あき庵@手書きマネージャー

勤続30年の元プレイングマネジャー 。ブログとツイートで悩めるサラリーマンのお役に立ち…

あき庵@手書きマネージャー

勤続30年の元プレイングマネジャー 。ブログとツイートで悩めるサラリーマンのお役に立ちたいと考え2018年2月からブログ「中間管理職あき庵」スタート。同時にtwitterも開設したが本格運用は2019年2月。現在はセミリタイアに向いて試行錯誤中。

最近の記事

手書きアドバイザー あき庵の萬年筆手書きツイート集その拾壱(2019.8.1~2019.8.10)

はじめにこのnoteを執筆しているのは8月11日。早いもので、もう8月も半ばになりました。 実は僕、熱しやすく冷めやすいAB型なので、これだけ一つのことを続けているのに自分で驚いています。 本格的に手書きツイートを始めてから既に100日以上経ちますが、その間いろんなことを試してきました。それらはその壱から十までを見ていただきたいのですが、現時点で大体やりたいことが出そろってきたと思います。 そんな僕のやりたいこと、やりたかったこと、楽しいことが8月には詰まっていますので、

    • 手書きアドバイザー あき庵の 萬年筆手書きツイート集その十(2019.7.21~2019.7.31)

      はじめにこの手書きツイート集も10回目となりました。10日ごとにまとめているので、すでに100日以上(単純計算で200ツイート以上)手書きツイートを続けてることになります。 そんな僕の手書きツイートですが、今回もいつもと違い「気になる人のツイートを手書きする」と言うこともやってみました。かなり後ろのほうですが、ぜひ見てもらいたいと思います。 それでは、7月下旬分をどうぞ。 7月21日 この日は#書きトレ、漢字とひらがな両方をやってみました。 リクエストのあった「美」

      • たっぴつ中間管理職 あき庵の 萬年筆手書きツイート集その九(2019.7.11~2019.7.20)

        はじめに今回はボリューム満点です。特に後半が。 と言うとことで、さっそくご覧ください。 7月11日 7月12日 7月13日 7月14日 7月15日 ここで番外編。 大阪のブラックな企業「トゥモローゲート」の守岡晋吾@WEBデザイナー 宣伝会議コピーライター(@morioka3)さんの企画に参加し、似顔絵を描いてもらいました。 せっかくなので、iPhoneで着色してアイコンに。 守岡さん、ありがとうございました。 7月16日 先日募集した手書き紹介ツイートに応

        • たっぴつ中間管理職 あき庵の 萬年筆手書きツイート集その八(2019.7.1~2019.7.10)

          はじめに7月1日より新職場へ異動となりました。今までの3交替勤務とは違い、月曜から金曜まで日勤となりました。 そんな新生活感が出てたり出てなかったり、生活のペースをつかみ切れてなかったり、ちょっと戸惑っている様子が見えるかもしれません。 7月1日 7月2日 7月3日 7月4日 7月5日 7月6日この日から、朝の手書きツイートをことわざから通常のツイートに戻しました。ちょっと考える時間ができてきたので。 7月7日 7月8日 7月9日新しい職場で新しい仕事、タ

        手書きアドバイザー あき庵の萬年筆手書きツイート集その拾壱(2019.8.1~2019.8.10)

          たっぴつ中間管理職 あき庵の 萬年筆手書きツイート集その七(2019.6.21~2019.6.30)

          本来は7月1日に更新する予定でしたが、転勤に伴う引っ越しがあってこの時期の公開となりました。 なんとも慌ただしい10日間だったので、通常のツイートも徐々に少なくなっていましたが、なんとか朝晩の手書きツイートだけは欠かさずにできました。 そして今回は新しく「ことわざ」を手書きでツイートしてみました。 6月21日 6月22日 6月23日日曜日に気合を入れてするのは、相変わらず引っ越し準備。僕の担当は物置、照明、テレビ・電話まわり(テレビ台や棚も含む)+自分のもの。キッチ

          たっぴつ中間管理職 あき庵の 萬年筆手書きツイート集その七(2019.6.21~2019.6.30)

          たっぴつ中間管理職 あき庵の 萬年筆手書きツイート集その六(2019.6.11~2019.6.20)

          はじめに今回は6月中旬分になります。ちょっと試したことがいくつかあるので、その備忘録も兼ねてます。その内容はおいおい書いていきます。 そして、私事ですが転勤に伴う引っ越し準備が始まったので、コメントが少なめなのと、道具のお話はお休みです。 それではさっそく手書きツイートをご覧ください。 6月11日 6月12日 この日はフォロワーさんのあかね@おとぼけママ(@ukokkei_akane)さんのお誕生日だったので、お祝いを手書きでお送りしました。 6月13日 6月1

