見出し画像

過去noteの“検索性”を向上させるために、と11月2日の日記

はじめに言っておくとこれ、「SEO対策」の話ではありません。ぼくは、それの専門外です。

不特定多数、もしくはターゲットとする層からの「見つけやすさ」「アクセスされやすさ」の話ではなくて、もっとすごく単純な「自分で自分の記事を見つける」ということを“簡単にしたい”と思っているんです。

というのも、ぼくは最近、ブロガーのちきりんさんが「Voicy」という音声メディアで番組を始めたので、それをずっと聴いているんですね。

で、何度かこのnoteでも紹介してきましたが、さすがのちきりんさん、個人の「ブログ」をずっと続けてきていて、もはや不動の地位にあるわけです。

「ブログを続けていく心がけ」とか、「どういう風になったらブログを書き出すのか」とか、いろいろと興味深いわけです。

話の中には、自分でも「うんうん、わかる~」と思えることもあれば、「なるほど!それは知らなかった!というような発見もあります。

9月の終わり頃からスタートして、もうすぐ「#38」ということで、まだまだ始まったばかり。

最初から全部聴くとしても1日30分くらいで3コンテンツくらいは聴けるので、無理なく追いつけるボリュームです。

ぜひ、「何かを続けたい」と思っている方は聴いてみてくださいね。

このあたりから聴くのがおすすめです!

さて、と。

前置きが長くなりましたが、「検索性」の話。

ちきりんさんが言うには、ブログは「ストック型のコンテンツ」ということもあって、自分が書いた1つの記事をその後も引用したり、何度も使い倒すということが大事なのだそう。

ぼくのnoteは、先日“700日”を超えて、これから一応”1000日”くらいまでのロードを、ゆったりマイペースに歩んでいくわけなんですね。

画像2

これよくよく考えてみると、世の中にもうすでに、“700個”の思考記録が散らばっているわけなんです。

日々のnoteに加えて他にもあるから、本数で言うともっとある。とりあえず1,000〜2,000本の間です、ざっくり。これ、すごいな。

画像1

そこで、ぼくが”検索性”に関してやっていることと言えば、「マガジン」でジャンル明確なものは分けておくことと、「タグ」をつけることくらい。

新たな記事を書くとき、過去の自分の記事を参照してリンクなどを載せたい時って、みなさんはどうしてるんでしょうか?

気合いで探すんでしょうか?

「noteで検索する場合」と、「ネットで検索する場合」で、どのような事前策をしておけば楽にその後検索することができるでしょう?

元々、「ブログを書く」ということを30歳過ぎまで全くやってこなかったのもあって、「note」がぼくの最初の“記録ツール”なんですよね。

だからこそ今後、他の媒体に書いたり、新しい記事を書いたりする際に、スムーズに、的確に過去の自分の記事を検索して参照できたらすごく楽だろうな、と思っています。

ネットで何かをワード検索したとき、noteの記事がヒットすることも最近はかなり多くなってきましたよね。

まぁその要領で“ネット検索”の方に引っかかるようにすればいいんだと思うんですけどひとつ問題がある。

上位に上がってくるのはそれなりにアクセス(PV)が多い記事ということでもあるだろうということ。

「う〜ん…」となっています。

ぼくのように好きなことをそのまま書き散らかしている人にとっては、このnote内の「検索仕様」をしっかりと理解した方が、もしかしたら早いのかも知れないですよね。

テーマごとに、「#日記」とか「#はたらきかた」とか、決まったタグの管理をするとかでしょうかね。

こういうのに慣れている方はどうやっているんでしょうか?

自分はこうやっているよ、という方は教えてください~。

結構切実なんです。笑

よろしくお願いします!

 *

今日の一曲

久しぶりにSpotifyに「お気に入り」が増えました。haruka nakamuraが好きなんですが、女性ボーカル「LUCA」と合わせてリリースしたこの曲。

ゆったりしたい時間に聴きたい一曲です。おすすめ。

 *

11月2日(月)

朝は6時に目を覚ます。5時間半しっかりと寝た。5分間瞑想をして、体重計にのる。

日記をつけて、6時半になったら朝の散歩へ。これはいつもと変わらない。まもなく200日。

画像3

ラジオ体操をして、帰宅後、コーヒーを淹れて妻に手渡す。

朝食に、炊き込みごはんのおにぎりと、味噌汁をいただいて、娘の支度をして、幼稚園へ送る。

ちょっと、出がけに娘とトラブってちょっと険悪になる。着く頃には解消。

猿田彦コーヒーに寄ってから出社。

最近朝寄っていなかったので、ひさしぶりな気もするけど、いつも通り店員さんの笑顔が心地いいお店。

やっぱり“まちのコーヒー屋さん”を忘れていないのは、いい。

昼は、いつものイタリアンでパスタとサラダをいただく。1000円だけど、心の健康に必要経費。ここで過ごす小1時間は一週間のリズムを作っている。

画像5

午後は作業系をまとめて、今週の動きを確認する。休みを挟んでも、水、木で仕上げられそう。大丈夫大丈夫、なんとかなる。

19時半に退社し、帰宅。

夕飯に、おにぎりと厚揚げの甘辛炒め、お惣菜各種と、ほんの一口ビールをいただく。

その後、ふっと力を抜いてベッドにゴロンと横になると、気づいたら寝落ちして夜中の2時。

そこからお風呂にゆっくりと浸かり、聴きたいVoicyのちきりんさんの放送をまとめて聴く。

そこからは、noteを書いたりなどして、もう朝まで起きていたという祝前日の月曜日。

画像4


この記事が参加している募集

この街がすき

ぼくも誰かの応援をしようと思います!