、怜
隣接バフの例。「隣接するアイドルに」という文言がそれを表している

SPがあるレーン

軸SPより浅いSPがある場合、次の2つを順に考えます。
(軸SPより深いSPがあっても基本的には無視していいです。)
①SP持ちバッファーを入れる
フェス怜、嫁葵、バイナリー沙季、フェス瑠依などの強力なSPスキル持ちのバッファーを入れることをまず考えましょう。
嫁葵はボーカルレーン、バイナリー沙季はビジュアルレーン、フェス瑠依はボーカルレーンに入れましょう。フェス怜(と嫁葵)はどの色に入れても効果を発揮します。

怜、葵、沙季、瑠依


上のキャラがいないとき、クリティカル率の段数が足りていない場合には初期☆5琴乃を入れてみるのもありでしょう。

琴乃



②コンボ継続バフを撒けるキャラを入れる
くますず、嫁琴乃、初期☆5雫、誕生日瑠依の4人がコンボ継続バフをかけられます。
このうち、スコアバフを撒けるくますず(および誕生日瑠依)が一番優先されます。

コンボ継続バフを撒けるキャラ。雫、すず、琴乃、瑠依

軸となるSPにAスキルでバフを乗せられるレーン

SPスキルの直前にAスキルがあり、そのAスキルからバフを直接SPスキルに乗せられる場合には、強力なAスキルバフを持つキャラを編成しましょう。

例えば、上の画像では、左から2番目のレーンの1個目のAスキルは、センターのSPスキルの直前にあるため、ここから直接バフを掛けられます。

強力なAスキルとしては、ボダビ上昇、ブースト、コンボスコア、クリティカル率、クリティカル係数、増強が挙げられます。
より多くのバフと最大段数を目指して臨機応変に頑張りましょう。

それ以外のレーン

PスキルでのバフがSPに届くように頑張りましょう。
強化効果延長持ちや、持続が実質無限であるSPスキルスコア追加効果のバフ、SPスキル発動前クリティカル率バフのPスキルなどが有効でしょう。

応用編

応用編では、限定キャラが必要となることを述べていきます。

SP前強化効果ワープ

フェス琴乃、バイナリー沙季、振袖こころ、フェス瑠依などがいます。
このようなキャラがいる場合、ワープさせる瞬間にバフを集めることが、SPにバフを集めることにつながります。

琴乃、沙季、こころ、瑠依

強化効果譲渡

フェス怜、フェス莉央、梨子などがいます。対象はスコアラー、センターなど様々です。このスキルを持っているキャラにバフを乗せることが、SPにバフを乗せることにつながります。

怜、莉央、梨子

センターの獲得スコアの○○%のスコア獲得

ラブライブサンシャインコラボの桜内梨子、雪ミクコラボの井川葵のみが持つスキルです。
そのときまでにセンターが獲得していたスコアの○○%のスコアを獲得できます。

梨子、葵

コンボによるスコアボーナスは加算されません。
スコア上昇、クリティカル率、クリティカル係数、Aスコア上昇、テンションUPは影響があります。
このキャラを編成するときは、フォトのAスコアUPの%とクリティカルスコアUPの%の和が最大になるように編成しましょう。この方法だと簡単ですが割と的確に強さを評価できると思います。それ以外のフォトの上昇効果はクリティカル以外は基本的に関係ないです。

フォトの選び方

フォトは超大事です。これを適切に選ぶかどうかで何倍もスコアが変わります。

軸SPスコアラーに持たせるフォト

そのレーンの色のステータスクリティカルスコア倍率、SPスコア倍率を上げることが一番重要です。
その次にAスコア倍率を上げることが大事。
クリティカル、ビートスコアは気にしなくていいです。
スタミナとメンタルは必要があれば気にしてください。(基礎知識編③を参照してください)

強いフォトの例。
赤文字、黄色い文字、黒文字の順に強い。

ボーカルレーンのSPの場合は、上のような、ボーカル、SP、クリティカルスコアを上げられるフォトが理想です。
フォトの能力値は%の方が絶対的に強いです。上の写真のビジュアルのような整数値は弱いです。
簡単にフォトの強さを比べるときは、レーンの色のステータスの%、SPスコアの%、クリティカルスコアの%の和が最大となるようなフォトを選ぶのがいいと思います。