          たっぴつ中間管理職 あき庵の 萬年筆手書きツイート集その六(2019.6.11~2019.6.20)

          たっぴつ中間管理職 あき庵の 萬年筆手書きツイート集その伍(2019.6.1~2019.6.10)

          はじめにこの手書きツイート集も、5回目になりました。手書きツイートを1ヶ月以上続けてますが、案外できるものだなと思う反面、毎日朝晩どんなことを書こうかと悪戦苦闘しています。 そんなことも想像しながら見てもらえると、嬉しいです。 最近使っているノートさて、最初に僕が愛用している道具の話ですが、今回もノートです。ただ、非常にコスパが良いと感じているものです。 それは、セリアのリングノート。外観はこんな感じ。 表紙はポリプロピレン製なので、柔軟性もありながらしっかりしています。

          たっぴつ中間管理職 あき庵の 萬年筆手書きツイート集その伍(2019.6.1~2019.6.10)

          たっぴつ中間管理職 あき庵の 萬年筆手書きツイート集その四(2019.5.21~2019.5.31)

          このnoteは、5月21日から5月31日までTwitterに投稿した手書きツイートの個人的な備忘録のようなものです。 とは言え、せっかくなので公開して万年筆や手書きに興味のある方の参考にしようと思いました。 そしてここでは、Twitterでは触れる機会の少ない僕の大切な道具たちの話もあります。 それと今回からタイトルが変わりました。 いままでは『なまら悩める「もと」中間管理職』でしたが、Twitter名を変更したため『たっぴつ中間管理職』となりました。 自分で自分のことを『

          たっぴつ中間管理職 あき庵の 萬年筆手書きツイート集その四(2019.5.21~2019.5.31)

          なまら悩める「もと」中間管理職あき庵の萬年筆手書きツイート集その参(2019.5.11~2019.5.20)

          このnoteは、5月11日から5月20日までTwitterに投稿した手書きツイートの個人的な備忘録のようなものです。 とは言え、せっかくなので公開して万年筆や手書きに興味のある方の参考にしようと思い公開しました。 Twitterでは触れていない道具の話もあります。 画像と共にお楽しみください。 ノートについて以前はノートにこだわりがなく、一般的なA4横罫のものを100円ショップで購入していました。けれど万年筆を使うようになってから、ノートにもこだわるようになりました。 理由

          なまら悩める「もと」中間管理職あき庵の萬年筆手書きツイート集その参(2019.5.11~2019.5.20)

          こちらでも活動してます‼️

          ブログ僕の経験をもとに、新入社員から中間管理職まで全てのサラリーマンのお悩み解決をお手伝い‼️ 「中間管理職 あき庵」https://aki-an.com/ twitter 毎日朝晩の手書きツイートとちょっとした気付きで、あなたの背中を「ちょっと」後押し あき庵@たっぴつ中間管理職 https://mobile.twitter.com/Middle__manager

          こちらでも活動してます‼️

          なまら悩める「もと」中間管理職あき庵の萬年筆手書きツイート集その弐(2019.5.1〜2019.5.10)

          このnoteはTwitter上に投稿した僕の手書きツイートをまとめたもので、備忘録的なものです。とは言っても、誰かに見てもらえるのは嬉しいものです。そう思い公開しています。 万年筆についてさて、今回は手書きツイートに先立って、万年筆について少し説明を。とは言っても、万年筆は奥が深くて僕の知ってることは、ごく一部。とりあえず、基本的な話です。 僕が手書きツイートに使っている万年筆は色によって使い分けていて、その数は6本。 まずは国産のセーラー万年筆製「プロフェッショナルギア

          なまら悩める「もと」中間管理職あき庵の萬年筆手書きツイート集その弐(2019.5.1〜2019.5.10)

          なまら悩める「もと」中間管理職あき庵の萬年筆手書きツイート集その壱(2019.04.15~2019.4.30)

          このノートは、Twitter上に投稿した手書きツイートの記録用として作成したものです。 最初の手書きツイートは2019年4月15日夜。この時は、まだA5縦長のノートを普通にそのまま縦書きしてました。 あえて縦書きにしたのは、Twitterは横書きなので「縦書きのほうが目立つかなー」程度の考えで。 最初の2回は何ともそっけない感じのツイートでしたが、3回目からは使ったノートと万年筆・インクの種類も書くようにしました。 まあ、自分用の備忘録という意味合いが大きかったです。

          なまら悩める「もと」中間管理職あき庵の萬年筆手書きツイート集その壱(2019.04.15~2019.4.30)