マガジンのカバー画像

連載 週刊誌という「世界」

15
常に賛否を浴びる週刊誌というメディアではどのような人が働いているのか。週刊誌記者を18年やりフリーに転じた筆者が体験的週刊誌論を執筆していきます。週刊誌というメディアが存続してい… もっと読む
運営しているクリエイター

記事一覧

「週刊誌」という世界#12 週刊誌は世界で闘えるか

晴天の霹靂 2010年10月、僕は編集部のデスクでメモをまとめていた。既に編集部から発注…

コラム 元週刊誌記者の呟き…

僕は短気だ。そして元週刊誌記者だけど、週刊誌の仕事が好きだった。 だからこそ同業の軽口に…

週刊誌という「世界」#11 スキャンダルという危険な罠(前編)

「彼女が議員会館にいるから合流して」 夕方17時、新聞記者からこう電話を受けた僕は衆議院…

週刊誌という「世界」 #10 芸能スキャンダルと港区女子の物語

ガーシーchのような暴露系YouTubeに注目が集まっている。その内容を見ると、芸能人と夜遊び…

週刊誌という「世界」#9 スター記者と週刊誌的「正義」の話

「失礼します!」 鉄の扉を開けると、そこには喧嘩の強そうな先輩記者がいた。 「おう座れや…

移籍の流儀を考えてみた

最近、移籍について考えさせられることが多い。 会社を変わる、記者であればメディアを変える…

週刊誌という「世界」 #8 ”狂った季節”のはじまり 新章:週刊文春編

僕にとって2006年は”狂った年”だった。 年明け早々の1月16日、東京地検特捜部が「証券取引法違反」の疑いでライブドアの捜索に乗り出したのだ。東京・六本木の本社や堀江貴文社長の自宅などが家宅捜索の対象になり、ニュースはライブドア事件一色という展開となった。 人生を分けるデスク判断週刊文春のプラン会議は毎週木曜日に行われる。1月19日、週刊文春編集部で記者の招集がかけられ、ライブドア事件特別取材班が編制された。デスクは新谷学氏を筆頭に複数デスク体制となり、記者は10人ほど

2006年の週刊文春 エース記者の卒業 (週刊誌という世界 #番外編)

週刊文春(10月14日号)の右トップ記事「岸田政権を壊す男 甘利明のウソ」という記事を読…

週刊誌という「世界」#7 任侠と人情の間~FRIDAY編 最終回

女性は「失礼します」と言った 「飯島秘書官について取材したいので、記事の詳細についてお聞…

週刊誌という「世界」#6 毎日の張込みで学んだ"仕事訓"

首相秘書官を直撃飯島秘書官の記事は独走スクープという形で話題となり、フライデーは数週間に…

週刊誌という「世界」#5 「初スクープ」は突然に――

僕が記者になった少し前の時代から、週刊誌は斜陽の時代を迎えていた。 「フライデー」は最盛…

週刊誌という「世界」#4 ライターから記者へ転じた”理由”

「ジャーナリズム文章教室」同様に、ノンフィクションライター講座」も講義後は講師と生徒を交…

週刊誌記者という「世界」#3 「憂鬱」な合コンと、ノンフィクションの「恍惚」

”アジト”のメンバー 「ジャーナリズム文章教室」で仲良くなったメンバーはみな個性的だった…

【週刊誌記者という「世界」#2】~28歳の破局と青天

彼女との別れ「もう別れたほうがいいと思うんだよね」 僕は彼女に切り出した。 場の空気が凍りついた。運命的な出会いから交際することになった恋は不自然な形で終わろうとしていた。 二人の付き合いは2年あまりになろうとしていた。年上のA子は僕にいつも優しい言葉を言ってくれる。 「え? なんで。無職だから? なら私も会社を辞めるから一緒に就活しようよ」 今振り返れば、僕はこのとき彼女の言葉に甘えればよかったのかもしれない。しかし、このときの僕はそれが出来なかった。 涼し気な見