レタッチフォト
スコアラー対象のボーカルレーンのテンションUP、ダンスレーンのクリティカル係数、ビジュアルレーンのコンボスコア上昇のレタッチは強いので、持っているならばスコアラーに編成しておきましょう。
これらは虹インク交換所にレタッチレシピが売っています。

虹のレタッチインク交換所。交換所にある

軸SPレーン以外のキャラに持たせるフォト

隣接しているレーンのバッファーには、軸SPレーンの色のステータスが上がるフォトを持たせましょう。

隣接○○UPの一例。△が縦に2つ並んだマークは「バッファー専用」という意味

軸SPがボーカルレーンの場合はスコアUPスキル持ちのフォトを持たせるといいでしょう。このレタッチレシピは虹インク交換所で売っています。

スコアUPスキルの一例。♡のマークは「サポーター専用」という意味

軸SPがセンターの場合は、サポーターにセンタークリスコアアップのフォトを持たせましょう。

センタークリスコアの一例。♡のマークは「サポーター専用」という意味

各色のブーストをバッファーに持たせましょう。
ただし、対象がその色のアイドル1人であるため、センター以外に軸SPがある場合、センターがその色のアイドルであるときはセンターにブーストが乗ることに注意してください。
また、このレタッチレシピは虹インク交換所で売っています。

ブーストの一例。△が縦に2つ並んだマークは「バッファー専用」という意味

力こぶのマークの増強と全く同じ効果のPスキルを持ったフォトがあります。これをバッファーに持たせましょう。
このレタッチレシピはプレミアムフォトメダル交換所で売っています。

強化効果増強スキルの一例。△が縦に2つ並んだマークは「バッファー専用」という意味

専用フォト

アイドル固有のスキルを持ったフォトとして、「専用フォト」があります。
専用フォトは、フォトの一覧画面では下のように、写真の左下にアイドルの顔のアイコンが乗っています。これをタップすると、

専用フォトのサムネイル

下のようになります。「編成可能:天動瑠依」とあるように、そのキャラのみが編成可能なフォトです。
これを「振り直し」すると専用フォトでなくなってしまうので気を付けましょう。

強い専用フォトとしては、小美山愛のクリティカル係数、スコア上昇、赤崎こころのクリティカル係数、兵藤雫のボーカル上昇、一ノ瀬怜のスコア上昇、井川葵のスコア上昇、佐伯遙子のクリティカル率、神崎莉央のクリティカル率、天動瑠依のクリティカル率、白石千紗のビジュアル上昇があります。
ガチ勢はこれらをそろえるために日々撮影に邁進しています。

Pスキル持ちの一般のフォト

プレミアムフォトメダル交換所で売っているフォトは強いものが多いです。
その中で一番優先度が高いのが下のフォトです。

誰かが集目時、対象の強化効果を延長します。

プレミアムフォトメダル交換所

上に挙げたように、「明るく君を照らしたい」兵藤雫や強化効果増強レタッチレシピといった強いフォトやレシピと交換できます。
それ以外では、「お姉ちゃん」長瀬琴乃、「平気平気!」早坂芽衣が強いです。

プレミアムフォトメダル交換所。交換所にある

イメトレ

強いフォトをさらに強化するときに使える機能です。
スキルなどを持ったフォトをイメトレすると、スキルレベルを上げ、効果をさらに上昇させられることがあります。
不定期開催(月に一度)となっています。

イメトレのアイコン

アクセサリの選び方

ボーカル、ダンス、ビジュアル

基本的にはレーンの色でそろえましょう。
軸SPレーンに一番強いアクセサリーを持たせましょう。

スタミナ、メンタル、クリティカル

基本はクリティカルを持たせましょう。
スキル成功率が100%でないときはメンタルを、スタミナが枯渇するときはスタミナを持たせましょう。


以上です。お疲れ様でした。
たろう


スペシャルサンクス:きぃさん

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?