決意表明という程でもないけれど。

2018年1月下旬に受けた放送大学の単位認定試験の結果は、無事に全科目合格していたので…おかげ様で放送大学の卒業要件をクリアしました。

しかし、2018年秋までは、在籍学期数が足りず(現時点ではまだ在籍7学期なので)、放送大学の卒業はお預けなのです。

でも、放送大学の卒業目途が立ち次第、出来うる限り早く中央大学法学部 通信教育課程の勉強をスタートさせたかった私は、2017年の秋に、科目等履修生として、中央大学法学部 通信教育課程に入学手続きをいたしました。

そんなわけで、放送大学の学習がひと段落ついた2月から、さっそく「中央大学法学部 通信教育課程」の学習を始めることにしました。

最初は、どの科目からスタートさせるのが妥当なのか…すら解からない手探りモードだったので、まずは法学からスタートしてみようかと思いまして。

入学手続きの際に、履修科目として唯ひとつ「法学」のみを登録してみたのですが…。何と言っても法学部での学習のイロハから学ばないと、この先で何度も打ちのめされそうな気がして。

入学時に配布される各種の副読本のようなものに、片っ端から目を通してみました。勉強の進め方やレポートの書き方などなど。参考になりそうな事が多々発見できました(活かせるかどうかは別として)。

どの程度のペースで進められるのか全く判らないし。そもそもポテンシャルよりは努力と気力で何でも乗り切ってきたタイプだし。
正直なところ、どんな道のりになるのか、さっぱり予想が突かないけれど。

とりあえず、賽は投げ…てみましたよ。

この記録のタイトルイメージは。2010年の春、病気で入院・手術をする前に、公園で花見をしたときに、記念に取った桜の花です。
当時、ちょっぴりセンチメンタルな気分で「この桜の花を観ることができるのは、もしかしたら今年が最後かも」…なんて考えたこともありましたが。

お陰様で、あれから8年。やりたい事を、やりたいように生きています。

あと数年後、無事に卒業することができたなら、その時は本当に「サクラサク」という気分を味わえるような気がします。
その時まで、地道に、ジワジワと頑張りたいと思います。