学習科目(教科)とコスパ

・英語
最もコスパが良い。英検準1級レベルであれば、就活で多少は有利になると思われる。文理ともに必要な科目なので、小学生のうちから先取り学習することを推奨する。

・数学
AIエンジニアなど、理系の仕事であれば必要になることが多い。ある政治家は三角関数は不要だと言ったが、そんなことはない。物理で使う。土木や建築を目指すならば必須だろう。医師の場合は不要と言っていいだろう。あくまで医学部合格に必要なだけだ。

・国語
現代文は必須だろう。現代文ができると、仕事でも役に立つし、ブログなどでも影響力を持てる。古文漢文は、残念ながら趣味の世界になってしまうかもしれない。

・世界史
現代世界を理解する上で必須の教養だ。世界史ではなく日本史を選択した人は、グローバルな教養がない傾向にある。哲学も、経済学も、世界史選択者のほうが有利なようになっている。このことを知らない人は多い。

・地理
資源の分布状況など、意外とグローバルなビジネスをする上で必須の教養だと考える。東大文科狙いの人は世界史と地理の組み合わせがいいだろう。

・物理
電磁気が最も重要だと考える。電磁気を理解していると電機メーカーなどで活躍の幅が広がる。電験三種など現場系の資格もある。

・化学
理科のなかでは一番需要がある。食いっぱぐれがないという意味では電気電子と同じだろう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?