見出し画像

2023年おつかれさまでした

Akamaiマーケティング本部Rinaです。気づけば年の瀬を感じる今日この頃。Akamai Japan恒例のYear-end partyを開催しました。
私にとってAkamai入社はじめてのYear-end partyで、幹事メンバーの一人として企画・運営として関わらせてもらいました。
ここで少しその様子をご紹介させていただきます。
他の会社の幹事の方のアイディアになったり、Akamaiに興味ある方に社内の雰囲気をお伝えできれば嬉しいです。

AkamaiのYear-end partyは気合いが入っているらしい

AkamaiのYear-end partyは日本の社員が一同に会する、年に一度の貴重な機会です。Akamaiは東京・名古屋・大阪・福岡にオフィスがあります。
Akamaiのフレキシブル・ワーク・プログラムFlexBaseを活用するため、オフィスに全く出社しないメンバーも多いので、Year-end partyでこそは顔を合わせたいねと前々から皆さん楽しみにしてくださっていました。
聞くところによると、毎年豪華景品が当たるとか・・・

2022年はバブルサッカーで1年の働きを互いに労ったそうです

幹事メンバーは各部門から上長推薦または立候補で7月に招集されました。
その時点で入社2ヶ月だった私にとって、いろんな部署のメンバーと接する時間となりました。

幹事はグループに分かれて、企画案をどんどん出しました。(その数、なんと20個ほど!)その中でも生き残ったのが、

  • 明治記念館庭園貸切ブッフェパーティー

  • クルージング(または屋形船)

  • 豊洲でBBQ

豊洲にあるTHE BBQ BEACH in TOYOSUに決定🍖

開放感のあるおしゃれなエントランス

レインボーブリッジを望む絶景ロケーションに、都内最大級(約1,000席)のビーチリゾートスタイルの食材持込可能なBBQ場です。
ステージ・音響付きの全天候型の施設のため、団体・貸切イベント大歓迎です。(中略)これまでの一般的なベンチでのBBQではなく、ラグジュアリーなソファーでガスグリル・炭火かを選べます。
手ぶらで来て楽しめる予約食材や全50種の飲み放題もご用意しています。

https://digiq.jp/portal/location/74007

最高です!設備面、文句なしです。
スタートは18時。冬の18時はもう真っ暗です。気温は7℃。海辺は冷え込みます。受付にて席を割り当てられ、5名1テーブルで本格BBQスタート🍖
ここからはお写真をお楽しみください。

フォトギャラリー

 気温7℃🧊飲みたい一心で手を伸ばします
飲みながらとりあえず玉ねぎ、じゃがいもの皮を剥きます
炭火を囲んで暖をとりながら🍺
海外で見るようなBBQグリル
社員の人となりを当てるクイズ大会は大盛り上がり
Akamai日本法人職務執行者社長・日隈もこの笑顔

オフィスでは見られない一面が見れたり、いつもはちょっと話しにくいことが話せたり、Year-end partyっていいですね。
会場の雰囲気、Akamai社内の雰囲気が少しでも伝わっていれば嬉しいです。
もっとAkamaiについて知りたい方はぜひこのアカウントをフォローしてください。ご覧いただきありがとうございました。