見出し画像

現金が使われなくなる時代に、紙幣の枠を売って国の財政を救え!

今年はお札が変わります。
新しい紙幣は、2024年7月3日から発行される予定です。
新しい紙幣には、最新の3Dホログラム技術やユニバーサルデザインが取り入れられるらしいです。

一万円札が渋沢栄一。
渋沢栄一は、近代日本経済の父と呼ばれる実業家で、500もの企業設立などにかかわりました。

五千円札が津田梅子。
津田梅子は、女子教育に尽力した教育家で、女子英学塾(のちの津田塾大学)を設立しました。

千円札が北里柴三郎です。
北里柴三郎は、破傷風やペストの予防・治療に貢献した細菌学者で、近代日本医学の父と呼ばれています。

以上のメンバーでお送りするのですが…。

今や電子マネーが出てきて、カードもあるしで、現金を使う人がかなり少なくなっていると思います。
これはさらに進むでしょう。
そんな中の紙幣のデザイン変更…。

今、一万円札の渋沢栄一さんはガッカリしてるでしょうね。

「俺の時代、誰も使わないんじゃねーか?やっと売れるチャンス巡ってきたのに。なんだよ!」
と嘆いていることでしょう。
「近代日本経済の父だぞ!それなのに使われないってすげー恥ずかしいじゃん。フォロワーいっぱいいるのに再生回数全然ない奴みたいじゃん!」
そんな顔に見えてきました。

そんなわけで今は、紙幣の重要度ってあまりありません。
なので、紙幣の人物も重要度がなくなってるような気がします。

僕は思うのですが、だったら歴史上の名誉たる人物とかじゃなくてもいいのかなと。
紙幣があまり使われないとなれば、ぶっちゃけ誰でもいいのではないかと。

ところで、日本という国は赤字の国です。
そこで提案です。

紙幣の人物の枠を売ったらどうでしょうか?

先ほども言った通り、もう紙幣はお金を払う一番手の道具ではないことだし。だったら、その枠売って赤字にあてたらどうでしょうか?

紙幣が使われなくなったといっても、あそこに顔が載れば宣伝効果はあるでしょう。みんな買いたいはずです。

ただあの枠はいくらになるのか?買える人はいるのか?

5千円札の枠より千円札の枠の方が需要があるから高いでしょう。
もし枠を買うとしたら、千円札の枠と一万札の枠は迷いますね。
自分の顧客のターゲット層によってどちらの札がいいかって事になりそうです。

千円札の枠は庶民をターゲットにしてる企業がいいかもしれません。

例えばサイゼリヤ。

サイゼリヤが千円札の枠を買うともの凄い宣伝になるでしょう。
だから千円札の顔の所がサイゼリヤの社長の顔になるのです。

しかし、庶民はそのサイゼリヤの社長の顔の千円持ってガスト行くとかあるかもしれません。
お会計気使うなー。
ガストでサイゼリヤの社長を出すわけですから。なんなら2人、3人と出さなければいけないかもしれません。
だからサイゼリヤに行くかという心理効果も出てくるかもしれないので、結果的には成功かもしれません。

一方、一万札の枠はセレブをターゲットにしてる企業がいいかもしれません。

例えば時計のロレックス。

でもセレブすぎると現金持たないから、あまり効果ないかも。
そうなると、ちょびっとセレブをターゲットにしてる企業の方がいいかも。

例えばロイヤルホスト。

ロイヤルホスト行って、ロイヤルホストの社長の顔の一万札でお会計したら、サイゼリヤの社長の顔が7枚くらい返ってくる。
それはそれで店員も客も気まずいですね。

すいません、お札の枠を売るという壮大な話だったのにファミレス戦争の話になってしまいました。

この記事が参加している募集

お金について考える

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?