見出し画像

とある資格試験の戦場において①

フィクションかもしれません
ノンフィクションかもしれません
それは各々の方が判断していただければと思います。

ある資格試験会場に到着
「200人収容の部屋か
この中で20人ほどしか合格しないんだな
逆に2時間で解き終わり頭を上げられれば勝ち確定だな」
そんな甘い考えを持った男はこの後地獄をみることになります

答案用紙が配られ建物は区分か
何々土地は分筆か合筆だろうな
座標2点
穴埋め多いけどまぁいいか
敷地権の表示で悩むかもだけど
区分建物は書くこと多いだけで問題ないし建物から解こう

択一
カリカリカリ この肢あやしいな
後で時間あるだろうし見直しにこよう
すでに37分経過

時間かかったけど許容範囲だ

お待ちかね
建物の記述問題
ふむふむリフォームして区分建物表題部変更登記ね
屋根裏あるけど不算入のパターン
ふふふ、そんなところでは引っかからんわ
あれ?建物の名称ないのに変更後の構造・床面積だけでいいのか?
そんな答練あったけど、あの時は建物の名称書いたぞ
何かおかしいなぁ

事実関係6を読む
区分建物ではない建物を希望している
え?合併なの?

男 登記の目的に書いた
区分建物表題部変更登記の表題部変更に丁寧に定規で訂正の線をひく
あれ?これどっちや?
合併か?いや表題部変更?
男の思考の中に表題部変更+合併の思考なし

あかん 今わからんわ
とりあえず各階平面図と建物図面は書けるし書きながら考えよ
各階平面図は表題部変更と合併では床面積かわるけど
合併のパターンで各階平面図書くか
この判断は後々正解

建物所在図 あぁ座標ね
楽勝楽勝
あれ?ちょっとまて
ちゃんと座標で書かないと間違えるパターンやん
危ないわー
家屋番号はおそらく未記入でいいぞ
建物の所在は変わってないし書けるな
方位・単位・隣地の地番も併せて書いていく
この時はまだ冷静

時計を見ると14時37分
えっまじか?
区分した建物の表示欄先に書くか
いや合併か表題部変更かわからないし
建物が難しいなら土地は早いやろ
土地しながら建物の登記の目的わかってから書いたらいいわ

とりあえず土地やってから建物に戻ってこよ

この判断が後々爆死級の地獄をみることになるのを
男はまだ知らない

(続く?)

あき 土地家屋調査士受験生 - YouTube

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?