マガジンのカバー画像

ペンギン学園初等科(準備室)

13
ペンギン編集部note内派出所(準備室)による企画用マガジンです。画像提供はtacoさん!
運営しているクリエイター

記事一覧

持論ですが、編集部的機能って、一言で表現すると「覚悟」です。
ペンギン学園初等科の最初の課題を決めました。

「あなたは編集長です。部下から上がってきた記事を表に出すために『覚悟』が必要です。では『覚悟』するために必要なモノはなんですか?」

5月17日、ペン学開校です。

ネット世界で「なんとなく」許されていることは、文化の発展に寄与していますか?:ペンギン学園初等科開校宣言!

ネット世界で「なんとなく」許されていることは、文化の発展に寄与していますか?:ペンギン学園初等科開校宣言!

編集部時代、著作権法で認められている「引用」についてガイドラインを作る業務を行った。難しいので会社で一番法律に詳しい取締役にレクチャーしてもらった。今でも心に残っているのは、「判断に迷ったときは著作権法第1条にある『文化の発展に寄与することを目的とする。』に立ち戻れ」とのアドバイス。

引用の「テクニカル的」ルールはいくつかあるが、細かいルールを覚えなくても『文化の発展に寄与することを目的とする。

もっとみる

ペン学、どうしようか?

生徒いないねw

やめるか?

いや、でも聴講生として応援してくださる人間がいる

生徒いない学園ってのも面白いかw

かっこわるけどねー

でも、そもそも俺たち、かっこわいじゃん

(失笑)そうだよね

飛べないペンギンだけど、とんでみるか

本日の打ち合わせでグサッと刺された。あ、心をです心臓や肉体ではありません(汗)。
10年以上フリーランスでやっている先輩ライターさんからのアドバイスは重かった。(以下コメント欄)

「赤字」への想い。ペンギン学園の生徒募集を3名に限定した理由もこのあたり:note戦記~やさぐれペンギン編~

こどものころ、「赤字」といえば競馬新聞に書き込まれた父の字だった。
大人になったころ、「赤字」といえば業績が悪い会社の財務だった。
仕事で文章を書くようになったころ、「赤字」といえば・・・。白い原稿を黒い文字で埋めたはずなのに赤一色になって戻ってくる怖いモノ。元気に送り出した自分のこどもが血だらけになって帰ってくる感じ。

今、昔の上司と原稿を書いている。とある雑誌から依頼された原稿。次月号は編集

もっとみる
公開授業を始めるよ(国語編)イラストは「ぷらすさん」が描いてくれたよ!:ペンギン学園初等科

公開授業を始めるよ(国語編)イラストは「ぷらすさん」が描いてくれたよ!:ペンギン学園初等科

みなさん、こんにちは。ペンギン学園初等科の担任tuno(ツノ)です。ペンギン学園初等科では生徒さんを募集していますが、「有料マガジンだし、もっと内容が知りたい!」って思っている方がいるのでは?と考えたので公開授業を始めます!道徳編に続き、今回は国語編。

あ、そうそうペンギン学園は無認可なので正式には学校ではないのです(笑)。だからtuno先生ではなくtunoって呼んでくださいね♪

公開授業なの

もっとみる
公開授業を始めるよ(道徳編)イラストは「ぷらすさん」が描いてくれたよ!:ペンギン学園初等科

公開授業を始めるよ(道徳編)イラストは「ぷらすさん」が描いてくれたよ!:ペンギン学園初等科

みなさん、こんにちは。ペンギン学園初等科の担任tuno(ツノ)です。ペンギン学園初等科では生徒さんを募集していますが、「有料マガジンだし、もっと内容が知りたい!」って思っている方がいるのでは?と考えたので公開授業を始めます!

あ、そうそうペンギン学園は無認可なので正式には学校ではないのです(笑)。だからtuno先生ではなくtunoって呼んでくださいね♪

さて、初等科なので「お友達と仲良く!」が

もっとみる

ペン学初等科に応募がないという事実。だから皆に頼りたい:ペンギン学園初等科(準備室)から涙のご報告です。

ありがたいことに聴講生への反響はいただいているのですが、生徒さんの応募がないのです(涙)。締め切りは4月末とはいえ、タイムラインに流れていくので今の時点で1名も応募がないということは…。コメント欄で生徒希望1件いただいたのですが、「コラボに参加したくても一歩踏み出せない方」という条件には合わず。。。とてもありがたく小躍りしたんですけどね。苦渋の判断で、趣旨は守りたく。

で、どうしたもんかと悩んで

もっとみる

ペンギン学園初等科(準備室)よりお知らせです。

誤解ないよう補足なのだ。良い子の皆さんは、ボクがnote戦記で書いてあることは無視してね。あれは中等科・高等科レベルでのお話だからね-。(以下コメント欄参照)

ペンギン学園初等科の概要を随時更新していきまーす!

【1】なにするところ?

ペンギン学園初等科は「noteでコラボ企画の募集を見ても、参加してみたい気はあるのに、なんか一歩踏み出せない」方を支援する場所です。
※2015年4月10日追記

【2】なんでやるの?

ボクはリアルな場での仕事を手伝ってもらえる仲間を探しています。クラウドソーシングを使えば早いのですが、見知らぬ方とやるよりもnoteを通じてnoterとやっていきたいとの想いがあります。

もっとみる

編集部note内派出所(準備室)は、コラボに参加したくても一歩踏み出せない方への支援活動をゆるーく行います。第一弾として「ペンギン学園初等科」を準備中。

初等科=小学校ですから「コラボに参加して、友達をたくさんつくろう!」という意図にマッチしているのでは?と考えています。

編集部note内派出所(準備室)では、準備室なので、まずはテストパイロットをするのです。

最初は・・・、コラボに参加したくても一歩踏み出せない方への支援活動をゆるーく。

編集部note内派出所(準備室)を考えているんだが、ハッシュタグはどうしたらいいんだろう?そもそもネーミングを変えるべきか?