見出し画像

マザーズコーチングスクール監修【褒める力】講座のご案内

【褒める力】の講座にご興味を持ってくださりありがとうございます!

【褒める力」の講座は、マザーズコーチングの内容の中でも、特にみなさんの興味が高い「ほめ方」について考える内容を体験いただける講座です。

子育てをしているなかで「褒める」「叱る」などのキーワードは目にしたことがある方も多いと思います。

お子さんに限らず、人のコミュニケーションをとる上でも大切なスキルのひとつに「褒める」が挙げられます。

あなたは、お子さんをどのように「褒めて」いますか?

「褒めた」つもりなのに、喜ばなかった・・
「褒め方」いつも同じだな・・・

「褒め方」について、今まで考えたこともなかったかもしれません。

そして、あなたがほめられてうれしい言葉は、お子さんやパートナーにとっても同じように感じられるとは限りません。

子育てをしていれば日常のなかでも褒める場面は多いと思います。

もしも今、“何となく褒めたつもりになっている” 可能性があるとしたら、より効果的に相手に届ける方法を考えてみませんか?

相手のモチベーションやチャレンジする気持ちを引き出すために大切な、「褒める」力が持つパワーをぜひ一緒に学びませんか?

*** こんな方におすすめです ***

・子ども、パートナー、部下、友人など応援したい人がいる方

・子どもを褒めることの大切さは分かってはいるけど、どう褒めたら良いのか分からない方

・「すごい」「がんばったね」「上手にできたね」が褒め言葉の定番になっている方

・褒め言葉を素直に受け取ることができなかったり、逆に褒めた相手に意図が伝わらず逆効果となってしまった経験がある方

・自分で自分を褒めるのも得意ではない方

・ マザーズコーチングスクール、またはコーチングにご興味のある方

■90分程度
■3,000円(税抜き)

<お問い合わせ・お申込み>

お申込み、質問はこちらからお願いします。


私自身、マザーズコーチングで学び「ほめ方」次第で、子どものヤル気をそいでしまうこともあるということを知り、びっくりしたことを覚えています。え、ほめるだけじゃいけないの・・??

せっかく「ほめる」のであれば、子どもにとって可能性が伸びる「ほめ方」にできるといいですよね!

皆様とお話できることを楽しみにしています!

**********************

★あかいひとみの公式ラインはこちらから♪
コーチング、おもちゃ・絵本、性教育等の視点で
「わくわく子育て・いきいき親育ち」を考えます。
https://lin.ee/r9kVhNX

画像1




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?