見出し画像

アドレスホッパーを目指す|収納小物BOX処分

先日、家手放したくなった話を書きましたが、その後 気持ちが高まり
「今の荷物全部は持っていけない」と思い立って所持品整理を始めました。


今回着手したのはココ。

画像1

いつかの本で「片付けたいならば収納ボックスを買うな」という内容を思い出し、気に入ってずっと使っていたこの無印の木製ボックスを処分する事にしました。

ここには
パッと出したいボールペンや、暫くとっておきたい領収書やクレジットカード控などすぐに使うモノ入れとして使っています。

全部出してみると

画像2

意外と、すぐに使うモノは入っていない。驚き。
把握出来て無かったことが若干ショックでした。

領収書やカード控えは既に不要になっていたので廃棄。
そういえばボールペンも少し前に筆箱に収まる分だけに整理したのでした。

いざ広げてみるといらないものばかり…

画像3

USBは1個あれば十分で、ヘアピンも家にこんなにいらない。

鍵や、マイクロUSBなどは、ガジェットケースなど
他の場所へ移動させることにしました。

唯一迷ったのは、有線イヤホン
災害時、イヤホンがなくて困ったというお話を聞いたことがあったし
長期旅行だったりすると、ワイヤレスが電池切れたり、対応してないものに使ったりもしたので、有線イヤホンあったほうが安心な事もありました。

2個あるものを1つに絞りたかったのですが、私のPCは旧型のイヤホンジャックしか無理で、iPhoneはライトニングだし、、、と悩みました。


で、色々悩んで、

画像4

- USBは中身移動させた時に1番スピード早かったものを残して、
 ガジェットケース行き

-ヘアゴムやソーイングセットは何かと使うことが多いのでキープ
 仮保管場所ポーチへ。

-イヤホン いま判断しきれないなぁと思ったので一旦残留!
 ガジェットケース行き


さぁこれで棚の中がスッキリしました。

画像5

アクセサリーなどを入れているクリアボックスも、
ポータブル性はないので何か別案を考えなければなりません。

時間をかけて素敵なアクセサリーBOXを探して行きたいと思います。
(もし、おすすめがあれば教えて頂きたいです。)

今回改めて、物の管理(把握)が出来ていない事と、
やっぱり捨てる作業には体力を使う事を実感しました。

いざ捨てる!となった時に、

これあの時の思い出が。とか、もったいない!とか。
発明家のように使い方のアイデアが出てきたりとか。

でも、結局決断を先延ばしにしているだけで、生産性ないし
だめなんだなぁと反省です。

それから、
人間にも寿命があるように、物にも寿命があるのかも、とも思いました。

今は、リサイクルや、フリマアプリなどで
再利用してもらえる便利な時代なので積極的に活用したい。
使わずに持ってタンスの肥やしになるくらいならば、
ちゃんと感謝して断活したり、使ってもらえるところへ手放すのも大事だな、
と思いました。

そして、今ある物を大切に使おう!と思います

とにかくパワーを使って疲れたので、手放す作業は
時間をかけてゆっくり、ゆっくり、やっていくほうがいいですね。

この記事が参加している募集

#習慣にしていること

130,238件

🌿これからも精進いたします🌿