見出し画像

関西コミティアに一般参加してきたよ 11月号

こんにちは、赤沢たまねぎです。
先月の10月22日に開催された関西コミティア68に一般参加したので、今回は
その時のお話をいまさらしてみようと思います。


初めてのイベント参加

なんと、私は同人誌即売会というものに参加したのは今回が初めてでした。
インターネット上の記事などで同人誌即売会の雰囲気だけは味わっていたのですが実際に参加するとなると初めてなのでかなり緊張しました。

持ち物

インターネットで色々と調べ、必要そうなものを揃えました。

お弁当

私は持病の為、外食は一部のうどん屋さん以外かなり厳しい体です。お昼ご飯は持参しておくべきと思い用意しました。

アルコール消毒スプレー

すっかりコロナ前基準に色々と戻ったとは言え、感染症が恐ろしいのは今も変わりません。事前に準備しておいた方が良いと判断し薬局で購入しました。

ファイルケース

100均で購入できるものです。せっかく手に入れた同人誌がぐちゃぐちゃになってしまっては落ち込んでしまうと思い用意しました。

お金

同人誌即売会では小銭が沢山要るらしいので千円札と500円玉と100円玉をふんだんに用意しました。

免許証

年齢制限のある同人誌を購入する際などの年齢確認に必要になりますから当然用意しました。まあ普段から持ち歩いているのですが。

ティアズマガジン関西

コレなしに関西コミティアに入場出来ませんからね、必須です。私は事前に購入しました。

出発~会場まで

持ち物が準備出来たら早速出発です。今回は京都パルスプラザでの開催でしたので最寄りの竹田駅で降ります。ここからはバス代をケチるために徒歩で移動しました。なにせ方向音痴なので不安ではありましたが今はグーグルマップがある時代、特に迷う事もなくたどり着きました。
一般参加入場開始時間の10分前に着いたのですが、その時点でかなりの人が並んでいたので皆早くから会場前で待っていたのかあと驚きました。

会場内へ!!!

イベントが始まり会場内へ入場できるようになりました。イベント開始の拍手も本当にあるんだと感動しました。

コミュ障炸裂

では早速お目当ての本を手に入れていきましょう。…ここで問題が発生しました。各ブースには人が居るのです。それも恐らく本を作った人が。怖い。
えっ今からあの人に話しかけてこれくださいって言わないといけないんですか?!
…何とか1冊目のハードルを乗り越え、その後もお目当てのサークル様の所に向かうのですが、上手く話せず…。

例えば、
「ここの本全部ください!」
「えっ試し読みとかしなくて良いんですか?」
「カタログとサイトの方を見てきました!それで興味がわいたので全てください!」
とか言えたら良いのに何も言えずに
「アッ…ハイ…全て…買います…」
ぐらいの事しか言えなかったり

他にも、可愛い絵の漫画を見つけて興味をもったときに
「素敵な絵ですね!1冊ください!」
とかも言えずに
「あの~…これ…1つください」
程度にしか話せない。

ず~っとさっきの行動は不審じゃ無かったかな…なんて不安に思っていました。

持ち物たち。

ちなみに持ってきたアルコール消毒スプレーは使うタイミングが分からず1回も使いませんでしたし、ファイルケースはすぐにいっぱいになって無いよりマシ程度でした。

会場の外へ

12時半を過ぎたあたりで荷物が重くなってきたので帰ることにしました。
お目当ての本も大体は手に入れることだ出来ました。
持ってきたお弁当を会場の外で頂き、帰る…
と思わせて1つだけまだイベントがあります。

そうだ、伏見稲荷大社まで行こう

実は今回、500円玉が必要なイベントに行くと母に話した所500円玉4枚の餞別を頂いていた赤沢たまねぎ。お礼にお土産として八ッ橋を購入することを約束していました。
早速グーグルマップで近隣の八ッ橋が買える場所を調べてみましょう。
何と!八つ橋が帰る場所が!ありませんでした。
京都なら八ッ橋が何処でも買えるわけでは無いのですね。という訳でちょっと近くの観光地、伏見稲荷大社まで行って八ッ橋を購入することにしました。
ついでに千本鳥居も見れて満足です。流石に翌日は学校があったので登ったりはしませんでしたが。

という訳で初めての一般参加はこんな感じになりました。
今度はサークル参加もしてみたいですね。

先月作ったもの



先月のヘッダー

先月のヘッダーです。10月なのでハロウィン風にしました。
うさぎがすっかり擬人化形態ばかりになって居ますね。今後はうさぎ形態も描いておきたいです。

ファンサイトを作ってみました。創作活動を続けたいので創作活動に関するお話をしているだけです。支援者もまあ来ないでしょうが構いません。制作過程を纏めるのに使っています。

では、長々と読んでくださりありがとうございました!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?