見出し画像

文科省が採択する才能教育〜子供の才能が開花する3ステップ〜

インクルボックス新着動画のお知らせです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【gifted・発達障害の専門家インタビュー】
Expert隅田学1〜才能教育とは〜
2024年5月3日配信

愛媛大学 学長特別補佐 教育学部教授の隅田学(すみだまなぶ)さんは科学才能教育を専門とされ、2010年から愛媛大で幼年の子向けの特別科学教育プログラム「KIDS ACADEMIA」を実施しています。2013年、この活動が評価され野依(のより)科学奨励賞を受賞しました。2024年に日本で初開催する「アジア太平洋ギフテッド教育研究大会」の大会実行委員長でもあります。
また、愛媛大学は文科省の令和5年度「特異な才能のある児童生徒への支援の推進事業」にも採択され、隅田教授の研究と活動は大変注目されています。
今回は、「才能教育」について。
隅田教授によると、才能教育とテストで良い点を取ることは明確に違うとのことです。ではどうすれば子供の才能を開花させられるのか?お話を伺いました。

00:00 才能教育はテストで良い点を取ることではない
06:48 大谷翔平選手、井上尚弥選手が重視する「基礎」こそ才能教育に重要
10:31 探究的な学びに求められるレジリエンシーとは?

【愛媛大学 KIDS ACADEMIA】
https://kids-academia.com

ーーーーーーーーーーーーー
【インクルボックスの視聴、会員登録はこちら】
※会員登録後1ヶ月間 無料で全動画視聴可能です
https://incluvox.jp/

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【お問い合わせ先】
incluvox運営事務局
info@voice-and-peace.jp

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?