見出し画像

ああ、、、
あともう少しで出産。
やろうと思っていたのに
まだ、できてないアレ・・・




英語の勉強。



レアジョブ申し込んだのはいいけど、
続いたのは最初だけやったなあ・・


まだ継続してお金払ってるけど、
いつか再開するって思ってるけど
なかなかやりたくてもできてないなあ・・


ああ、しまった・・!
今日も寝落ちしてしまった・・


気づいたら24時過ぎてる、、
コンタクト外してなかったから、
張り付いて、はがせないよ、、


夫は、私より英語が苦手。
でもTOEICの受験に向けて、
なんだか頑張ってる。


えらいなあ、と横目で見ながら
なんかモヤモヤした気持ちで
洗濯物をたたむ私。



これって、
目標が曖昧だからだよなあ。


目の前のやるべきことができていないって
そもそも目標設定が曖昧なんだよな。


だから、
何をすべきかが明確じゃなくて
なんとなく「やりたい」ことはあるけど
「できない」自分に、
モヤモヤしてるんだよな。


そもそも、
それって本当に今
やらなくちゃいけないこと?


「英語」は好きだし
もっと話せるようになりたいけど
今、エネルギー投入
必要なのかなあ?


あれもこれも
やりたいのは分かるけど
まず、やるべきは
自分の目標をもっと明確に
すること。
それを忘れてるかも。



目標がないのって、
目的地のない、旅と同じ。


どっちに行っていいか分からない。
いつ旅が終わるかも分からない。
どの電車に乗るべきかもわからない。
周りの人も、助けようがない。
大切な時間、エネルギー漏れしてしまってる。
なんだか、いつも不安。


「やりたい」が「やれていない」と
どんどん自分に自信がなくなってしまう。


でもその「やるべきこと」は
本当に目標達成のために
「やるべきこと」でないのなら、
無駄に勝手に
自信を失っているのかもしれないな。


うん、そうだ。まずは
自分を信頼できる自分になろう。


それが、今私に必要なこと。


と思って
数年前、TCS(トラストコーチングスクール)の
コーチング講座を受けました。


それまでコーチングは
特別なビジネスパーソンの
スキルと思っていた私。


私向けの勉強とは
全く思っていませんでした。


でもTCSを受けて
コーチングのイメージが
ガラッと変わりました。


コミュニケーションを良くしたいと思う人
大切な人との信頼関係を築きたいと思う人
全ての人のためのスキルでした。


自分自身とのコミュニケーションかもしれないし、
パートナーとのコミュニケーションかもしれないし、
子どもとのかもしれない。


コミュニケーションを通して、
大切な人を応援する
愛あるあったかいもの。


だから、このコーチングを
もっと多くの人に届けたい。


育児や仕事や家族のことで
色々迷うことも多い
私のような人にも届けたい。


そう思ってTCS認定コーチの活動もしています。

画像1

2021年もあと2ヶ月。
大切な自分や大切な誰かのために、
コーチングという
愛ある学びを一緒に始めませんか?

▼11月~12月初旬にTCS講座開講します。

【日程】
・11/16(火)10:30-15:00の間の3時間
・11/30(火)10:30-15:00の間の3時間
・12/7(火)10:30-15:00の間の3時間
・12/14(火)10:30-15:30の間の3時間
※先着順のため候補日時が埋まった場合
別日程での調整をお願い致します。
※開催5日前までの申し込みをお願いします。
※他日程でも承ります。

☆申し込みはこちらからお願いします
https://system.faymermail.com/forms/6770


2021年中にコーチングを学びたい!
認定コーチになりたい!という方は
ぜひ、お早目に!



ちなみに、11月20日(土)に
オンラインで、
認定コーチトレーニングがあります。


ベーシック&アドバンス講座を
受けていただいた方は、
トレーニング後、
認定コーチとしても活動できますよ!


認定コーチになる魅力は
コーチとして開講することだけでは
ないんですよね。それ以上の魅力があるんです!

それは、また次回
お伝えしますね。


TCS認定コーチ/マザーズティーチャー
赤井瞳


▼TCSの公式サイトはこちら
https://trustcoachingschool.com/

▼TCSの講座についての記事はこちら
https://note.com/akaihitomi/n/n808a912c0b5e?magazine_key=m3425afebc6fe


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?