見出し画像

2歳児の簡単ごはん

ちょっと好き嫌いがある我が家の2歳児によく作っているご飯メニューをメモがてらまとめておきます。簡単なものしか載せてないです。また思い出したら別記事にまとめていこうかなと思います。

ごはん(お米)

少しでも栄養を摂れるようにと鉄分サプリを入れてます。離乳食時期から使っても問題ないとメーカーが回答しているものです。

あと雑穀米も入れています。補完食の考え方においてはこちらも離乳食期から使って問題ないとされているものです。

ブロッコリーご飯

野菜をいっぱい摂ってほしくてご飯に混ぜてみました。↓こちらのレシピから塩を抜いてます。
(加熱してそこそこ失われているとはいえ)ブロッコリーはビタミンCが非常に多い野菜なので、非ヘム鉄と一緒に食べれば鉄分吸収率アップです。

ミルクオートミール

オートミールも補完食の考え方においては離乳食のわりと初期から使っていい食材です。うちは↓このオートミールを使ってます。普通のオートミールは水分と一緒に加熱すると思うんですが、このオートミールは熱湯やホットミルクに入れてふやかすだけなので多少楽な気はします。

だいたい水25g、ミルク25gをレンチンで温めて、オートミール10.5gを投入、ふやけてきた頃にヨーグルト30gと野菜粉末少々入れて食べさせてます。野菜粉末はこちら。

納豆(とその他諸々)

引き割り納豆半分に絹豆腐20g、みじん切りほうれん草10g、白すりごま少々、青のりを入れて混ぜてます。だいたいご飯にかけて食べてます。

かぼちゃサラダ その1

かぼちゃを適当な大きさに切ってホットクックの蒸し器に入れます。釜には水300mlを入れて手動→蒸す→25分で放置。出来上がったかぼちゃを潰して、マヨネーズと混ぜ合わせたら完成です。もしパサつきを感じたら牛乳でちょっと伸ばします。
ちなみに25分は結構柔らかいです。大人用だと8分くらいで済んだ気がするので。

かぼちゃサラダ その2

↓こちらのレシピから塩こしょうを除いて作ってます。

カレーの取り分け(トマト煮)

具材は適当ですが基本は↓このレシピに沿って作ってます。最後にカレー粉を入れる前に取り分けてしまえば実質トマト煮を作ったことになります。

ホットケーキ

普通のホットケーキミックスで作ることもあれば、割高ですが↓これを使うこともあります。砂糖、塩、アルミニウム不使用、かつ水だけで簡単に作れちゃうことがありがたいです。小麦アレルギーの子にとっては小麦不使用なこともありがたいはず。

マッシュポテト

↓これを使えば簡単にマッシュポテトが作れます。いつも牛乳を熱々にして、この素を入れて、まるごとおやさいを入れて作ってます。

コーンスープリゾット

ホットクックのこちらのレシピをほぼそのままです。2歳児の味付けは大人の半分ということで、コーンスープを1袋入れた時点で取り分けします。取り分け終わったら大人用にもう1袋入れて完成です。

シチュー

このレシピに沿って作って、ちょっと水や牛乳で薄めてます。

便利な冷食

レンチンだけでさっと出せるのはありがたい…。重宝してるのは以下です。

アンパンマンポテト

お野菜が入ってるのが嬉しい。
そのままだと油っぽいかなと思うので、キッチンペーパーで包んでレンチンしてます。

スイートポテト

これが美味しいというのは私もよく理解してます。

栗かぼちゃコロッケ

お気に入りです。

水餃子

レンチンで餃子が出来上がるのが嬉しいです。水餃子なら皮が固くないので2歳児でも食べられます。


共感した、他の人にも知ってもらいたい等々思ったら、ぜひTwitterなどでシェアしてください。