見出し画像

36 さすがっす (略語:SSGS)

「拍手文化」「できたことを見る」「前向き」などのポジティブな承認空間は、安心感を生み出し、ものづくりを生産性高く行うための最高の環境につながるとアカツキは信じています。

いつどこから生まれたかは不明ですが、
いつの間にかslackや日常会話で
多用されることになった  「さすがっす」(略語:SSGS)。

ささやかだけど、どこか気持ちいいこの言葉が、
アカツキの日常を今日も彩ります。

┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
"アカツキらしい言葉たち"

年に1度のペースで発行する社内本「アカツキのコトノハ」から、アカツキにおける「言葉の定義」や大切する「アカツキらしい言葉」をピックアップして紹介しています。

こちらを読んでアカツキが気になった方は、ぜひHPへ遊びにきてください。
▶︎ https://aktsk.jp/recruit/

#アカツキが大切にする言葉